原キョウコ ダンスセラピーラボ

ダンスセラピーという手法を通して心身の解放をサポートし、心と身体と魂をつなぐことを目標に、研究を重ねている場です。

11月12日(月)のつぶやき

2012-11-13 | Twitter

掃除も洗濯も料理も刺繍も、日常を続けてゆく中でしずかに繰り返されるものだけれど、もしやめることなく続けていたら、世界が消えてしまう行為でもある。現実にはありえないことだけれど、日常とその果ては延長線で結ばれている。

Kyoko Haraさんがリツイート | 5 RT

まったく、生きて来たのか、生かされて来たのか…それは分からないけれど、この肉体を持って生きている限りは、ちっとはましなことがしたい。


昨年は、ポレポレで、スパークリングワインでお祝いしていただいた。嬉しかったし楽しかったけれど、311以来、いつもどこかで被災した土地やひとのことを思うこともしばしばで、少し気が緩んでひとりで泣いていたときがあったような気もする。それも含めて、なんだかありがたいよるだった。


シェークスピアは言った。「5月に雪がいらないように、クリスマスに薔薇はいりません。」 今日の日本人はこの言葉から学ぶべき。季節・時間の感覚を鈍らされて、環境に負担をかける消費社会の歯車になってはダメだ。

Kyoko Haraさんがリツイート | 4 RT

『田中康夫のにっぼんサイコー』に出演の亀井静香氏「愛国心だ、愛国心だとことさらに強調される時には、何かよこしまな意図があることが多い。かつて、日本は愛国心を煽り、理性的な思考を停止してしまった。」と。今の「絆」、「福島の痛みを分け合う」、正にこれも同じだと思う。

Kyoko Haraさんがリツイート | 143 RT

一般に「解る、解らない」から「好き嫌い」が出てくる。そこまではよい。人間から好き嫌いの感情まで奪おうとするのは[…]人間否定であろう。しかしこの「好き嫌い」が「良い悪い」「正誤判断」になると恐ろしい。この停滞・硬直化が人間の同類殺しに至る道は、既に多くの悲惨な出来事が証明ずみだ。

Kyoko Haraさんがリツイート | 3 RT

ホモ・カンターンス。谷川俊太郎の詩に「鳥は歌うことを知っている/その為鳥は世界に気づかない」という節があった。人は鳥のように歌わない。その為世界に気づき、世界を作る。ソシュールは「音楽も舞踊も広い意味のコトバであり、これが動物と人間の境界を画する唯一のしるしだ」と考えた。

Kyoko Haraさんがリツイート | 2 RT

@rie_goto はいそうなの。ありがとう!この前は仕事で煮詰まっていて、いかれずにごめんね。また誘ってね。行けるときに、必ず行く!


【ボランティア募集!】11/14(水)なかのZEROで開催する「東京を変えるキックオフ集会」の前に当日配布するリーフレットの折り作業を手伝ってくださるボランティアを募集しています。可能な方は、★16:00~17:00、なかのZERO 西館 2F 学習室1★にご集合ください。

Kyoko Haraさんがリツイート | 150 RT

まともなことをやってる人は奇人扱いされていることが多い。

Kyoko Haraさんがリツイート | 4 RT

【明日に向けて・1】 岩手県の盛岡市の旧渋民村と一関市の大原地区で採れたソバの実から国の基準を上回る放射性物質が検出され、県はこれらの地区でのソバの出荷や販売などを自粛するよう要請しました。(11/12)

Kyoko Haraさんがリツイート | 32 RT

人間の体は絶えずどこかが毀れている、そしてそれを、絶えずどこかで治している。毀したり治したりしながら生きているのである。だから、治っているから健康であるとか、毀れているから病気であるとかの区別はつけられない。

Kyoko Haraさんがリツイート | 3 RT

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする