アラサー緑内障通院ブログ

28歳で緑内障発覚し、片目の視野は欠損しています。発覚から1年後手術しました。

アレルギー結膜炎対策

2017-01-16 23:25:22 | 日記
私が緑内障の上、2.3年前からアレルギー性の結膜炎が年中あります。

元々はこっちの治療を行っていました。
なかなか治らず痒みと眼の荒れがひどく、点眼や軟膏のステロイド剤を使ってしまい、緑内障になってしまいました。(ステロイドで眼圧が上がる体質でした)

抗アレルギー剤を色々試しましたが効く様子もなく、藁をもすがる思いでステロイド剤を使ってしまい…今となっては後悔も少しあります。
が、緑内障になったおかげで良い病院と先生に出会えたので、よかったとポジティブに考えてます。

今も抗アレルギー剤を使っています。
色んなの抗アレルギー点眼薬を使用してきました。
インタール、パタノール、アレジオン、クロモフェロン。

ステロイド剤はフルメトロン、リンデロン。

インタールは軽い刺激もあって、痒みが緩和される感じがあったので好んで使っていたのですが、最近は逆に刺激になって、痒くなかったのに点眼の刺激で痒くなってしまう感じになって…

で、先日の受診からパタノールを再度使い始めました。
また、免疫抑制剤のタリムスを使い始めました。
併用です。
タリムスは少し発熱感があります。
ただ、併用し始めてすぐに、痒みが減りました。
4日で全然目を掻いてません。
眼のただれからようやく解放されそうです。
もうしばらく使って様子観察してみます。

コメントを投稿