黒屋堂

ほぼツイッター用

現代批判で使われるキーワード

2006年11月15日 00時39分47秒 | 表現規制とか
無知な人ほどお決まりの言葉でしか相手を批判できない。だから以下の言葉を使う輩は疑ってかかるべし、というメモ。ただしあくまで印象。

経済・労働問題 (11-15 11:06修正。「に」ってなんだ「に」ってw)
・ホリエモン(「堀江貴文」でないのがポイント)
・マネーゲーム
・ニート

※堀江を「現代の病理」として扱いたがる奴は多いが、
彼が現代的だったのは「IT社長だった」という点くらいで、
むしろ最も批判されるべき「金儲け主義」については、昔から政財界に蔓延していた性質だとしか思えん。

ゲームやネット
・バーチャル

※バーチャルバーチャル言ってる奴の発想のほうが余程非現実的だったりするものです。そういう仕様です。

教育
・戦後民主主義教育
・ゆとり教育

※むしろコレを批判したいがために、「堕落した日本」なるものをでっち上げてるんじゃないかとさえ思うなw


これだけだとなんか物足りないので、そういう人間が肯定的に扱いそうなキーワードも書いとこう。

・滅私奉公
・父親への尊敬(左な人の場合、両親に置き換わるかも?)
・愛国心
・生きる力
・コミュニケーション能力
・脳幹教育(これは石原慎太郎だけかw)
・美しい/正しい日本語

※別に愛国心自体は悪くないと思うが、それが若者更正の手段として用いられるってどうよ。
少なくとも政治家がコレ言うのは最低だと思う。真っ先に国を愛するべきはお前らだろうとw


あとキーワードではないけど、脳機能の問題に結び付けたがる奴も多いか。
森・岡田はもちろん、石原都知事とか養老孟司とか。


今回のはホントに諸々のブログ等を見てきた経験のみで書いてるので、出典を問われるとチト困ります。スマソ
てゆーか思いつきだけで書いたから、ホントに取り留めないにょろ。


11-17 11:17追記
冬枯れの街さまからリクエストがあったので、ヤンキー先生こと義家弘介氏の発言からキーワードを抜粋しておこう。

・弱いものいじめは、ひきょうだという文化
(そういえば藤原正彦も「国家の品格」で似たような事言ってたな。
弱いものいじめはいけないけど、「朝敵」や「有害」のレッテルを貼ればいくらでもいじめていいのが日本文化♪)

・利益追求主義

・恥という文化

・歴史が連綿と大切にしてきたものを取り戻したい
(そもそも「子どもを大事にする」という思想自体が、近代化に伴って導入されたものですから!残念!←古
反社会学講座 第24回 こどもが嫌いなオトナのための鎮魂曲


11-20 16:59 更にSSTさんから提供していただいたものを追加

・犯罪の凶悪化
・犯罪の質が変わった
・昔はこんな犯罪はなかった
・ゲーム感覚の犯罪(これを言っている人間は、単なる遊びと言う意味での「ゲーム」を「コンピューターゲーム」という意味へとミスリードさせる意図があるのか、あるいはゲーム=コンピューターゲームという短絡的な解釈しか出来ないのでしょう。前者ならば悪質ですし、後者ならば無知です。)

もうこの辺のテンプレに関しては語りつくしてしまった感がありますね。
しかし未だに老人の間では大人気です。
問題の本質を「現代性」に持っていけば、自分たちから悪性をパージして"Don't blame me!"と言えますからね。
(若者の脳を問題にする論調も同じ)


更に言えば、↑の構造はいま問題になっているいじめと一体どう違うのかと小一時間(ry

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
石原都知事について (12434)
2006-11-15 13:12:39
このあいだやってた「たけしの日本教育白書」では、

爆笑問題の大田光が「石原都知事のような人ばかりだったら、オレは自殺してたと思う」と言ったの対し、

「だったら死ねばいいじゃないか」と言うひどい暴言を吐いていました。

石原都知事は今の子供はいじめに弱いだめな子で、昔の子供はいじめに強い偉い子だと思っているのでしょうか?

彼はいじめっ子を昔殴ったことを自慢していました。

しかし相手がたとえいじめっ子だとしても人を殴ったと言うことは感心できることではないす。

そもそも「携帯は有害情報の塊だ、子供に持たすべきはない」などと言っておいきながら、

テレビの前でとんでもない暴言を吐いたり、いじめを助長するような発言をしたりと、こんな大人に今の若者をただく権利などあるのでしょうか?

自分は何の見本にもなっていないのに。

返信する
戸塚ヨットスクール信じてる人ですから。 (黒屋ぶるー)
2006-11-17 11:04:17
その番組は私も見てました。
個人的には、安易に「生きていればきっと良い事がある」と言ってしまうのは、時として「死ね」と言うよりも罪深い事であると考えております。
とは思いつつも、一方的に突っぱねちゃうのはやっぱ大人としてどーなのよ?と言う疑問はありますわな。

携帯についても「あれが今まで何の文化を生んできたか」とか言ってて吹きました。
その発想は、数百年前に「浮世絵は低俗だから規制」とかほざいた松平定信と何が違うんだよ、みたいな。

ただ私の父が言うには、石原氏は自分の支持者に配慮して、自分が思っている以上のことを話している面があるそうです。
本当かどうかはよくわかりませんが。
まー、結局のところ「昔は良かった」と言う話を回りくどくやっているだけなので、あまり真に受けないほうが良いのかもしれませんワ。


私は、自殺予告をしたのが本当に子どもだったとして、教育委員会では当てにならないからと元締めに直訴した点については、
かなか賢い奴だと感心したもんです(模倣犯の登場まで予見していたのなら尚更)。
返信する
義家発言 (みる姉さん)
2006-11-17 13:32:33
どうもはじめまして。
・弱いものいじめは、ひきょうだという文化
・利益追求主義
この2つは義家本人がやっていることですがw
さすが、実践者!
空手を習って両親姉弟、同級生に暴力を振るったと自伝に書いてますね。利益追求主義は高校在職中に副業三昧授業サボり(教師がサボるんですよ!)で立派に実践されてます。
・歴史が連綿と大切にしてきたものを取り戻したい
たぶん、「連綿」が言いたかっただけでしょう。
やたらと使うのですが、微妙におかしいですね。
返信する
さすがヤンキー!俺たちにはおれたちにできないことを(ry (黒屋ぶるー)
2006-11-17 18:19:00
みる姉さんさま、どもども。
そういや利益追求を批判してる割に、自分は現行で世間の不安に付け込んであぶく銭稼いでますな、あの人。
こんな人間がどの面下げて「ネットや携帯で子どもの脳が云々」なんて事を言うのでしょうな。

>たぶん、「連綿」が言いたかっただけでしょう。

いや!きっと彼はこう言いたいのですよ
「歴史が連綿と大切にしてきた、暴力や副業を守り続けたい。善人の皮は被り続けるけどね。」
やってらんね(´・ω・`)
返信する
Unknown (SST)
2006-11-18 12:15:43
もっと単純なところで…

・犯罪の凶悪化
・犯罪の質が変わった
・昔はこんな犯罪はなかった
・ゲーム感覚の犯罪

みたいなものはどうでしょう?
明かに統計を無視したものですけれども、この手の言説ではこの「幻」を前提に話を進めちゃう物が多いですし。
返信する
Unknown (黒屋ぶるー)
2006-11-20 17:20:48
SSTさん、どもども。

「凶悪化」っていうと、いじめについてもよく言われますよね。
昔は今ほど子どもに関心なかったから、いじめの実態なんて分かっているはずもないのにねー。

少なくとも自殺率で言えば、やっぱり減少傾向にあるのに。いやー不思議不思議。

http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Jisatu.htm

と言いつつ、前のコメントが「俺たちにはおれたちにできないことを」などという不可解な文章になっていることに今更気付いた orz
返信する

コメントを投稿