昨日を そして今日をありがとう

Demain il fera jour.
遠回りして歩きましょう 
素敵な景色に遇えるかも・・・

月の見えないこの夜に・・・月に祈りを 星に願いを

2011-09-29 | 四季折々のひとりごと
【今年の十五夜の月】

今日の月齢は2.7.
三日月の少し前にあたるのでしょうか。

朔の新月、繊月、三日月、弓張月、十三夜、小望月、満月の十五夜、十六夜(いざよい)
立待月、居待月、寝待月、更待月、下弦の月の二十三夜、有明月に三十日月・・・

日本人はお月様との長いつきあいの中で、多くの風情のある
呼び名をその月につけてきました。

満月に感謝を捧げると、金運に恵まれるとか
朔から三日月の頃に願うと、良縁、良い人付き合いを呼び寄せるとか
月にまつわる言い伝えも多くあります。

宇宙全体の中で、みればとても小さな星なれど
地球の上に住む人にとっては、神秘的な存在なのですね。



こちらは、紙でできたの月の歌。

『そう、それはボール紙の海にかかっただけの
ただの紙でできた月

 でも、きみが信じてくれれば
それは作り物でなくなるんだ~』と歌われています。

この映画で、テイタムオニールは史上最年少のアカデミー賞助演女優賞を獲得しています。
 



昔宿場町だったこの街に二十三夜と書かれた石塔があります。



二十三夜 にじゅうさんやとは、 下弦の月のことです。
真夜中になって出てきますが「二十三夜待ち」といって
わざわざこの月を見るために起きておく
という風習があったそうです。

夜遅くまでその地域の女性たちが集まって
親睦を図ったとも言われているそうです。

二十三夜は女性が集まる地域も多くあったそうです。

三夜は産夜にもつながり、この日お産をすると
安産になるとも言われたそうです。

当時出産によってなくなる女性も多かった時代です。
経験のある女性たちの集まっているこの夜は
それは心強いものであったに違いありません。


さて、今宵は細い細い月がすぐに沈んでしまう暗い夜です。

ということは、お天気さえ良ければ星がよく見える夜ということ。

秋の住んだ空気の中で、星を眺め
星に願いをかけるというのもいいかもしれません。

そういえば8月の終わりに、こんなニュースを聞きました。

****** 地球の5倍の大きさかも知れないダイヤモンドでできた星――。*****

地球から4千光年離れた銀河系のなかに、こんな惑星があるとみられることが
オーストラリアなどの国際研究チームの観測でわかった。

ダイヤ並みの高密度惑星を発見(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース

地球の5倍もの大きさのダイアモンドで出来た星!!

今夜はこの星に、願いを込めてみることにいたしましょう。

何を願うかって?

うふふ・・・
それは秘密です・・・

月があってもなくても、夜空はロマンチックな夢に満ちているのですね・・・





最後までお付き合いありがとうございました。

秋の七草 そして紫蘇の実~『キッチンから愛を込めて』~

2011-09-26 | キッチンから愛を込めて
【庭の藤袴の蕾】

秋の七草のひとつ、藤袴(フジバカマ)の花です。
花が咲く前の蕾の姿が好きです。

萩(ハギ)·桔梗(キキョウ)· 葛(クズ)·撫子( ナデシコ)
尾花(オバナ/ススキのこと)· 女郎花(オミナエシ)· 藤袴(フジバカマ)

「秋の野に 咲きたる花を 指折り かき数ふれば 七種(ななくさ)の花」 (山上憶良)

「春の七草」は、体のためにお粥に入れて食べるものですが
「秋の七草」は、心のために目で楽しむものです。



春の七草は、日本のハーブ。
秋に花咲くハーブの代表といえば



紫蘇(シソ)です!

ハーブと呼ばれるものは、殆どがシソ科のような気がします。
夏の間、爽やかな風味で食欲を増進させ、雑菌を抑える働きで食中毒をも防止する植物です。

秋に小さな花が咲き、小さな種を付けます。
その実はカルシウム、ビタミンA、鉄などを豊富に含んでいます。

もちろん今年も、この紫蘇の実の佃煮を作りました。



茹でて水に暫らく晒し灰汁を抜き、よく水を切ります。
ごま油でさっと炒め、砂糖・醤油・お酒で味をつけ
水分がなくなるまで炒ります。
保存が利くように、鷹の爪を入れました。



どうしてこんなに白いご飯に合うのでしょう!
ご飯~おかわり!!(笑)





