静かな場所

音楽を聴きつつ自分のため家族のために「今、できることをする」日々を重ねていきたいと願っています。

次男ケン一泊帰省(今回は、ちょっと笑顔が少なかったね)

2017年08月02日 20時32分57秒 | 家族(こども・しょうがい・学校・介護他)
 二男ケンを送り届け、我が家にしてはちょっと遅い夕食を済ませ、パソコンに向かっています。

 毎週一泊帰省しているケンですが、今回は、ちょっと親子共々「しんどかった」かな?

 いつも一日目は穏やかに過ごします。
 昨日もそうでした。
 ただ、疲れがあるのか午後7時前に自ら布団に横になってウトウトしていました。
 その後、何度かトイレに起こしましたが、私が就寝する11時30分頃に最後のトイレに連れて行って、その後私も寝ました。
 そして、ケンは午前3時ごろに目覚めた後は、もう朝までずっと起きていたようです。
 いろいろと妻が対応していましたが、さすがに疲れたようでした。
 今日のケンは、朝食時はまあまあおとなしかったものの、その前後は不機嫌モードMAXでした。
「あゆか」さんに行く前も車のダッシュボードを叩いたりしていました。
「あゆか」さんに行ってからでも、最初は机の上のものを払いのけたりしたそうですが、好きな踏切やヘリコプターを見せてもらったりして、帰宅後はずいぶんと穏やかな顔になっていました。
 ただ、寝不足の疲れが出たようで、施設に戻る直前まで眠っていました。


 施設入所する以前から、機嫌・不機嫌の周期が3、4日おきに来るケンですが、今もだいたいはそんな感じです。
 その原因は精神的なものもあるでしょうが、私は排便のリズムに影響されている方が大きいと思っています。
 また、成人男性特有の生理的身体的なものもあるでしょう。
 ケンには「精通」、「夢精」はありますが、女性に(所謂「性的な」)関心を示したり近寄ろうとしたりすることは全くありません。
 しかし、なにかと母親に依存することは乳幼児期からほとんど変わっていません。
 今までの学校や施設でも、どちらかと言えば女性職員の方がスムーズに対応されてきました。
 ケンが今、お世話になっている施設は同性介助が基本ですが、そういうことで可能な限り女性職員も関わっていただけるようにお願いしてあるところです。

 それにしても不機嫌のたびにビデオ・テープが割れたり、トイレのペーパーホルダーが引っ張り落とされたり、いろいろあります。
 今朝は妻の手鏡が投げられて割れてしまいました・・・。

 上の写真はケンの歯磨き用品、その一部。

 歯磨きは小さい時からこのスタイル。
 (以前に撮ったものです)




 ヘルパーさんや施設職員さんにも、「これでお願いします」と言ってきましたが、やっていただける方は少ないです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