とくしまマラソン塾

徳島の「走る整体師」がお伝えする、マラソン完走サポートブログ
自分のカラダを上手に効率的に使って、快適ランニング!

12/26 練習会報告 & 1月度開催案内

2010-12-28 | 自分越え練習会
年末の差し迫った中、そして厳しい寒さの中、
女性1名を含む9名で開催しました。

練習前にはタウン情報トクシマの方が来ており、
マラソン特集の取材として何名かの方が
取材をされていました。

今回のメイン練習は1周5キロのフラットのコースで、
周回走をおこないました。

1周目はゆっくりと全員でウォーミングアップ。
2周目からは各自のペースで走りました。

・ジョギングペースで15キロの完走を目指す。
・サブ4、サブ3.5を目指してのペース走
・サブ3を目指してのペース走

3つのグループに分かれて5キロ走を2本。
最後にゆっくりとダウン走としてまた5キロを走りました。

なかなか一人ではスピード練習やペース走が
思うように出来なかったりしますが、
今日は同じようなペースのメンバーが集まっていたので、
最後までいいペースで走れていたようでした。

ジョグペースの方も他のメンバーの影響を受けて、
普段よりも速いペースで走れたようでした。

参加されたみなさん、お疲れさまでした。

次回の練習会は1月9日に開催します。
内容は今回と同じ5キロのコースでの周回走です。
次回は今回よりももう1周多く走りましょう!


<1月度 とくしまマラソン塾・練習会>

・1月9日(日曜日)
・集合時間:午前8時
・集合場所:板野町 田園パーク 駐車場
(徳島県板野郡板野町犬伏字大柳1 地図

・参加費:1000円
・定員:20名

練習メニューとしては、
・体幹の動き、カラダの軸、ヒザのバランス
 をつくるエクササイズ
・省エネ走法の走り方、感覚づくり

メイン練習は1周5キロのフラットのコースで
おこないます。

1周目はゆっくりとウォーミングアップ。
2周目からは各自のペースでスピードを
意識して走ります。

5キロ走を1~3本。
走る本数は自由に選んでください。

*雨天決行です。(台風などの荒天の場合は中止にします)
*給水用のクーラーボックスはこちらで用意します。
 飲み物、軽食などは各自ご用意ください。

*初心者の方は5キロコースを3周、
 15キロの完走を目指しましょう!

*練習会の後には近くの温泉「あせび温泉」にて汗を流せます。
 温泉にいかれる方はお風呂セットもご用意ください。

尚、練習会時においての傷病、その他の事故に際しては、
自己責任でお願いします。


参加される方は下記のメールへ、
お名前、連絡先、簡単なランニング歴などを添えて
お申し込みください。

メール: info@kusu-con.com

折り返し別途詳細をお伝えします。


1月以降の練習会は
・2月11日(金)
・3月05日(土)

海部川マラソン、とくしまマラソン対策として、
峠走(大阪峠越え)・板野~引田往復LSD(約33キロ)
のメニューを予定しています。


くすコンディショニング
整体ウォーキング
スタイルアップ整体&ウォーキングレッスン
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「自分越え」プロジェクト・12月前半分更新

2010-12-24 | 自分越えランニングクラブ
「自分越え」プロジェクト第6弾、
12月前半分更新しました。

「The 自分越え」プロジェクト
http://ameblo.jp/kusucon/

メンバーそれぞれの
「自分越え」を目指した練習日誌です。

年末年始と何かと忙しいと思いますが、
来年の目標レースに向けて頑張って走っていきましょう!

「The 自分越え」プロジェクト
http://ameblo.jp/kusucon/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第五回・走り遍路

2010-12-23 | 走り遍路
12月19日は第5回・走り遍路を開催しました。
今回はちょっと少なめの12名の参加者。



冷え込んだ朝8時に20番鶴林寺を出発。
山寺から最初はどんどん下ります。



そしてまた上って上って、21番大龍寺に到着。



大龍寺は何度か来ていますが、
ロープウェイを使わずに自力で上ったのは初めて。
ここのお寺は非常に広いくて迷子になりそうです。

「龍天井」

(持仏堂の廊下の天井にある、修行中の大師を守護した大龍を思わせる龍画)

天気も良く気温も上がってきたようで
走るには調度いい感じです。

大龍寺からはまた下っていきます。

すると目の前に、
背丈も格好もよく似た感じの二人が走ってます。

思わずツインズ?と見間違えるようでした(笑)


ちなみに左は20代、右は40代です。

22番平等寺には途中の遍路道に気づかずに、
ひたすら車道を走って到着。



ここのお寺では名前につられて御守を買ってしまいました。


「仏足 足腰御守」
(仏足の足の裏を見てこれを敬えば、生身の仏を拝むのと同じく
 身体・諸願の罪障を滅するといわれている)

ここまでで走行距離が約18キロ。
ですがここからが今日の本番です。

ここから20キロ先のゴールの薬王寺を目指します。

ひたすら走って走って田井の浜の海に到着。



天気が良くて本当に海がキレイです。

ここからは海沿いの遍路道をひた走ります。

海沿いながら峠越えもあったりして、
あんなに間近にあった海を見下ろします。



最後はかなりバテバテになりながら、
ゴールの薬王寺になんとか到着。





走行距離:43キロ
走行時間:約7時間(休憩を含む)

これで徳島の23ヵ寺(発心の道場)を
すべて走破することが出来ました。

ゴール後は薬王寺温泉で汗を流し、
そこのレストランで遅い昼食とノンアルコールビールで
みんなで乾杯。

参加されたみなさん、お疲れさまでした。

「遍路道を走ってまわろう!」
そんな思いつきで始まった企画でしたが、多くの方に参加いただき
そして無事に走りきれたことに感謝します。
自分一人ではとても走り切れませんでした。

23箇所の札所をまわり、これで少しは煩悩が取り除けたでしょうか?

走り遍路、暑さや難所のコースに苦労もしましたが、
とても楽しく走り切ることができました。

また機会があれば第2弾を企画したいと思います。

そして走り遍路に参加された女性ランナーの方からは、
素敵なクリスマスプレゼントを頂きました。



「走り遍路 阿波路 完走」などのメッセージや
参加者の写真が入った特注のお菓子です。



ありがとうございます。
いや~感動しました。


<走り遍路データー>

第1回:7月4日開催
第一番霊山寺~第九番法輪寺
走行距離:25キロ
走行時間:3時間半

第2回:8月22日開催
九番法輪寺~第十二番焼山寺~神山温泉
走行距離:38キロ
走行時間:7時間半

第3回:9月26日開催
十二番焼山寺~十七番井戸寺
走行距離:31キロ
走行時間:4時間20分

第4回:10月31日開催
十七番井戸寺~二十番鶴林寺
走行距離:36キロ
走行時間:5時間

第5回:12月19日開催
二十番鶴林寺~二十三番薬王寺
走行距離:43キロ
走行時間:7時間

総走行距離:173キロ
総走行時間:27時間20分


くすコンディショニング
整体ウォーキング
スタイルアップ整体&ウォーキングレッスン
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「自分越え」プロジェクト・11月後半分更新

2010-12-09 | 自分越えランニングクラブ
「自分越え」プロジェクト第5弾、第6弾の
11月前半分更新しました。

「The 自分越え」プロジェクト
http://ameblo.jp/kusucon/

福知山マラソンに参加されたメンバーからは
レースレポートも書かれています。

参加されたみなさん、お疲れさまでした。

12月になりだいぶ寒くなってきました。
年末の忙しさも加わってくるかと思いますが、
体調管理には十分注意しながら走っていってください。

「The 自分越え」プロジェクト
http://ameblo.jp/kusucon/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県外の駅伝強豪校から

2010-12-04 | カラダのケア
以前、電話相談のあった県外の駅伝強豪校の先生から
選手を診てほしいととの依頼を受ける。

そしてわざわざ片道5時間をかけて
当院まで来てくれました。

症状は「腓骨筋腱炎」。

しかも25日後には全国高校駅伝のレースがあるとのこと。

かなりプレシャーのかかる状況ですが、
頻繁に通院してもらう訳にもいかないので、
痛みのある場所以外にも全身の気になるところを
丁寧に調整する。

それから体幹の動き・カラダの軸の作り方から
セルフケアの方法などもいろいろとお伝えする。

身体感覚の非常に鋭い感じの子だったので、
あのカラダの軸がキープ出来れば大丈夫かと思いながら
帰りを見送る。

そしてその道中から力強いメールをくれました。

「さっき診てもらった○○です。
すごく勉強になったし自信もって走れそうです!!
全国で力走してみせます!!
今日は本当にありがとうございました!」

翌日から痛みもなく走れている様子。

いや~良かったです。
全国大会での力走、僕も応援しています。


くすコンディショニング
整体ウォーキング
スタイルアップ整体&ウォーキングレッスン
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする