41 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
英雄扱いする前に (一言居士)
2007-05-20 20:36:31
福家(ふくや)菜津美が何が言いたいのか、何がしたいのかなんて
知らないし、興味もない
だけどこの小娘がやらかした事で、
ファミレスの店長とその上司、或いは彼らの家族の人生が大幅に狂ったことは間違いない
この店長首になってないだろうか、
居づらくなって辞めてないだろうかって心配。
下手すりゃ自殺するぜ、サラリーマンなんだから
家族がバラバラになったりしなきゃ良いが・・・・
たかが茶髪にしたいが為に、
ユニオン動員して
これは酷いんじゃないか
それを自慢げに演説するなんて神経疑う
それを報道する朝日はやっぱり朝日だな
返信する
わからないではない (安部奈亮)
2007-05-20 21:02:41
 この事件に関してはネットのニュースを読んだだけなので推測ですが、数ヶ月のその場凌ぎのバイトなら茶髪でも構わないけれど、この先に数年一緒に働く、あるいは正社員になることも視野に入っている、というのならきちんとした身なりをして働いて欲しい、という店長の気持ち(私の推測ですが)も分からないではないんですよね。

 こういうのが普通になると米国みたいに就職する時の契約でがっちり決めるようになってバイトの側も結局は不自由になってしまいます。

 ただ、店長の「思わせぶりな発言」というのが良くなかったんだろうなと思います。本来なら茶髪は認められない、これからもここで働きたいならきちんとした身なりをして欲しい、ということを正面きっていうべきだったのでしょう。そう言う意味ではこの店長はこの少女を見くびっていたということになるんだろうと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2007-05-20 21:42:24
あなたが言うような事態が起こっていたとしても、それは店長氏の、従業員の理解を得ようとせずに強硬に規則遵守を求めたといういささか軽率な行動がもたらしたもの。
茶髪を止めさせる為に解雇をちらつかせるってのは、パワーハラスメントに当たると取られかねないやり方と思われます。
だから訴えた側も、茶髪がどうのではなくて不当解雇を訴えたんでしょう。
アルバイト一人に、穏便に辞めてもらう事も出来ないようでは、管理職としては失格では?
あなたが言うような事態が店長氏に起こっていたとしても、酷な言い方なのかもしれませんが、自業自得でしょう。

そこまで店長氏を心配するのであれば、
訴えた側がその後職場でいじめられたりしないかも心配してあげて下さい。
返信する
今後の心配 (一言居士)
2007-05-20 21:52:33
その後職場でいじめられる、どころか一生就職に困る可能性もあるのでは?
私ならこんなトラブルメーカー絶対に雇いませんしね。
泣きつかれたユニオンが軽々しく騒いだのも悪いね。
このぐらいは店の方針にしたがってがんばってみたら、と諭したらこの少女が就職に一生ハンデを背負うこともなかったでしょう。
返信する
「奴隷」というなら (通りすがり)
2007-05-20 23:51:35
日本の労働者は、いや経営者や資本家も含めた生産者は全て消費者の奴隷ですよ。ここで店長を批判する側も従業員を批判する側も、店に言ったらセクハラパワハラ店長よりひどいことを従業員や店長にやってたりするんじゃないですか?
返信する
Unknown (Unknown)
2007-05-21 08:44:02
たったこれだけの一方的な報道記事を元に、この新店長を「無能でマニュアルに固執した」と断定するのは早計過ぎるようにも思いますが・・・。
返信する
みっともない (YAMATAKA)
2007-05-21 09:01:04
マニュアルに則していないとはいえ、一年以上にわたって上司が容認し、勤務態度にも問題がなかったにもかかわらず、いきなり新しい上司が「その髪は違反だから直せ。そうでなければ一緒に働けないし辞めてもらう」と言われれば、少女でなくても納得できないのは当たり前だろう。

「たかが髪の色くらい戻せばいいじゃないか」という意見は多いが、この少女が「戸惑った」のは茶髪を黒髪に戻すことではない。これまでの勤務実績を無視して、茶髪を理由に解雇を持ち出されたことに「戸惑った」のであり、だからこそ「まじめに働いてきたのに、なぜ辞めなくてはならないのですか」と言っているのだ。つまり彼女は自分の労働がまったく評価されていないことに怒ったのである。

ところが少女を批判する人には、この怒りがわからない。いや、薄々はわかっているのだけれど、それを認めようとしない。なぜなら彼らは少女が「生意気」に思えるからだ。自分たちは仕事で我慢しているのに、たかが16歳の娘が偉そうに上司に楯を突きやがった。それも茶髪が原因だと?仕事は遊びじゃないんだ、世の中をナメるな!という感情だ。加えて茶髪がマニュアルに違反していることで、「規則を守っていない奴が悪いのだ」という、まるで子供のように単純な正義を振りかざして自分の感情を正当化しようとする。なんともまぁみっともない話だ。
返信する
Unknown (Unknown)
2007-05-21 16:08:29
そもそもですが
週1回で曜日不定期の2時間半のアルバイトなんですよ。

月あたり1万円強の収入w

記事にある週2~3回は間違いですから…
突っ込むと「週」と「月」間違いって言い訳するかな…

そこらへんも踏まえてほしいですねw
返信する
そもそも (眠眠打破)
2007-05-21 16:18:19
マニュアル違反について注意されたら、直さなければいけないのは当たり前の話。

それを前の店長が注意しなかったんだからとかいうのはおかしいでしょう。

別に本人がマニュアル通りにしていれば新しい店長に注意されることはなかったんですから、「注意されなかったんだから違反してもいいじゃないの」的な考えをしているこの人に問題があるのは明白。

これから彼女が調子に乗らないことを願います。
返信する
どう見ても16歳女のわがまま (どあ)
2007-05-21 16:46:52
店長がマニュアルに従ってアルバイトを指導した。
アルバイトが勝手に逆ギレした。

発端はそれだけの事。

16歳女のガキ並みのワガママをさも当然の「権利」のように扱う事が、果たして労働組合のやるべき事なのだろうか?

第三者にも「それでは納得できない」と反論する権利はある。
返信する