美トイレ推奨します

倒れる時は前のめり。
それでもふんじばって仁王立ち
おでこ推奨ブログ。

まつりのあとで。

2013-02-06 12:13:23 | ヒトコト的な。
はじめてわたしは自分が教えてきた子に
うそをつきました。
大人の論理、大人の思惑といううそ。

わたしがあの子に教えてきたのは
折り合いをつけることば、ではなく。
きりひらいていくことば、だったのに。

しかたがない、ということだけれど
かれは私に背中をおしてほしかった、と思う。

わたしは「そう」いってくれる、と。

でもわたしは言えなかった。

結論が決まっていたとしても
私が本心からそういってやることが
このさきのあの子を支えてやったのではないか。

私の一生の後悔かもしれないな。

私とあの子の間には同じことばがある。
だから、たぶん気づいているだろう。
私が選んだことばの1つ1つで
私の気持ちはおしはかれたと思う。

あの子は「わかった」と言った。

たとえあの子が
もう少し大人になって
「わかってたよ、もちろん」
って笑いながら言ったとしても、
それは彼がおとなになったのであって、
私があの子の心によりそわなかったことにはかわらない。

そこがミソなんだけど。

2012-09-03 23:03:01 | ヒトコト的な。
ある人からメールをいただいて、考えた。

サプは私のそばで
ずーっと「待ってた」のかもしれないなあ。

私が生まれたときから
ずーっとずーっとそのときを。

きっと、「ひと」のそばでは
これから出会うはずの「ひと」が
たくさん「待ってる」んでしょう。

気づかないけれど。

そんなことを考えた日。



みうちんち

2012-08-30 22:10:29 | ヒトコト的な。
義兄嫁と甥ッコを食事に誘うと、
もれなく義兄もついてくる。なぜだ。

友達よりは気を遣わない、
なかなか気楽な関係へステップアップ。

身内ののために大量の肉を焼いてると、
「にくおや」が頭に浮かぶ。

生徒のいいまつがい。肉親。

思考回路。

2012-08-29 21:18:48 | ヒトコト的な。
どんな子に育ってほしいか、というより
どんな親になりたいか、ということをいつも考えちゃう。

でも何も考えず、
とりあえずぎゅっとする。

2歳になりました。

2012-08-03 21:01:46 | Weblog
元気です。

子どもと暮らしていて思うことは。
毎日「明日」を楽しみにできること、のような気がする。

けっこう前から気づいていたんだけれど、
とにかく毎日「うきうき」するような感覚がある。

自分の欲求ってやつも出てきて、我を通そうとする。

地団駄ふんだり、全力でむかってくるのを
たしなめ、叱り、なぐさめ、ぎゅっとする。

そんな毎日です。



動くようになって
我も出てきた子どもを育てながら
仕事を両立させるのは
思ったより忙しい。

でもだいぶん脳みそが戻ってきて
フル活動できるように。

同時に体調も元に戻ってきて、
これはつまり、弱さリターン。

バースデーフォトを撮影してもらうために
自宅から2時間かけてスタジオへ行ったり、
ちょっと遠くても
自転車で遊びに連れて行ったり。

ママ友なるものも、何人か。

自分の周りにいなかったタイプの人たちと
関わるのは、なかなか楽しいな、、、と思える自分にビックリ。

げんきですか

2012-01-19 09:47:29 | Weblog
元気です。
もうすぐ1歳6か月の息子の1歳半検診が怖い、という
普通の母親の生活を送っております。

児童館に日参し、
2人目の話題なんかにものる。

2人目妊娠を聞くと、
「いいな~」って思う。

なんだろな、
「わたし、『普通』だよ!」って感じ。

実際実家は普通じゃなくて
さらに悪化しておりますが。

子ども番組を見て口あけて見てるだけだったダンスも
踊れるように進化した・・のを横目にブログ書く、みたいな。

もちろんはな嬢も元気いっぱいで
持ちつ持たれつ、
一緒におやつの盗み食いとかしたりして
なかなか「絵本みたい」です。

実家のもめごとがあったとき
これに巻き込みたくないし、
私のように傷つけたくない、と思って
実家とは疎遠になってるんですが
「私が同じようなことをしないかどうか」
というところで
不安を感じることもあります。

仕事のスタイルも変わってはいるけれど、
周囲の理解が大きくて、
たくさん助けてもらっています。

「保護者のきもち」
がわかるようになった、というより
それを引き合いに出して、話すことができるようになって
面談が楽になったような。

私はそうそう変わっていないつもりでも
相手にとって「子どもがいるかいないか」という部分は
納得と共感、において重要なことがわかりました。

そんな、毎日です。

もうすぐまた戦いの日がきます。
毎日叱ってるなあ・・


よく動き、よく食べ、よく出し、よく寝る子です。

家を建て替えることになりました

2011-09-12 13:15:52 | Weblog
花子さんが出そうなこのブログ、
頻繁更新の育児ブログと同じぐらいのアクセス数。

ありがとうございます。

息子サプヨンは1歳を超えて、
人生3回目の発熱中です。

あんまり病気にならないうえ、
熱が出ても38℃台で打ち止め、
それでも外や児童館で遊べない分、
体力をありあませて
乱暴になります。

今もいたずらしかしてません涙

さて、
今のおうちに引っ越して10年。

おうちにぼろがでてまいりました。

【その1】
語るも涙のねずっち騒動。

人も驚く大きさのねずみが1ヶ月近く出続けました。
「昼は出ないから」
うーそーつーけー!!

昼も容赦なく出ました。

プロに駆除を依頼したけれど
いなくなった今でも
どこから来て、どこから去ったのか、不明のまま。

「ぶりぶりしやがって!!」
と見かけるたびに激怒の夫。
あなたのおつまみのサラミで育ってたんですよ。

はな嬢、まったく気づかず。うかつ者。

【その2】
湯沸かし器が大きな音を鳴らしながら
ガタガタ揺れた事件。

ほんと、爆発するかと思った。
東京ガスに電話したが
「爆発なんかしませんよ」
と、鼻で笑われ
「オール電化に替えてやる!!」
と叫んで切りました・・

結局「おちかくのエネスタ」に電話して
当日中に来てもらい、
寿命なので買い換えてくださ~いと言われ
次の日、約40万で換えました(-_-)

【その3】
ちょっとおもてなしをしなければいけない
来客の前日にうんともすんとも言わなくなった
ビルトインのオーブンレンジ。

オーブンレンジ、石窯、至急!と夫に買いに走らせました。
次の日に来るお客さんと一緒に買いに行った、ってさ。

【その4】
エアコン、取り替えられません事件。

出産を機に、
もう15年ぐらいたつだろう、
前の住人が残していってくれたエアコンを
買い換えよう、という話になり、買いました。

取り付け工事の人が
できません、って言いました。
「建て替えでもしたら呼んでください」って。

ふつうの工事業者がつけられるような壁では
なかったようでした・・

玄関もゆがんできてるし
(そもそも沼だった?ので近所の家も微妙に傾いてます)
シャッターも壊れたことがあったし
(その後なぜか直った)
トイレも水漏れして
大変なことになったし。

床はどこをふんでも、だいぶんギシギシ言います。
寝かしつけのあと、殺意です。

へんてこリフォームをされていた(前の住人がしてた)
脱衣所のはしっこのスキマに、サプが足をつっこみました。
やるとは思ってたけど。

リビング、雨漏りしてます。

っつーか、時々勃発する悪臭問題、
以前より全然回数が減ったものの、微妙です。

夏はどこからか虫が大量に入ってきて、
階段の壁の高いところに
足の長~い虫がたくさんいます。
(そのくせGはあまりでない)

ということで、
建て替えすることになりました。

・・いい設計事務所、建築士さんと出会いたい・・
毎日さがしてます。

「家建てるの、楽しい!」人、
「こういう新しい素材、使ってみたい!」って人。

塾の方もあるので
一緒に考えられる人がいいな~と思います。

良い情報求む、ですが。

とりあえず大手のハウスメーカーに
問い合わせかけてます。

1年たちました。

2011-08-22 14:05:12 | Weblog
すっかりごぶさたして。
先日、息子サプは無事1歳に。

子どもがいない1年も
治療中の1年も
子どもがいた1年も
平等に1年でした。



時間がたつ、というのは
思い返してみると、
いつでも猛スピードの感じがする。

いい歌だな~
ハッピーバースデイ。
幸せな誕生日・・というのを
じっくりかみしめて、
夫婦で過ごしたか・・というと
結局
1歳児には誕生日なんて
関係ないわけで
前日に顔に大きな傷つくるのです。

1か月、とか1年。。というのは人間が決めた基準であって、
実は、時は流れ続けるのであって。

特定の日が「特別」なのではなく
そういうのが「日常」なんだな、と
そんなことを考えています。

いろんな人にお世話になりました。
いろんな人に育てられています。

特に仕事柄、時間帯がへんてこなので
保育園には入れられず、
3人のシッターさんにはお世話になっています。

シッターさんじこみで
いろんなことができるようになってたりします。

キーキーならずに
ぐるぐるせずに
のんびりサプと向き合えることに感謝かな。

10か月で立って、
11か月で歩き回るようになり、
毎日、逃亡と回収の日々。

逃亡するのは夫の遺伝。

遺伝、といえば
寝方もそっくりなんだ、夫に。

好きなものは
棒、モップ、ペットボトル、はな嬢、車、バイク(タイヤ)、空き箱。

犬とそう変わらないような。

めざせ、イケメン。

(かつーんに夢中)

なんにせよ、
気楽にがんばってます、私。

とりあえずのところは
40歳へのカウントダウンといったところ。

3人+1匹

2011-06-24 22:17:00 | Weblog
書きたいことはいっぱいあるんだけれど、
産前のようなあの爆発的な「書きたい欲」も「書く力」も
衰えた今日この頃。

生徒に対し
「あーあれよ、あれ、なんだっけあれ」
と言う。

辞典って便利よ、便利。

なんたって言葉が出てこない。

で、うち、来年の受験後、
建て替えることとなり。

引っ越してきて10年弱、
中古のこのおうちは築40年弱。

日々あちこちにぼろが。
ビルトインのオーブンレンジは
全取っ替え30万です、とかふざけたことを言われ、
(だからあきらめて石窯オーブンレンジ買わせたぜ)
っていうか、その前年に
出没したねずっちとともに
湯沸かし器も故障し、
これも
寿命全取っ替え35万。

ってかネズミに関しても
「スキマがありすぎて、保証できません」
とさじを投げられ、
エアコンすら
「大がかりな工事になるので
 建て替える時にやったほうが」
と言われ、
無駄な電力を食いつづけている。

エアコンのクリーニングの4日後ぐらいから
フィルター掃除が点灯するクーラー。

さらに
現在、天井雨漏り。
地震のせいか窓が2個ガタ。
(地震のたびに勝手に開くホラー)
キッチンのシンク下のドアがはずれ
床はあちこちがぎしぎしいう。

床。そう床です。

床ねえ、
寝かしつけて、やた!と思ってベッドから降りると
ぎしぎしぎしっって言います。

そうとうストレスです。

さて、あまりにも
「全取っ替え、寿命です」が多くなって
いらいらしてきた私、
ひたすらオットを説得し続け。

やっと、先日、
「建て替え」
のヒトコトを引き出した!

そうよ、隣の家なんて
地震以後、さらにうちのほうに倒れかかってるもん!

っていうか
この近辺、基本的に
どの家も傾いてる。
地盤がゆるい。

でも、地震での揺れがかなり少なくて
しっかりした家だったことは証明された。

何も落ちなかったし。

さて、建て替え。

そのために
去年働けなかった分、
働くでーという気持ちが出てきたわけで。

ひさびさにチラシ、うちました。
なんか電話の反響とか
すごいわくわくします。

初心を忘れず、がんばりたいなあと。

イプ(息子)との暮らしは
粛々と続いていて、
オットは
あいかわらず酔っぱらって帰ってきては
丸出しで寝ていたり、します。

自分の時間をちょっと楽しんで
(ほぼ食うことに専念、やばいよ!)

さて、私も寝ようかね、と
寝室にあがると
イプはオットと同じ恰好で寝ている。

時々、同じしぐさもする。
6年後ぐらいを思うと、脱力する。

きっと丸出しで2人でリビングなのだ。

ああ、親子。

そしてイプはよくしゃべる。
ずっとしゃべってる。
ほぼ宇宙語なので
ちょっと辟易して
「ちょっと黙れるかい?」
って聞いてみたけど
黙れなかった。

しゃべる男はあまり好みではないんだけどう・・

はな嬢で遊んでます。
はな嬢、よく耐えてます。
夜には、ぐったり疲れているようで
ぴくりとも動きません。

ご飯を食べる時は
うしろから高速で近づいてくる
小さなケダモノに
びくびくして必死です。

はな嬢、毎日が我慢です。
夜はかまってやれるよう、努力してます。

児童館にもよく行きます。
なんか、別世界です。

初めて
「イプくんママ」とか言われました。

なんかかゆいです。

でも慣れて・・・くるといいんだけど。

あいかわらず電車からは遠ざかってます。
でも
イプの視線の先には電車。
お手々には車が。

ドキドキします・・

原始人の食生活

2011-06-10 14:25:01 | Weblog
はな嬢のトリミングをしてくれている
ペットサロンのおねえさんの紹介で、
新しく、カイロへ行くようになりました。

カイロ、3つめ。

いや、2つとも円満卒業?なんだけれども。

1つめは大学の時。
PDになっちゃって、顔中肌あれちゃって
手のひらの皮はむけるわ、口にヘルペスができるわ、
胃炎になるわ、なんかむちゃくちゃな感じで。

その時に
友達に紹介してもらったところ。

個性のとても強い院長と、
ボランティアの好きな若い奥さん。

PDの理由、ACの脱却、
とにかく「自分の現状を知る」「自分の生き方を模索する」
きっかけになった感じでした。

とにかく脳みそ脳みそ。

この後、結婚して再度PDが再発したので
たった5駅の電車に乗れなくなり、卒業。

2つめは
「どうして私は痛いんだろう」
の言葉にひかれた、家の近くのカイロ。

この時、
背中の痛みがひどくて、
痛みがひどすぎて5分も外を歩けない、という
わけのわからない症状に苦しんでました。
PDは続行中だけれど
乗り物にさえ乗らなければ出ない。

自転車に乗ればなんとかなるので
自転車で移動してました。

ここでは背中の痛みの話と、主に不妊治療の話。
「腎虚」って言葉はこの先生から出てきて
私の身体が少々変わってるってことは
ここでわかったこと。

ここでは脳みそより身体。
脳みそに負担がいくのは
身体のあれやこれやが全部上に上がるという
よくわからん症状でした。

で、精神的にも物理的にも
頭がふくれるという珍現象に遭遇。

そして3つめに突入です。
今回はまとめです。

背中痛と脳みそと。
腰と肩と。

先生は「8回で治します」って言いましたけど
・・無理かも、とも思います。

私は長丁場は慣れているので。
(今までコンスタントに通えと言われていたのと
 身体のメンテとか身体資本とか、なんでも身体ベースで
 ものを考えざるを得ずきているので、通うのは屁でもない)

で、この先生。

「食べ過ぎです」

って言いました。

小さい頃から、もの、食べ過ぎですって。

でね、
わかるんですよ、それ。

体調も然りなんだけれど
体型。私の体型。

とにかく内臓がつまってる。

出てるところはそれほど太くないので
いつでも妊婦テイストなわけで。

で、脂肪かと思いきや、
ぶよぶよしてるわけじゃなくて
「中身つまってます」
って感じなんです。

中身も日によって大きさが違ったりして、
とにかく内臓が悪いよ、食べ過ぎだよと言われたら納得。

あ、前置き長くなっちゃったんですが
(前置きかい!ってつっこんでください)

食事制限、はじめました。

・・今まで食ってたもんなあ・・

でも、寝かしつけした後の、ジュースがうまいこと!

それも我慢かあ・・と思うと
なんだか微妙だけれど
また、なんかやりはじめたな、と思ってください。

小さい頃の食生活(食育されてたので)が
身につきすぎて、精神的にあれですが
なんとかやっていこうと思います。

・・離乳食と同じメニューを食べればすむんだよな、きっと。