プロ家庭菜園家のやさい畑日記 ~相模原 清水農園~

雨風ふぁーむ(旧清水農園)のブログです。
小さな菜園と小さなお店を経営しています。

ごーやちゃんぷるースパゲッティ

2015年08月28日 | ロメスパ研究日記



ガツン!とうまいです☆

ロメスパってなんだ?茹で置き麺て聞いたことない。と言う方は、こちらを参考にしてください。
ロメスパについての考察


材料(二人)
茹で置き麺・・200g(乾麺時) ゴーヤ・・1/2本 ランチョンミート・・100g 木綿豆腐・・1/2丁 卵・・2個 出汁醤油・・適量 塩・・適宜 花かつお・・適宜 水・・100cc キャノーラ油・・適量

ロメスパを調理する為の、留意点
○茹で置き麺の作り方
麺は推奨茹で時間よりも1~2分長めに茹でます。
茹った麺はすぐに流水で洗って、引き締めます。うどんを茹でるのとおんなじです。
水気をよく切ってボールに入れ、キャノーラ油など癖のない油を少量和え、乾燥を防ぎます。
ラップをしっかりとして、冷蔵庫で一晩寝かせます。

○麺の太さについて
パスタの太さはかなりの種類があるので、迷うと思いますが、ロメスパの場合は1.8mm以上が良いでしょう。推奨は2.2mmです。
ディチェコなどはスーパーで手に入りやすいですが、2.2mmと言う太さの麺は置いていません。1.9mmくらいが限界でしょうか。それ以上だと、リングイネになっちゃいますね。ちょっと平麺のやつですが、これもおいしいです。
多分、ロメスパ屋さんなんかで使われている麺はこのボルカノローマンスパゲッチ(誤字ではありません)だと思います。
でも、4キロもありますね。カルディという輸入食品店に「ボルカノスパゲットーニ2.2mm500g」と言うのがありました。
これの方があつかいやすいですね。


○炒める時に使う調理機は、鉄製のもので
パスタや具材を炒める時にでる香ばしさもロメスパの命のようなところがあるので、鉄製のフライパンか、中華の鉄鍋で調理するのが良いと思います。強火で力強く炒めることで、こんがりと、香ばしく仕上げます。


作り方
1 ゴーヤは3ミリくらいの厚みに半月切りにします。木綿豆腐はしっかり水抜きして一口大にカットします。ランチョンミートも一口大にカットします。卵はボールに割り入れ、溶きます。

2 中華鍋を熱して油をなじませ、溶き卵を流してスクランブルエッグを作り、一度取り出しておきます。

3 再び中華ねべを熱し、油をなじませ木綿豆腐を両面焼きます。ランチョンミート、ゴーヤも入れて炒め、出汁醤油、塩で味付けします。水を加えて強火で炒め煮にします。水分が3分の1になったら、茹で置き麺とスクランブルエッグを入れて炒め合わせます。味見などをして、香ばしくいたまったら、お皿に盛りつけて、花かつおを添えて出来上がりです。








コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月26日(水)のつぶやき | トップ | 8月28日(金)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