京男雑記帳

洛中で生まれ育った京男が地元視点で見た日常風景や話を雑記的に掲載

雑煮

2016年02月13日 04時56分45秒 | 甘味・喫茶・その他


昨日の下見の続き。
「のらくろ」の後、加茂みたらし茶屋に行く。
さすがに、みたらし団子を食べたくなかったので、磯部の他に何かないかメニューを見ると「お雑煮」があった。



まもなく、「お雑煮」が出来上がりました。
なんとなく蓋を取るのが怖かった。



蓋をあけると海苔が見えた。
そっと海苔を食べて、下を見る。



ちょっと不思議な感じの雑煮でした。
どうやら「お正月の」というモノでないらしい。
単なる「雑煮」。
味は白味噌でした。
湯葉、麩、蒲鉾の下に焼いたお餅が沈んでいた。



お善哉かあんみつにした方が良かったかな・・・。
美味しいのですが、私の問題なのかも。
まあ、たくさんの量でなかったからよかった。
欲を言えば、練り辛子を少々入れて欲しかった。
この日は、甘味に無反応な京男であった。

和菓子
中村 肇
河出書房新社

↑これから暫くの間、京男の和菓子本のお知らせをさせてもらいます。説明は1月27日の記事をご覧ください。(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チャップ! | トップ | 結納の神? »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (すー)
2016-02-13 07:15:30
私はそうも、白みその雑煮は苦手です。
関東方面の生まれだからでしょうね。
>すーさん、おはようございます (京男)
2016-02-13 08:06:42
私も小さい時は、白味噌のお雑煮が苦手でした。
食べるようになったのは二十歳以降です。
このお雑煮は不思議なことにお餅が四角で焼いてあった。どこの地方の雑煮なんだろう・・・。
京風を期待していたのですが・・・。
こんにちは。 (路渡カッパ)
2016-02-13 12:04:43
白味噌の雑煮、洋食の後には意外と合うデザートかも知れませんね。
和洋の調和がとれる気がします。(^_^ゞ
でも具沢山で、結構お腹がふくれそう。
>路渡カッパさん、こんばんは (京男)
2016-02-13 19:40:14
白味噌タイプは、ダメでした。澄ましタイプの方がいいように思います。なら雑煮を食べてから洋食の方がいいのかも。
そのかわり、洋食はライスなしね。

こんばんは (cox)
2016-02-14 03:37:41
白味噌のお雑煮はわりと好きですが、量は食べられないかも。

>なんとなく蓋を取るのが怖かった。

わかります、わかります~
「予感」ってありますね。(笑)
海苔じゃなくて三つ葉だったらちょっと違うかなあ。

お味噌汁に辛子は京都の食べ方ですよね。
初めて知ったのは茶懐石からです。
>coxさん、おはようございます (京男)
2016-02-14 08:51:01
期待したのとちょっと違いました。
こういう時は、お餅を焼いたらあかんと思うけどと思いながら食べました。
海苔は悲しいですよね。餅も四角だったし。
白味噌にちょっと辛さ、あるとないとでかなり違いますよね。

コメントを投稿

甘味・喫茶・その他」カテゴリの最新記事