恭子先生の教室日誌

=考える子に 挑戦する子に=

表もあれば裏もある

2013-06-30 08:43:47 | 日記
中国訪問中の韓国朴大統領が習国家主席ご夫妻と昼食をとりながら会談した際、
「安重根」の記念碑を暗殺現場のハルピン駅に設置するための協力を要請した」と
報道されていた。でも日本では無関係なニュースとして聞き流されている。
日本では 「安重根」って誰?という時代(それが国の教育)だから、
誰もムキになって騒がない。

私たちの身近な日常にもよくあること。
物事には表もあれば裏もある。

「安重根?」ですか? 伊藤博文を暗殺した人です。
政治向きの話題は危ないので修正を加えているうちに支離滅裂の
意味不明になってしまいましたね やっつけ仕事はいけません。
私の言いたいことが消えてしまいました。
あとで記事ごと削除しましょう。



さて仕事にとりかかります。
7月3日の講座の準備をします。
会場キャパ135人のところ 先週129人申込が来ていると聞きました。
補助椅子がでればまだ入れます。
事前に申しこまないと、入場制限がありそうですね。これっきりの冥土のみやげ講座です。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぼとジャム

2013-06-29 09:48:52 | グルメ
土曜日の朝食 
”さくらんぼ”と”杏子のジャム”

さすがに山形のさくらんぼ 甘いです。

ジャムは いつも環八を1時間走り お孫さんを車で送り迎えしてくださるおじいさまの
手作りで 甘さ控えめで美味しい。

お礼を申上げる前に大分いただいてしまいました。
 
ときどき 他の教室で学習されている子のお母さんから質問されることがあります。
ほとんどの質問は「子どもは 出来ているのに なぜ 戻されるのか?」
きっとおかあさんのお気持ちをその先生にお話しすれば解決出来るような気がします。


他にも同じような疑問をお持ちのお母さんがおいでかも知れませんね。
解決は 質問という扉から入るのです。その前に 私に質問くださるのはかまいません。

どこからでも いつでも戻ってやり直せる公文式の素晴らしさ。
子ども達は「自主トレ」と言っています。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋刀魚さん ごちそうさま

2013-06-27 23:55:42 | グルメ
「いただきます」は誰に言う言葉。食べものにいう言葉です。

今日は 秋刀魚さんにいう言葉です。
秋刀魚は安すぎて 可哀想です。

お姉さんは秋刀魚を食べるのが上手です。

これが終わり。

食べ終わったお皿のきれいさが「ごちそうさま」と言っています。
もちろん 秋刀魚さんに「ごちそうさま」





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜂の一家のお弔い

2013-06-27 00:15:19 | 日記
今日は 蜂さん一家のお弔いをしました。

(親蜂が)教室のトイレに巣を作ったのが、間違いの元でした。

生徒に見つかり、恭子先生に強烈なフマキラーでシューシューと毒ガスをかけられ
蜂は3匹とも、床に落ちました。

恭子先生は、容赦なく蜂の巣めがけてシューシューとしつこく15秒もかけました。

中にいる蜂の子ちゃんもこれで終わりでしょう。
ほうきの柄で、窓辺の蜂の巣を落としビニールの袋に入れました。

夜になり、教室の終わる8時すぎ, トイレの床に瀕死の蜂が1匹動いていたのでびっくり、
恭子先生は、ビニール袋にいれて捨てた 蜂の様子をみるために袋をおそるおそる開けました。
すると蜂の部屋のなかにいた蜂の子ちゃんが生きていたのです。
蜂の巣って 頑丈にできていたのでした。

再び、無抵抗の蜂の子ちゃんめがけてシューシューが始りました。
「南無阿弥陀仏~ なんまいだあ}と言いながら・・・・・・・

「蜂親さん あんたがわるいんだよ。教室にお住まいなんかつくるから。しかたないんだよ」
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月3日は恭子先生の講座があります。

2013-06-22 23:20:05 | グルメ
よそのお宅はどんなおかず?
そこで恭子先生は、教室のお母さんにお願いしました。
おかずの写真を送ってほしい。。。。て

”ズッキーニのパン粉焼き”
ついでにレシピもお願いしました。
パン粉とバルメサンチージを混ぜズッキーニにしっかりまぶし、
フライパンにオリーブオイルを熱し、両面をこんがり焼く。

ズッキーニなるものを買ったことがないので、全く想像がつきません。
やはりよその家のおかずは奥が深い。これからも紹介したいと思います。
ぜひ 恭子先生まで画像を送信ください。

さてこちらは相変わらずの恭子先生のおかず、

ジャガバタが美味しい。

7月3日に恭子先生の講座があります。
多分これが最後の「冥土のみやげ講座」と思うから、気の済むようにやりたい(放題)です。
高進度生徒を多く育てることができるのは、親御さんの意識が高いからです。
感謝を込めてお伝えしたいです。
コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする