leg_TAKAO

採集記録

イオウイロハシリグモ?

2007-09-30 23:42:56 | クモ

脱皮直後の黄色が鮮やかな個体。抜け殻を食べる様だ。

別個体だが、こちらは少し時間が経ったと思われる。やはり抜け殻を食べていた。
2007/09/25 嬉野矢下町

ヒョウモン蝶

2007-09-26 21:28:03 | 昆虫
メスグロヒョウモン

やっと少し涼しくなってきたら、夏眠あけのヒョウモンが沢山飛び出した。
アザミの花が一番人気がある。

ミドリヒョウモン

翅の痛んだ個体が殆どだ。
2007/09/25 嬉野矢下町

ヒガンバナ

2007-09-25 23:28:31 | 植物

ヒガンバナが一斉に咲き始めた。

アゲハチョウの仲間を待っていたが、さっぱりやって来ないw
蕾みにノシメトンボ。

アキアカネもだんだん赤くなって来た。
2007/09/25 松阪市嬉野矢下町

コチャバネセセリ

2007-09-24 22:44:46 | 昆虫

笹の葉を丸めた巣から顔を出すコチャバネセセリの幼虫。
細い軸1本を残して自分の巣を食べていく。最後にブチッと切り落として地上に降り蛹になるらしい。



2007/09/18 松阪市嬉野矢下町

トゲカメムシ

2007-09-23 23:44:06 | 昆虫

銅色光沢の渋いカメムシ。

よく見ると口吻の構造が三角形になっている。結構固い物にも刺さりそう。
2007/09/18 松阪市嬉野矢下町

スズメガ幼虫

2007-09-22 22:35:55 | 昆虫

仕事場のケヤキにスズメガの幼虫を見つけた。
Marumba属のクチバスズメとかモモスズメの様に思うが、尻尾の色がケヤキの小枝にそっくりだ。

とんがり頭にトゲトゲブツブツが、何かに似てるのだが、、、。
ゴウヤ虫なんてのはどうかな?
2007/09/20 津市鳥居町

ノシメトンボ

2007-09-22 21:28:42 | 昆虫
今日は市内小学校の運動会。毎年この頃になるとノシメトンボが避暑から帰ってくる。
アキアカネはまだ山から戻って来ていない。
2007/09/22 津市

クロメンガタスズメ

2007-09-22 00:17:55 | 昆虫
若齢幼虫なのでシッポが巻いてませんが、クロメンガタスズメの様です。
例の「羊達の沈黙」で有名になった人面蛾。
クサギに沢山いましたが、こいつもじわじわと北に分布を広げているらしい。
2007/09/18 嬉野矢下町

クロコノマチョウ

2007-09-21 23:02:16 | 昆虫

クロコノマチョウの終齢幼虫を見つけた。この蝶はナガサキアゲハより一足早くこのあたりに北上して来た様だ。
温暖化などという言葉はまだ無かった頃。

ススキやジュズダマで沢山見つかる。撮影用に葉を裏返し。

本当はこういう風に隠れている。
2007/09/18 嬉野矢下町

クモヘリカメムシ

2007-09-19 22:37:22 | 昆虫

たまにはこういう写真でも。

ファインダー像より実際の深度はかなり浅いので、無風の日でないと甚だ効率悪いです。
2007/09/18 松阪市嬉野矢下町

寄生蜂

2007-09-19 00:20:14 | 昆虫
寄生された幼虫はまだ動いていました。出て来た中身の方が体積大きいw
2007/09/18 松阪市嬉野矢下町