老後は京都で !

京都の町中(堺町六角)と東京(青山)を気ままに行き来する二地域居住を実践中。 

マイカー族必携 ~ 駐車場情報満載の、「タクシー観光  京都」

2023年07月30日 | 京都の電車&バス、タクシー

「老後は京都で」~トップページに戻る

(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス旅 in KYOTO

2023年03月25日 | 京都の電車&バス、タクシー

「老後は京都で」~トップページに戻る

(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都バスを特集したバスラマ

2022年05月06日 | 京都の電車&バス、タクシー

「 ●バス事業者訪問

No.200 京都バス

京都バスは京都市内を中心に、

一部滋賀県下まで延びる一般路線バスと、

貸切バス、特定バスを運行する。

同社は京福電鉄の子会社で

京阪グループの一員だが、

近年は利用者の利便性向上を目指し、

京都市交通局と足並みを揃えた

積極的な施策が目立つ。

紅葉の京都に、京都バスを訪ねた。 」

「老後は京都で」~トップページに戻る

(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京阪電車のプレミアムカー

2021年11月19日 | 京都の電車&バス、タクシー

冒頭の写真は、

大阪・京都間の往来に

最近愛用している

京阪電車のプレミアムカー。

下は、「神戸・大阪・京都

レトロ建築さんぽ」。

「 写真集のような美しいビジュアルと

それぞれの時代を鮮明にイメージできる文章。

街歩きがもっと楽しくなる!

今までにない、たてものガイド。

明治、大正、昭和の戦前の名建築から

3都市の性格の違いを読み解く。


<神戸>
ジェームズ邸
神戸税関
旧乾邸
神戸女学院
甲子園会館
白鶴美術館
風見鶏の館
旧小寺家厩舎
神港ビルヂング
デザイン・クリエイティブセンター神戸
神戸商船三井ビル
関西学院大学

<大阪>
大阪市中央公会堂
原田産業株式会社 大阪本社ビル
綿業会館
日本銀行大阪支店
生駒ビルヂング
三井住友銀行大阪本店ビル
大阪府立中之島図書館
船場ビルディング
新井ビル
大阪倶楽部
太閤園淀川邸
芝川ビル
堺筋倶楽部
大阪府庁本館
泉布観/旧桜宮公会堂

<京都>
京都府庁旧本館
東華菜館
長楽館
平安女学院
同志社大学
祗園閣
京都ハリストス正教会生神女福音大聖堂
聴竹居
同志社女子大学
京都大学
京都文化博物館別館
京都芸術センター


【著者】

倉方俊輔

東京都生まれ。大阪市立大学准教授。

建築史の研究や批評に加え、

建築公開イベント「イケフェス大阪」の実行委員を

務めるなど、建築と社会を近づけるべく活動中。

著書に『東京レトロ建築さんぽ』

『東京モダン建築さんぽ』(共著・小社刊)、

『大阪建築 みる・あるく・かたる』

 (共著・京阪神エルマガジン社)、

『生きた建築 大阪』(共著・140B)

『ドコノモン』(日経BP社)など多数。

下村しのぶ

北海道生まれ。写真家。

ポートレイト、雑貨や建築物まで。

雑誌、書籍、広告などで幅広く活躍中。

写真展も定期的に開催。

著書に『東京レトロ建築さんぽ』

『東京モダン建築さんぽ』(共著・小社刊)、

『おばあちゃん猫との静かな日々(』宝島社)

がある。       」(内容)

「老後は京都で」~トップページに戻る

(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京阪電気鉄道沿線アルバム  ( 昭和~平成 )

2021年09月01日 | 京都の電車&バス、タクシー

「 元祖「ロマンスカー」や

「テレビカー」など

常に話題をふりまく京阪電鉄 !

商都・大阪から

淀川、鴨川に沿いながら

古都・京都へ向かう京阪本線

と各支線の想い出写真集。

琵琶湖西岸を巡る併用軌道と

山岳路線の大津線の

懐かしい写真も多数掲載。

昭和の時代中心に

ノスタルジックな鉄道の光景

がよみがえります。     」(内容)

「老後は京都で」~トップページに戻る

(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タクシー観光 おススメ京都編

2021年08月05日 | 京都の電車&バス、タクシー

「 京都観光に

自家用車やレンタカー、

タクシーを利用する観光客や

修学旅行生の方に向けた一冊。

この本は

京都の主要観光名所はもちろん、

あまり詳しく紹介されない社寺や

宇治・西山・長岡・大山崎。

南部郊外の社寺や

文化施設も紹介しています!

さらに京都ならではの

美術館・博物館やパワースポット、

伝統的建造物群保存地区、商店街、

早朝おすすめスポット

などについても紹介!

目玉はなんといっても

専用駐車場や

近隣駐車場の台数・料金を記載した

「駐車場情報」と、

大手タクシー会社に協力頂いた

プラン作りのための「白地図」と

タクシー運転手さんが選ぶ

「京都名所BEST10」です!

京都旅行にぜひお役立てください!

★本書のポイント★

・タクシー会社考案の

 コースづくりの方法と移動所要分

・見学所要分が分かるので計画が立てやすい。

・各見学施設約267件の見どころ

 を詳しく説明しているので、

 行先決めなど事前学習に最適です。

 拝観・見学時間や料金などの情報も網羅。

・エリア地図や各施設の専用駐車場や

 近隣の大型駐車場なども紹介。

 台数・時間・料金を掲載。

・タクシーの運転手がこれまでの経験から選んだ

 おススメの名所をランキングでご紹介。

【目次】

はじめに1

この本の使い方と

コースづくりのアドバイス 4〜6

京都で行楽シーズン、

タクシー利用でも注意したい時節 7
社寺文化施設一覧 157
京都御所・離宮等参観申込要領概要168
京都人気観光スポットタクシー所要分169
タクシー自主研修

ワークシート(行程計画)170

タクシー運転手さんが選ぶ

京都名所BEST10 172
京都市広域図8〜9
白地図10〜11
東寺・京都駅・四条エリア12〜26
御所・西陣エリア27〜37
清水寺・東福寺エリア38〜55
平安神宮・哲学の道エリア56〜65
一乗寺・修学院エリア66〜70
宝ヶ池・岩倉、大原、比叡山、

鞍馬・貴船エリア71〜78
大徳寺・上賀茂・鷹峯エリア79〜84
北野天満宮・金閣寺・御室エリア85〜97
嵐山・嵯峨野、高雄、

松尾・苔寺エリア98〜112
伏見、山科、醍醐・小野、

宇治エリア113〜125
西山126〜127
長岡・大山崎128〜130
南部郊外エリア131〜135
美術館・博物館136〜145
パワースポット146〜148
伝統的建造物群保存地区150〜151
商店街152〜153

【タクシー観光注目スポット】 149・156

【早朝おすすめスポット】 154〜155   」(内容)

「老後は京都で」~トップページに戻る

(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高島屋京都店前のバス停  ~ 四条河原町・D乗り場

2021年07月09日 | 京都の電車&バス、タクシー

冒頭の写真・一枚目は、

高島屋京都店の

四条通(南側)に面した

西の端の出入口。

そして、その前に、

AからHまで8つもある

「四条河原町」

という名のバス停

のうちの1つ(D乗り場)

がある(写真・二枚目)。

ちなみに、この

「四条河原町・D乗り場」

に発着する

市バスの系統は

以下の通り。

嵐山、嵯峨、二条城、

東寺、上賀茂神社、、、、

バスの行先を見ている

ただそれだけで

なんだか

旅行でもしている気分

になってきますね !

普通に暮らしているだけで

旅行気分に浸れる、、、、

これも

京都暮らしならでは

の醍醐味 !

( 追記 )

下は、読売新聞京都府版の連載

「京ターン 魅せられた人々」

をまとめた kindle 本、

「京に住まう 

~古都に魅せられた人々」。

複雑な京都の市バスの

系統図に慣れて

縦横に使いこなせる

ようになるのに、

京都に移住してから

3年はかかるかな ?

「 読売新聞京都府版の連載

「京ターン 魅せられた人々」

(2015年1月1日~同年1月7日)

をまとめました。

最近、京都への移住者が増えています。

国内外から観光客を集める古都の魅力、

それだけでは説明できない何かに、

人々が引き寄せられているのでしょう。

職人を目指す関東出身の若者たちや

アメリカ人のゲームソフト開発者、

退職後のセカンドライフ

を京都で過ごす熟年層

など、この連載では、

京都に居場所を求めて

移り住んだ人たちを訪ね、

この街の引力の在りか

を探ります。    」(内容)

( kindle版 )

「老後は京都で」~トップページに戻る

(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに市バスに !

