茶語花香

人生は旅なり。
中国茶をはじめ、花のある暮らし、読書、旅などを中心に、日常の出来事を綴ります。

金駿眉を探し求めて

2017-09-24 17:00:55 | 中国茶・世界のお茶

武夷山から帰ってきた二日後、年に一度の桐木関斗茶大賽を一直播アプリで中継しているとの情報が入った。斗茶大賽では、金駿眉を発明した梁駿徳老師も審査員に加わっている。

今年の春、武夷山も桐木関も良い天気に恵まれたようで、茶農家さんが口揃い、今年は良いお茶ができたという。

昨日はなぜか失敗だった。
朝もう一度リベンチして武夷山から持ち帰った水で、
今回出会った金駿眉を淹れようと思ったところ。

一つは、旅中外鬼洞に行く友人と別々な行動を取った午後だった。
三輪車のドライバーさんに声かけられ、良いお茶との出会いへの期待と、
何処か変な所へ連れて行かれるのかとの不安を抱きながら、自分の居場所を離れた友人にまめに送信していた日の出来事だった。

冒険だった。
そこで出会ったのは、桐木関挂墩地区の野茶で作られた柑橘系の香りがする金駿眉だった。

そもそも今回の旅で、多様化された金駿眉が、本来の奇種だけではなく、香りの高い品種でも作られるようになっていたことが分かった。

前 岩茶105の新芽で作られた金骏眉(建陽区拗頭村)
後 梅占の新芽で作られた金駿眉(建陽区拗頭村)


しかし、生態の素晴らしい桐木関で作られた奇種種の金駿眉に匹敵するものはおそらくないでしょう。

雑味が全くなく、
煎を重ねていけば
それぞれの茶がもつ花の香りがゆるやかに増していく。
しかしながら、その香りはあくまでも遠慮がちで、
「あたし、あたし」と前にでてアピールする様子が全くなく…そこがまた気にいった。

家事をこなしながら、煎と煎の間、あえて空けることにした。
口中の「留香」を長く感じていられるのは幸せなこと。

茶譜
◆桐木関 挂墩村(柑橘系香り)金駿眉野茶 茶摘み2017年4月中ば
◆桐木関 三港村(蔷薇系香り)金駿眉 茶摘み2017年4月20日前後