陶の詩

趣味の世界を極めたい!

実際に起きたら・・・。

2017-03-26 17:01:41 | 映画・劇・本
今年初めに読んだ本に衝撃を受けました。
高島哲夫著「富士山噴火」です。



小松左京さんの「日本沈没」を読んだ時もえーっと思ったけれど
それよりもはるかに現実に起きそうで、ある意味恐い内容です。

南海トラフ地震が起きた3年後の話なんですが、その大災害で息子と妻を失った自衛隊員が主人公。
そのことが原因で医者をしている娘とは絶縁状態。
今は養護老人ホームで働いているけれど、富士山噴火が近いという情報を得て人命救助に動き出す。

しかし、富士山噴火と一言で言っても本当に怖いんですね~。

まず火山灰、目に入ったら眼球を傷つけるから絶対こすってはいけないし、喉も傷めるし・・・。
窓を閉めていても室内に入り込んでくるからしっかり目張りをしないといけないし…・
車のエンジンやヘリコプターもやられてしまう・・・。
雨が降れば火山灰が泥流となって土石流のように襲い掛かってくる。

本格的に噴火したら噴石が飛んでくるし、溶岩も流れてくる。
もっと怖いのは火砕流です。高温で速度が速いのでそれから逃げるのは容易じゃないってこと。

高速道路も鉄道もマヒして大勢の人が逃げるのは大変なこと。
御殿場のアウトレットに遊びに行っていて富士山噴火に巻き込まれたらと思うとぞっとしますね~。

高島哲夫さんは『M8』で首都直下型地震を、『TSUNAMI』で巨大津波を書いていますが
今回の作品も大災害をテーマにしていて私達に実際に富士山噴火が起きたらこんなことが起きるんだよと
教えてくれます。

いつか富士山が噴火するといわれて久しいですが、この本を読んで心の準備をするのもいいかもしれませんね。





最近観た映画

2017-03-22 16:22:56 | 映画・劇・本
最近観た映画でよかったものは「La La Land]と「モアナと伝説の海」


WEBより


「La La Land」は女優を目指すミアとジャズピアニストを目指すセブの二人の夢を追いかける姿が
ミュージカルになっているのだけれどダンスも歌も素晴らしい~。
高速道路でのダンスシーンなんて圧巻でした
これは絶対映画館のスクリーンで観なくちゃね

「モアナと伝説の海」はアニメだけれど、映像の美しさに目をみはりました!!
それに歌もいいんですよね~。

子供連れで来ている人が多かったけれど私のように
大人だけで来ている人もたくさんいました~。
じゅうぶん楽しめる映画でしたよ









最近観た映画

2017-03-22 16:22:56 | 映画・劇・本
最近観た映画でよかったものは「La La Land]と「モアナと伝説の海」


WEBより


「La La Land」は女優を目指すミアとジャズピアニストを目指すセブの二人の夢を追いかける姿が
ミュージカルになっているのだけれどダンスも歌も素晴らしい~。
高速道路でのダンスシーンなんて圧巻でした
これは絶対映画館のスクリーンで観なくちゃね

「モアナと伝説の海」はアニメだけれど、映像の美しさに目をみはりました!!
それに歌もいいんですよね~。

子供連れで来ている人が多かったけれど私のように
大人だけで来ている人もたくさんいました~。
じゅうぶん楽しめる映画でしたよ









ランス美術館展とコンサート

2017-03-21 17:28:07 | 展覧会・美術
20日の午前中にお墓参りをし、お昼には本当に久しぶりにオムレツを食べました。
夫はクリームトマトソースがかかったもの、私はデミグラスソースです。
たまごがトロトロで美味しかった~。スープとサラダがついて700円という安さ。



少し街をぶらついてから、ランス美術館展に行きました。

ランス美術館とは、
有名なシャンパン製造会社ポメリーの経営者アンリ・ヴァニエが1907年に遺贈した個人コレクションを基礎に発足。
最初は市役所で所蔵していましたが、1913年に聖ドニ修道院の建物に移して美術館として開館 。

そのコレクションの中から、ドラクロワ、ジェリコー、コロー、ミレー、ピサロ、シスレー、
ゴーギャン、ドニをはじめとする17世紀から20世紀の巨匠たちの名画が展示されていました。

また、晩年ランスで洗礼を受け、制作を行ったレオナール・フジタの作品も出品されていました。
フジタはランスに自ら壁画を描いた礼拝堂(ノートル=ダム・ド・ラ・ペ)を建立しています。
その壁画に関連する素描など、充実したフジタ作品の数々がありました

そしてランス美術館展 記念コンサートが美術館の中で開催され、
「華麗なるフランス~歌曲・オペラ・絵画とともに~」というタイトルで1時間ほど演奏されました。

素敵な歌声とピアノの演奏を堪能したひと時でした 















久しぶりのドライブ(^^♪

2017-03-14 16:27:34 | 旅行
以前から行きたかった鞆の浦へドライブしてきました。
駐車場に停めてからまず船で向かいの島仙酔島へ。



5分くらいで島に着いちゃいました。



仙酔島は

古代より潮待ちの港として栄えた鞆の浦において、隣接の弁天島と共にシンボル的な存在の島で、
外周約5キロほどの無人島であるが、島内にはホテルや国民宿舎・キャンプ施設があり、市営渡船で行くことが出来る。

約9000万年前の大規模な火山活動により主に溶結凝灰岩で形成されたもので地質的に非常に希少なものとなっている。
またこの島には、日本で唯一ここにしかない五色岩がある。

元々、仙酔島という名前も“仙人も酔ってしまうほど美しい島”という意味である。



海に沿って遊歩道があります。





タモリさんが見たら大喜びしそうな断層だらけです。











仙酔島はもう一度ゆっくり散策したい島ですね~。


福禅寺対潮楼からの眺め

福禅寺対潮楼は、江戸時代を通じて朝鮮通信使のための迎賓館として使用された。1711年に対潮楼を訪れた従事官の李邦彦は、
客殿から見た仙酔島や弁天島の景色にいたく感動し、「日東第一形勝(朝鮮より東で一番美しい景勝地の意)」と賞賛したそうです。





鞆の浦では2月18日から3月20日まで「町並ひな祭」を開催していて、
店先やギャラリーなどに古いけど立派なお雛様が飾られています。

お昼には「小エビと野菜のかき揚げそばと鯛めしの定食」と「とろろそばと鯛めしの定食」にしました。





あの~、鯛めしの量をもう少し多くしていただけませんか~?
美味しかったですけどね~。











火事騒ぎ!

2017-03-13 10:29:46 | 日記
昨夜夕食を食べ終わり食器を洗っていたら、消防車のサイレンの音が遠くから聞こえてきて
それがどんどん近づいてくる

「えっ?どういうこと?」
茶碗を洗う手を止めて窓から外を見たら、我が家の前の道路で赤いランプがぐるぐる回っているではないの

夫が慌てて様子を見に行った。
我が家の畑の右隣の畑にある小屋が燃えたみたい・・・。

農機具などを置いてあるみたいだから火の気はなかったと思うけど?
不審火? 放火?

風がない夜で火が燃え広がらなかったからよかったけど・・・。
一晩中、一台の警察車両が現場保護をしていたみたい。
今朝になって消防関係の人たちも来て現場検証をしていましたよ。

出火の原因はなんだったのでしょうか?
とても気になります。










最後の一文

2017-03-08 17:05:15 | 映画・劇・本
今面白い本を読んでいます。
「名作うしろ読み」という本で作者は斎藤美奈子さん。

彼女がこの本を書くきっかけになったのが名作の書き出しの部分は知っている人が
多いのに最後の一文を知っている人は少ないという事実。

例えば、「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」は「ああそれは『雪国』でしょ」
「木曽路はすべて山の中である」は「えーとそれは『木曽路』よね~」と
答えられる人が多いけれど、ではそのラストの一文は知らない人のほうがほとんどですよね。

それで調べてみようじゃないのと調べて本にしちゃったんです。

この本の中には132の作品が取り上げられていて、最後の一文や本の感想などが
ユーモアを交えて書かれていて読んでいて面白いんです。

ヘミングウェイの「老人と海」なんて「心身ともにマッチョたることを求められるアメリカ式ヒーローの悲喜劇」
なんて言っちゃうんですから~。

もし、興味のある方がいらっしゃれば是非読んでみてくださいね~。


素晴らしい音色

2017-03-04 20:59:29 | 日記
正戸里佳さんのヴァイオリン・リサイタルに行ってきました。

一部はノクターン、イタリア組曲、無伴奏ヴァイオリンソナタ
Op.27No.3「バラード」、春Op.18、ツィゴイネルワイゼンOp.20

二部はヴァイオリンソナタ ト短調、歌劇「タイス」より
第2幕 瞑想曲、ツィガーヌ

ピアノを担当したのは望月優芽子さん。
彼女もまた国内外で大活躍しているピアニストです。

里佳さんが使用しているヴァイオリンは1710年製の
ジュゼッペ・グァルネリだそうです。

素晴らしい演奏でヴァイオリンの音色も
本当に素敵でした~。