2020年10月12日 | 京都の電車&バス、タクシー

昨日、久しぶりに乗った

市バスの車窓から、、、、

下は、市バスの206系統に

沿って京都を案内するという

鷲田清一さんの

一風変わった京都案内

「京都の平熱」。

( kindle版あり )

「 古い寺社は多いが歴史意識は薄く、

技巧・虚構に親しむ。

けったいなもんオモロイもんを好み、

町々に三奇人がいる。

「あっち」の世界への孔がいっぱいの

「きょうと」のからくり―。

聖・性・学・遊が入れ子になり

都市の記憶を溜めこんだ路線、

京都市バス206番に乗った

哲学者の温かな視線は

生まれ育った街の陰と襞を追い、

「平熱の京都」を描き出す。

著者について

鷲田 清一
 
1949年生まれ。
京都大学文学部哲学科卒業、
同大学院文学研究科哲学専攻博士課程修了。
関西大学、大阪大学で教授職を務め、
現在は大谷大学教授。
前大阪大学総長、大阪大学名誉教授。
専攻は臨床哲学・倫理学。
著書に『現象学の視線』『モードの迷宮』
『じぶん・この不思議な存在』
『メルロ=ポンティ』『「聴く」ことの力』
『〈弱さ〉のちから』
『「哲学」と「てつがく」のあいだ 』
『「待つ」ということ』
『「ぐずぐず」の理由』ほか多数   」(内容)

( kindle版あり )

「老後は京都で」~トップページに戻る

(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グルメタクシーが案内する  おいしい京都

2020年10月04日 | 京都の電車&バス、タクシー

おいしい京都 (京都しあわせ倶楽部)
クリエーター情報なし
PHP研究所

( kindle版あり )

「「京都グルメタクシー」という、

京都の街を走る一台の観光タクシーがあります。

その名のとおり、

京都の観光案内&グルメを一体化させたタクシー

ドライバーは 元フレンチ料理人

という異色の経歴をもつ岩間孝志さんです。

本書では、そんな岩間さんが

これまでに京都で食べ歩きをした

約2100軒の中から選りすぐりの、 

京都でほんとうにおいしい87店を

惜しげもなく紹介します。

和食はもちろんのこと、

元フレンチ料理人だけに、

絶対おすすめの「京都フレンチ」をはじめ、

イタリアン、中華、韓国、

ベトナムなどの各国料理、

そして、街歩きに疲れたときに

ほっこり一休みできる喫茶&甘味処、

京都人が普段使いにしているお店や、

京都観光帰りの列車で味わえる「京の味」まで……

幅広いジャンルで

京都を味わい尽くせる一冊です。

各メニューの解説はさすがのプロ目線で、

読めば思わず食べに行きたくなる

こと間違いなし !

京都で「おいしい味」探しに迷ったら、

ぜひ手に取ってください  」(内容紹介)

「 京都は「和食」だけじゃない、

「美食」の宝庫です!

元フランス料理人のタクシードライバーが

選りすぐりの87店を紹介 !

京都の旅が10倍楽しく、おいしくなる  」(内容)

おいしい京都 (京都しあわせ倶楽部)
クリエーター情報なし
PHP研究所

( kindle版あり )

京都移住と健康について考える・「老後は京都で」by 京カフェ~トップページに戻る

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都ノスタルジック散歩 ~ 東山三条の交差点の現在(いま)

2019年05月13日 | 京都の電車&バス、タクシー


 

この東山三条の交差点は、

横切るたびに、なぜか

京都市電がまだ路面を走っていたあの頃(学生時代)を想い出す

私にとってのノスタルジックスポット、、、

京都市電 最後の日々〈上〉 (RM LIBRARY 117) 京都市電 最後の日々〈上〉 (RM LIBRARY 117) 価格:¥ 1,050(税込) 発売日:2009-05-01
京都市電 最後の日々〈下〉 (RM LIBRARY 118) 京都市電 最後の日々〈下〉 (RM LIBRARY 118) 価格:¥ 1,050(税込) 発売日:2009-05-01
京都市電が走った街 今昔 JTBキャンブックス 京都市電が走った街 今昔 JTBキャンブックス 価格:¥ 1,785(税込) 発売日:2000-02

京都移住について考える・「老後は京都で」~トップページに戻る

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京阪電車のプレミアムカー

2019年02月17日 | 京都の電車&バス、タクシー

大阪に上方落語の会をききにいった帰りに

天満橋から乗った

京阪電車の座席指定車両、

プレミアムカーの車内風景、、、、

下は、京阪電車の沿線

を紹介したことりっぷ。

ことりっぷ 京都・京阪沿線 祇園・伏見・貴船
クリエーター情報なし
昭文社

京都移住と健康について考える・「老後は京都で」by 京カフェ~トップページに戻る

( インスタグラム版「老後は京都で」は → コチラ )

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都市営地下鉄 ~ 四条駅

2019年01月28日 | 京都の電車&バス、タクシー

冒頭の写真は、四条烏丸の地下にある

京都市営地下鉄の四条駅、、、、

この駅から利用できるのは

烏丸通りの地下を走る烏丸線。

その地下鉄(烏丸線)は、

沿線に同志社大学や京都府立大学などがある

若者の姿が目立つ学園路線だ。

最近は、外国人観光客の利用も多い。

下は、「年間60日は京都にいる」と豪語される

角野卓造さんの京都の料亭 & 酒場案内。

アマゾンのカスタマーレヴューに投稿されている方も書かれているように、

この本、表紙の画像から受けるイメージとは異なり、

かなり大判のサイズの本で

掲載されている写真なども相当迫力がある。

予約一名、角野卓造でございます。【京都編】
クリエーター情報なし
京阪神エルマガジン社

以下は、その内容紹介。

「 ドラマやCMでおなじみ、そして実は美食家で京都通

という一面も持つ人気俳優・角野卓造。

自費で足繁く通う京都の割烹、名酒場を紹介している

月刊誌『Meets Regional』での人気連載が待望の書籍化 !

「酒の師匠」太田和彦氏との対談は酒場好き必見。

巻末には大阪・神戸の酒場&料理やカタログも  」(内容紹介)

「 「年間60日は京都にいるかなぁ。

軽めに5泊だけの時もあれば2週間いる時もある。

仕事じゃないよ。

京都でひとり飲み遊ぶタダの旅人です。

それまで仕事を頑張ってきた自分への、いまはご褒美期間なんだ」

俳優・角野卓造の京都ひとり酒場旅  」(内容)

京都移住と健康について考える・「老後は京都で」by 京カフェ~トップページに戻る

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都観光のりもの案内 乗る&歩く京都編  〜 2019年春版

2018年10月15日 | 京都の電車&バス、タクシー
京都観光のりもの案内 乗る&歩く京都編 ~2019年春版(約600の時刻表付『バス一日券』・『地下鉄・バス一日券』に対応! )
クリエーター情報なし
ユニプラン

「 2018年秋のダイヤ改正に対応! (京阪バス・京阪電車など)最新の各社時の拝観情報、

地図情報( アーケードがある場所など表記 )を充実させました !

【2018年3月17日新発売の『バス一日券』・『地下鉄・バス一日券』に対応! 】

【市バス増便のため、27号系統・51号系統・岡崎ループ 二条城金閣寺エクスプレス のダイヤを追加! 】

【 『地下鉄・バス一日券』で山科・醍醐地域の京阪バスの利用が可能となりました !  】

平成30年3月17日の京都観光の主力交通機関である京都市バス等の路線及びダイヤの改正に対応 !

その他、地図情報や拝観情報を更新しました !

京都の修学旅行、自主研修、遠足、観光に。事前学習と現地携帯で安心の京巡り。

のりもの案内、詳細エリア地図、時刻表、路線図、拝観・見学データを掲載。

(掲載ダイヤは約600件)

京都のバス、電車を自由自在に乗りこなすための便利な一冊、それが「乗る&歩く京都編」です。

■主な充実ポイント

*のりもの案内表組の乗換えの説明がより分かりやすくなりました。(乗換時の降り場と乗り場を表 記)

*文字、のりもの案内表組が大きくなりました。特に時刻表の数字が大きくなり、カラー化で見やすく なりました。

*エリア地図間の隙間がなくなるように繋げて、他のページへの移動が分かりやすくなりました。

*見学物件紹介をそのエリア地図の見開き内でガイド。旅行計画が立てやすくなります。

時間がある場 合には近くのスポットにも寄り道できます。

*エリア地図上で市バスは、系統番号を表示しました。市バスの経路が分かり、お近くのバス停からの 乗車に便利です。

また、エリア内の移動が一目で分かり、メインスポット以外にも近くのスポットに寄り道できます。

*「のりもの路線図」を別紙から本冊内の見開きで掲載しました。バスの経路確認がよりスムーズに行 えます。

(従来「のりもの路線図(裏面)」掲載の乗換えに便利なバス停案内も本冊内に掲載)

*新コラム「京都の概観と気温」を掲載。

出版社からのコメント

2019年秋の改正対応の最新版 !

