勇気の言葉

今のあなたに必要な言葉が見つかりますように。勇気・元気・やる気の出る言葉。

『一日に一度、自分をほめてやる』

2006-03-31 | 勇気の言葉
今日も見に来て下さって、ありがとうございます。森 勇気
ありがとうございます♪



今日の言葉


『一日に一度、自分をほめてやる』


人を導くのにもっとも大切なのは、「自信をもたせる」ことだそうだ。

小学校や幼稚園の先生に聞くと、「成績がよくても悪くても、とにかくほめ

ることですね。」という。

ほめて、はげまして、自信を持たせてやるのが、その子の才能を引き出す

一番の方法なのだ。これは、子供に限ったことではない。大人の私たちで

も、心理的には、まったく同じなのだ。

この点で、私が自分で自分の心にささやいていることがある。

それは、自分に対する励まし、激励である。

 私は、ひとつのショー、ひとつのテレビ出演があった時、あるいは仕事で

人にあった時など、それが終わってから、一人になって、自分にこう言って

聞かせる。

「今日のセリフはなかなかよかった」

「あの質問には、あれが最高の答えだった」

「じつに上手なアドリブだったじゃないか」

 こんな「ほめ言葉」を心に聞かせてやる。

それは、どんな小さなことでもいい。

一日に一度でいいから、自分に対しての「ほめ言葉」を心に語りかけてや

る。これが大切なのだ。植物でも、いつもやさしい言葉をかけてやると、

どんどん成長し、綺麗な花を咲かせ、大きな実をつけるということが、

実験で証明されている。

 あなた自身の毎日、小さなことでいいからほめて、励ましてあげること。

一日に一度、自分をほめてやる

この積み重ねが、大きな力になるのだ。


( 不可能をふっとばせ Mr.マリック )より

読んでくださってありがとうございます♪
今日の言葉 が少しでもあなたの励みになったなら
クリックして下さると、僕の励みになります♪




このページトップへ

『まずできることから始めよう』

2006-03-30 | 勇気の言葉
今日も見に来て下さって、ありがとうございます。森 勇気
ありがとうございます♪

今日は、仕事で田舎町の家に行って来たのですが、仕事を終えた後、
お家の方が、「お茶していかんね。」と言われ、お茶を入れてくれて、
饅頭などをいただきながら、楽しい だんらんの後、「どうもごちそうさまでした。」
と僕はその家の障子を華麗に開けて (内心  <決まった!>)
そしてもう一度会釈をして、華麗に閉めようとしたその瞬間
プスッ!
なんて素敵な音なんでしょう。人の家の障子の破れる音って!
お家のかたは、よかよか。(方言 気にしなくてよい。)と言ってましたが..。

また今日一緒に仕事をした人が、お父さんと、
今日から入った20代のそのお父さんの息子さんでした。
今、ある国では親子での会話がないと叫ばれてる中、
二人の会話を聞いていると、まるで別の国に来たかのような感覚にさせる、
実に暖かい会話のキャッチボールをしていました。

今日は2組の暖かい家族に囲まれて過ごすことができ、
また今日も素晴らしい一日でした。ありがとうございます。


今日の言葉


『まずできることから始めよう』


まるで、できないとおもっていたこと。

それをいきなりすべて成功させるのは、

どんな能力のある人でも、むずかしいでしょう。

けれど、自分ができそうなことをひとつやって、

それができたとき、

あなたは自身を手にするのではないでしょうか。


『できた』というのは、ひとつの成功です。

それがどんなに簡単で、

どんなに小さい試みであったとしても、

できれば、なにかを達成した実感を味わうことができるのです。

すると、あなたは前に進みたくなります。

あなたの行動は、

初めにできそうなことをやったところから、

進行形になったのです。


なにかを始めると、

次にできそうなことが、目の前に見つかります。

ひとつできたあなたは、

自信を持って、次のことにチャレンジできます。

あとは、そのままできることをクリアしていくだけ。


すると、いつか、

できないと思っていたことまで、

できるあなたになっているはずです。




( 素直な自分で生きてみよう 中村延江 )より

読んでくださってありがとうございます♪
今日の言葉 が少しでもお役に立てたのなら
クリックしてくれると、励みになります♪




このページトップへ


「自分が大好きですか?」

2006-03-29 | 勇気の言葉
今日も見に来て下さって、ありがとうございます。森 勇気
ありがとうございます♪

駐車場に入れるときに新車同然の車をぶつけて、すごくうつ状態の 森 勇気です。
(プログに書く話題ができたからいいかなぁ?)