そして・・・この日水饅頭も作りました。

こし餡と抹茶餡入りです。

急に朝晩冷え込むようになり、「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉通りになりそうですね。

今年の水饅頭もこれで最後になりそうです。



お付き合いありがとうございました。

秋風に揺れるコスモスたちの歌・・・

2011-09-23 | 四季折々のひとりごと


・・・ゆく夏に 名残る暑さは
夕焼けを吸って燃え立つ葉鶏頭
秋風の心細さは コスモス・・・『晩夏(ひとりの季節)』より・・・



台風15号がまた被害を残して去っていきました。

被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。




…庭に咲いてるコスモスに
口づけをして
垣根の木戸の鍵をあけ
表に出たら

あなたの家まですぐに
おはようを言いにゆこう
どこまでも遠いところへ
歩いてゆけそうよ ・・・『雨の街を』より・・・



雨に濡れぐったりとしていたコスモスが
再び元気を取り戻していました。

この街をかすめた台風ですが、全く風も吹かず
雨も大して降ることもありませんでした。

ここから南に見える大きな山が
台風の被害をいつも少なくしてくれています。



・・・蒼ざめた月が東からのぼるわ
岡の斜面にはコスモスが揺れている・・・『ガラスの林檎』より・・・



今年2011年は、辛卯。
かのとう、しんぼうとも読み
60年に一度の、辛抱(しんぼう)の年まわりといわれ
災害や事件の多い年とされているらしい。

もうこれ以上、辛い思いをする人が増えませんように。

儚げに風に揺れるコスモスが
風や雨に負けず再び起き上がるように
明るい明日がすべての人々の下にやってきますように。



菜園日記~秋の実りと冬野菜たち~

2011-09-19 | 菜園日記
【秋空の下 キバナコスモスが散り始めました
台風が近づいて、雨が降ったりやんだり
そして晴れたりで、とても蒸し暑い日が続いています。
そんな中ですが、昨日の日曜は思いがけずいいお天気になり
畑で草取りダイエット~に励みました。(笑)


そろそろおしまいの千日紅を種で保存する分を除いて刈り取り
ちいさなブーケとリースを作りました。
リースはシロツメクサで花輪を作った要領で
作った簡単なのものです。

 

キッチンのカフェカーテン前に並べて飾ってみました。



ちょっと可愛らしいキッチンに変身です!



 

12日の月曜日は、「白菜名人」の叔父が苗を植えに来てくれました。
種から育てた自慢の苗です。
苗が良いと、成長にも大きな差が出るのです。

これから毎朝、虫に食べられないようパトロールをしなければなりません。

14日には、大根の芽が出ました。
せっかちな性格なもので、抜き菜が苦手。
最初から、こんな風にずらっと並べて種を蒔いています。
綺麗に並んだ双葉ちゃんが、かわいいでしょ?



 毎週、日曜ごとに少しずつ掘って
もらっているサツマイモです。

この日は、強力な助っ人である
甥と姪が手伝ってくれて
夫もご機嫌でした。


早速洗って、日向ぼっこさせます。
こうすると甘味がますのだそうです。



 15日の水曜日
秋どりキュウリの初収穫でした。

種を蒔いてから45日でした。


この日は4本、その後、10本、30本
10本と毎日収穫できています。

キュウリだけダイエットでも
始めましょうか・・・

  
 

おまけにこんなキュウリも収穫しちゃいました


あなたはだあれ?






ときめきのルーツを見つけた! ~映画:インサイドマン~

2011-09-17 | 映画・演劇・ドラマ


『インサイド マン』(Inside Man)

 マンハッタン信託銀行で強盗事件が発生。
頭脳明晰な犯人グループのリーダーは人質全員に自分たちと
同じ格好をさせるという陽動作戦をとり、やがて神経を
すり減らすような心理戦が繰り広げられていく。
計算し尽くされているこの計画には、単なる銀行強盗
ではない計略が隠されていたのだった。
犯人は逮捕されるのか・・・


 
 
監督:スパイク・リー
脚本:ラッセル・ジェウィルス

キャスト

キース・フレイジャー:デンゼル・ワシントン
ダルトン・ラッセル :クライブ・オーウェン 
マデリーン・ホワイト:ジョディ・フォスター
アーサー・ケイス  :クリストファー・プラマー 
ジョン・ダリウス  :ウィレム・デフォー 
ビル・ミッチェル  :キウェテル・イジョフォー
スティーブ     :カルロス・アンダース・ゴメス
スティービー    :キム・ディレクター
スティーブ-O    :ジェームス・ランソン
コフリン       :ピーター・ジェレティ






テレビで『インサイド マン』を観ました。
確か2度め。

『フライトプラン』&『ダ・ヴィンチ・コード』の製作陣。
デンゼル・ワシントンが主人公の捜査官に扮し
銀行強盗をクライブ・オーウェン、交渉人を
ジョディ・フォスターが演じ豪華な演技派俳優達の
共演によるサスペンスです。

タイトルの『インサイド マン』の意味が、観終わってから
じわじわと染みてくるような気がします。

こういう複雑なストーリーの映画って
「あ~そういうことだったんだ!」と何度観ても楽しめるものですが

以前観たときから気になっていたこの方

マンハッタン信託銀行の取締役会長アーサー・ケイス。


上品で、穏やかなこの眼差し・・・
どこかでお会いしていますよね。

とても素敵なおじ様・・・おじいちゃま?・・・・
何だか、胸がときめく・・・
まるで、何年かぶりに初恋の彼にあったかのようです。。

この俳優さんは誰?
思い出せそうで、思い出せない~(moya moya ) 

こういうとき、今の時代インターネットという虎の巻が
あって、非常に便利なんですね。

検索してみて

好きで好きで、何十回と観た「サウンド オブ ミュージック」の
「トラップ大佐」こと、クリストファー・リープ様じゃありませんか!!

  

初めてお会いしたのは、今から40年ほど前
ジュリー・アンドリュースに魅せられ
観るたびに感情移入して観ていたせいか
「トラップ大佐」に恋していたのですね。
今頃になって気づきました。




(※クリックすると拡大します。)

ときめきのルーツがここにあったとは!(それにしてもなんと気の多い輩だこと・・・)

因みに、この方たちのお名前を左から順に

アラン・ドロン/デビッド・キャシディ/矢沢永吉/梨田昌孝/与田剛/
西野朗/ケビン・コスナー/西島秀俊/伊勢谷友介

・・・どこか共通項があるのかしら・・・





最後までお付き合いくださりありがとうございました