ツバキを見に服部緑地 植物園へ

2016-01-23 14:27:40 | お出かけ

1月21日は1年で最も寒いとされる 大寒。

朝刊に 「匂吹雪(においふぶき)」 という品種のツバキが見頃 という記事

友人に誘ってもらい出かけました。 自宅から歩きです。

    

植物園内の椿山には、色々な品種のツバキが咲いていました

 糊こぼし

 黒龍(くろりゅう)

 こんわびすけ

 有楽

 蜜姫

 

 桃千鳥

 ロウバイ

   

 水仙

 帰りは一駅、電車に乗りました。

が、桃山台駅からまたバス通りを歩いて 買い物をして帰宅しました。

万歩計を見たら、20000歩超えてました。 

口も動かしているせいか さほど疲れも感じず よく歩きました! ちゃんと夕食も作りましたよ。

 


お父さんの料理デビュー

2016-01-14 15:58:18 | 日記

東佐井寺公民館 1月講座

「男から男に伝える 鍋1つで昼ごはん」

1月8日 1回目のメニューは 中華どんぶり でした。

我が家の主人は、インスタントラーメン以外は 何一つ料理を作った事がありませんでした。

が! なんと! 数日経った昨夜の夕食に 習いたての料理を作ってくれました!

              シーフド・卵入り 中華どんぶり

 

この夜、私は出かける用があったので、材料を揃えておきました。

午後9時過ぎ帰宅すると、良いにおいがするので 「できた~?」と聞くと、台所から顔出して 手で×のサイン!

「盛りつけるまで 見んといて!」と言いつつ、コンロの前で、 

「水入れ過ぎた! 野菜入れたら 泡が上がって吹きこぼれた! 」 

「人参の皮むき器(ピューラー)が無かった!」 「ゴマ油が無かった!」 (ハイハイ、ここに あります。) 

「水が多いから、お玉2杯分 白菜入れる前に水捨てた!」 (ハイハイ、味つける前で 正解!)

「公民館で食べたのも しゃぶしゃぶ状態で、今日のも 汁 多い!」と自己評価をしてました。

 

「お父さん! 写真撮らせて!」  「はぁ~?」

薄味で美味しかった!  

料理しながら ザルなどは片づけるように!と教わったらしく、水切りしてあったのには驚きました。

「吹きこぼれたガスコンロは、ふきんでふいた!」  (へぇー!!) 

洗いものは、約40年間した事など一度もないのに…この日は片づけまでしてくれて… (こわっ… どうしたん…)

 

2回目講座 肉じゃが

3回目講座 カレーライス

4回目講座 グラタン    の4回連続実習です

参加する気になってくれたのは、すっごい進歩です。

同時に 公民館デビューの日にもなりました。 関係者の皆様、今後も宜しくお願いします。

「お父さん、自分の今後のためですよ! 気が向いた時は、また作ってね~」

 

 

 

 

 

 

 


新年は和太鼓にのって

2016-01-04 12:12:30 | 日記

2016年 明けましておめでとうございます

三が日はお天気も良く、ぬくぬくのお正月でした。

3日は 林英哲 新春コンサートに初めて出かけました。

新年に幸先を寿ぐ太鼓を打つ

力強いバチの音に 明日からのパワーをもらったようでした。

今年、英哲さんは 太鼓人生45周年 

風雲の会 若手4人と 打ち続けの2時間10分 (途中20分の休憩あり)

「64才でこれほどの重労働をしている人はいないのでは?」 とも話されていました。

世界で演奏活動している傍ら、

和太鼓の基礎を教えてほしいという外国からのオファーにも応えて、基礎から所作を伝えているとか。

「大阪公演は4回目ですが、東京とは ノリが違います! 東京の方にはスミマセンが。」

「来年もぜひ、新春公演は大阪でやりたいです!」とのトークでした。

                      

今年のお正月は、関東の息子達は帰省しなかったので 近くに居る新婚の次男夫婦と

初詣や、ABC住宅公園のモデルハウス見学に同行して 楽しい時間を過ごしました。

  

今年は 申(さる)年  長男の当たり年

手作りの木目込みを、昨年同様 ご近所の方に教えて頂きました。

            今年も健康で 幸多き年になりますように