今日の言葉

みなさんは、「自分が大好きですか?」


『はい、大好きです。』 きっとあなたは、毎日を楽しく過ごしているでしょう。
『・・・・・』 返事に困ってしまうあなたは、毎日を少し不満を持って過ごしているのかも。
『好きなわけないじゃん、どうせ私なんか○○だし。』大丈夫、あなたは自分のよさに気づいていないだけ。、
あなた自身が自分をさげすむのをやめたとき、気付きが与えられるでしょう。
また、あなたのことを必要としている人が、あなたの良さをあなたに教えてくれるでしょう。
 あせる気持ち、わかります。目標に向かって目一杯アクセルを踏んでいても、その反対でブレーキを踏んでいては結局は進んでいるようで、
自分が思っているようにぜんぜん進んでいない、これではストレスがたまるばかりです。
 どうしてあの人はああなのに、私はこうなの。と思うことがあります。
でも、大丈夫なんです。
あなたには必ず、ほかの人にはない「何か」があります。
でもその「何か」は、あなたに見つけられるのを待っています。
そのあなたの「何か」を、待っている人たちがどこかに必ずいます。
だから、あきらめないで下さい。自分を責めないで下さい。
ほかの人と比べないで下さい。


あなたが、心のブレーキを離したとき、あなたは「あなたの何か」に気付く

ことでしょう。



( 森 勇気 日記 より )

読んでくださってありがとうございます♪
今日の言葉 が少しでもあなたの人生のお役に立てたなら
クリックしてくれると、励みになります♪




このページトップへ



『あなたの「心」によってつきあう人間関係はかわります。』

2006-03-28 | 勇気の言葉
今日も見に来て下さって、ありがとうございます。森 勇気
ありがとうございます♪



今日の言葉


『あなたの「心」によってつきあう人間関係はかわります。』


ケンカをしたわけではないのに、友人となぜか疎遠になってしまった。

ふと気づくと、別の人たちと仲良くなっている。

けれど、それは決して悲しむことではありません。
 
 人との出会いと別れは、決して悲しんではいけません。

変化は必要なことなのです。

変わらないと、人間の成長はありません。

大切なのは、その変化が自分にどんなメッセージを伝えているのか、

それを読み取ることです。

 人は自分の波長に応じて人と出会うようになっているのです。

付き合う人が変わったということは、自分の波長が変わってきたということ

なのです。
 
 たとえば、「今日のランチ、いやな店に入っちゃったな。店員は愛想が

ないし、味も最悪」と思ったとします。

それも自分の波長のせいです。自分の波長、自分のテンションが

低かったから、その店に入ってしまった。

つまり、テンションの低さが悪い運を引き寄せてしまうのです。

ですから、人間は常にポジティブでないといけません。

「笑う門には福きたる。」ということわざは真実です。

笑ってテンションを高めることで、

今までとは違う新しい環境を呼び寄せることが出来るのです。
 
 今まで仲の良かった人とつきあわなくなって、

人間関係が大きく変わるとき、

それは運命の転換期です。

転換期とは、自分が試される時期でもあります。

 「さあ、今まで学んだことを新しい環境の中で実践してごらん」

と言われていると考えてください。

そこでまた、新しい自分を発見できるのです。

 ですから、別れは悲しむばかりではなく、新しく努力することが

必要な時期であるのです。

 新しい環境や新しい人間関係に備えて、

新しい心の「構え」を持ちましょう。


( 幸運を引きよせる スピリチュアルブック 江原啓之(王様文庫)より )

読んでくださってありがとうございます♪
今日の言葉 が少しでもあなたの人生のお役に立てたなら
クリックしてくれると、励みになります♪




このページトップへ


『いちばんやりたくないこと・・・。』

2006-03-27 | 勇気の言葉
今日も見に来て下さって、ありがとうございます。森 勇気
ありがとうございます♪


今日は再放送していた「電車男」の最終回。今回、初めて見たけどよかったなぁ。
録画していたのですが、まだ半分だけしか見てません。
残りはこのプログを書き終えてからみようと思っています。(楽しみ♪)

「アバター」って、みなさん知ってますか?そう、最近パソコンの画面でよく見る
‘自分の分身として 活躍するキャラクター’という意味だそうです。
でサイトを見て驚くのは、実生活と同じように掃除機などの家電も売ってるし、
ランドセルや家具、もちろんTシャツやコートも。このまま行くと、
「アバター用」マンションが売り出され、アバターの町が誕生し、
アバターの市長が生まれ、アバターが税金を払い、
末はアバターの天下りなんかが出てくるんだろうか?
もっといけばアバターの年金制度なんかスタートして、
実社会では年金を払っていない若者たちが、アバターの町では、
毎月きっちり払っていたりして。
ある学者がいずれ仮想現実と実際の現実との区別がつかない人たちが出てくると
危惧していたのが、
それが仮想ではなく、現実になると思う、今日この頃です。



今日の言葉


背中にヤリがささったら、まずヤリを取ること。

そのまま歩こうとするから苦しくなるのです。

人は自分にとって都合の悪い現実や状況から目をそむけようとします。

しかし、いくら目をそむけたからといって、都合の悪いものがなくなる訳では

ありません。

目をそむけたい事柄こそ、実は今、対処しなければならない問題なの

です。

それは今やらなければ永遠にできないのと同じです。

イヤなものを引き伸ばせばその分苦しくなり、ますます目をそむけたくなる

からです。

そして、そのうちに自分の人生がおかしくなり、活気を失っていくのです。

それはヤリをつけたまま生きようとした結果です。

目をそむけたい事柄、考えたくない事柄から手をつけていきましょう。

大変だと思うことに黙って手を出していく時、私たちの中からエネルギーが

出てきます。

いちばんやりたくないことこそが、私たちを育ててくれるプレゼントなの

です。



( 切り抜き資料 )より

読んでくださってありがとうございます♪
今日の言葉 が少しでもあなたの人生のお役に立てたなら
クリックしてくれると、励みになります♪




このページトップへ


応援よろしくお願いします♪