風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

アケボノシュスランとか

2016-09-27 | 山の花 ア行
24日、午後から孫同伴で行ってきました。
大の虫嫌いの孫もその気で長袖長ズボンに運動靴の装備で付いて来ました。

おかげでそろそろ終盤ではありましたが、可愛い姿を見ることが出来ました。








アケボノシュスラン

山地の主に落葉樹林下に生える多年草。茎の基部は地を這い、上部は高さが5~10㎝になる。花期は9~10月頃。




キビタキかな?

これを見つけた孫、「これが自然というもんなんやね~~!!」



ミヤマウズラ

もう既に花は終わっていましたが、数十株が群生状態。
私は花や葉を確認はしなかったけど、オオミヤマウズラ(ガクナン)と言う種ではないかとの事。ミヤマウズラより遅く開花し、花の開き方や花付きが違うようです。


クモキリソウの花後かな?
こちらもびっしり固まっていました。


来年の楽しみが増えました。





最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは ()
2016-09-27 21:19:32
お孫さんも、段々自然に魅せられて、率先して行こうよというようになるかもしれんねえ。

アケボノシュスラン、全体の姿がえいよねえ。
こればあ背が高かったら、オオミヤマウズラやないろうか。

クモキリソウ、見事な群生花の時期愉しみやねえ。私も見せて貰うの楽しみにしています。

お彼岸も過ぎたというのに、いつまでも暑い高知で、うんざりしています。
忘れちょった ()
2016-09-27 21:22:12
キビタキ、なかなかきれいに撮影しちゅうねえ。

みどりのコケをバックに、ポーズ取ってくれたねえ。
風さんへ (箱庭)
2016-09-28 06:59:15
おはよう♪

野草のお仲間さんから教えて貰っていた自生地に行ってきたんよ(*^_^*)
結友ちゃんはこの日はうちで泊まると決めていたんで、仕方なくじいばあに付き合ってくれました。

アケボノシュスランは近くの山にも咲くんやけど、標高が低いからかまだ色も出てなくて、けんど今回行った所はもう終わった株が多かった(^_^;)
オオミヤマウズラで間違いないよね。同じ場所でクモキリソウの群生も見られるし来年は是非とも花の良い時期に尋ねてみたいと思ったわ。

キビタキは行きには居なかったのに帰りに結友ちゃんの目の前に降りて来ていてじっと動かんから、しばらく見ていたんよ。そのうち低く飛んだので、もしかしたら怪我していたのかも・・じいも結友ちゃんが心配してはいけないので「きっと結友に挨拶に来たんやなぁ~」と。

結友ちゃんにはドキドキの初体験やったかもね~(^_^;)

コメントを投稿