事前計画・現地案内に手放せないガイド

どのバス停から乗るの ? どこに降りたの ?  最新詳細地図がご案内 !   」(内容紹介)

京都移住と健康について考える・「老後は京都で」by 京カフェ~トップページに戻る

( インスタグラム版「老後は京都で」は → コチラ )

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうひとつの京都へ 〜 鉄道でたどる古都の伝説めぐり

2018年08月09日 | 京都の電車&バス、タクシー
叡電ゆるり各駅めぐり (らくたび文庫)
クリエーター情報なし
コトコト

多彩な路線を個性豊かな電車が走っているのも

京都のかけがえのない魅力のひとつだが、

今夜(9日)、BS 朝日で

「もうひとつの京都へ 〜 鉄道でたどる古都の伝説めぐり」

という番組が放送される。

放送は、午後7時から。

下は、その番組紹介。

「 誰もが知る京都の知られざる裏側

▽夏の古都のオアシス…涼味満点!川床料理を堪能

▽幽霊が買いに来た飴!?

▽菅原道真の伝説

▽日本三大祭り!祇園祭

▽嵯峨野…竹林の小径

▽夏季限定!はも丼

▽幽霊!子育て飴!?

▽遠い時代にタイムスリップ!映画村

▽うふふ豆乳ソフト?

▽老舗酒蔵の美人女将

▽京都の夏の味!鮎めし

▽京都の奥座敷・貴船屈指の老舗旅館

▽京都屈指の伝説の舞台

▽嵯峨野線

▽嵐電

▽京阪電車

▽叡山電車

▽展望列車きらら   」

京都移住について考える・「老後は京都で」~トップページに戻る

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日乗車券でめぐる京都さんぽ

2018年06月21日 | 京都の電車&バス、タクシー
一日乗車券でめぐる京都さんぽ (JTBのムック)
クリエーター情報なし
ジェイティビィパブリッシング

「 2018年春に大幅に改定した一日乗車券を使って、おトクにめぐるモデルコースを50本紹介 !

モデルコースは、「バス一日券(600円)」または「地下鉄・バス一日券(900円)」のどちらかを使い、

 “安く・早く・楽に"まわれる今ドキの旅プランが満載 !

便利な路線図やバス・地下鉄の乗りこなしガイドはもちろん、さらにおトクになる割引・優待情報も掲載。

京都観光には必携の一冊です。

【掲載モデルコース】

・人気No.1 大定番コース (清水寺、祇園、銀閣寺ほか)

・世界遺産コース (金閣寺、龍安寺、元離宮二条城ほか)

・寺アートコース (養源院、智積院、建仁寺ほか)

・贅沢ごはんコース (リッツカールトン、京料理、無碍山房ほか)

・町家めぐりコース (竹笹堂、栖園、AWOMBほか)

・新旧和スイーツコース (うめぞの茶房、満月本店、MACCHA HOUSEほか)

・地元の穴場コース (無鄰菴、重森三玲庭園美術館ほか)

・ディープナイトコース (夜座禅、船岡山公園、船岡温泉ほか)

・自分磨きコース (坐禅、和菓子作り、写仏ほか)

・桜の名所コース (醍醐寺、南禅寺、平安神宮ほか)

・秋の紅葉コース (曼殊院、天授庵、永観堂ほか)

・西国三十三所めぐりコース(今熊野観音寺、清水寺、六波羅蜜寺ほか) ほか、

一日乗車券1枚だけで巡れるおすすめのコースを計50本掲載。

◇バス&地下鉄 路線図

◇バス&地下鉄 乗りこなしガイド

◇最寄りから人気スポットを探せる グルメ&みやげカタログ

【編集部からのコメント】

観光客にとっても、地元人にとっても、お得で便利な一日乗車券。

2018年春より改定となり、ますます便利になった反面、

使い方によってはモトが取れず損してしまうなんてことも。

実は、一日乗車券には割引や優待がついている社寺や施設もあって、知れば知るほどお得に巡れます ♪

編集部が総力をあげて練った50本のモデルコースは、絶対訪れたい王道コースから、

最近話題のエリアを巡るコース、穴場&ツウなコースまで揃えました。

移動には、極力地下鉄を組み入れて、スイスイ渋滞知らず ♪

おトクに、楽ちんに、京都観光を楽しみましょう  」(内容紹介)

京都移住と健康について考える・「老後は京都で」by 京カフェ~トップページに戻る

( インスタグラム版「老後は京都で」は → コチラ )

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする