アウトドアが好きな喜寿を迎える元気な爺さん、略して「アド爺」の独り言

玄関の外はアウトドアの世界。山歩き、スキー、ウヲーキング、釣り、ゴルフ、各種イベント巡りと楽しむことが一杯。

第11回湘南国際マラソン 10kmのコース横試走 高齢者のトレーニング準備

2016年11月17日 | ウヲーキング
 大会が二週間ちょいに近づいてきた。お天気も良いので10kmの折り返し点から大磯方面を試走した。帰路は東海道で戻る。


 10㎞の部の折り返し点
虹が浜交差点。二年前は道路工事中だったが、今は快適な道路。


 花水橋の交差点
134号線から丹沢、湘南平、花水川の河口と景色が良い所。


 橋からの湘南平
紅葉が良くなってきた。


 箱稲駅伝の花水中継点
この蕎麦屋は結構うまい、今は生シラスもある。


 西湘バイパスの出入口
大磯高校前、スタートして最初の給水点。ボランティアは磯高生が多いかな。
帰路はここからダラダラ登りで結構きつい。


 大磯港
湘南バイパスを登っていくと左手に見えるでしょう。


 海水浴発祥の地の碑、右上は湘南バイパス
明治維新時の偉い軍医さんで当時の先進医療を施した松本順が海水浴をお勧めした。


 堤防から右手にコースの西湘バイパス。箱根山、富士山も見えだす。


 照ヶ崎
丹沢から海水を飲みに来るアオバトで有名。今は南に帰ってしまった。


 大磯町役場前
ここらが帰路の西湘バイパス上の給水点。今日のランニングはここから引き返す。


 鴫立庵
国道1号線で帰る。西行法師の庵。


 井上蒲鉾店
大磯の有名店。さつま揚げは上品で良いお味、時々食べる。


 新島襄終焉の碑
東海道から漁港への入口にある。同志社の創始者、八重さんの旦那さん。


 キロポスト
1㎞ごとに建っているので自分のランニングスピードを計測するのに便利。


 湘南平
所々黄葉、紅葉。花水橋をわたってもうすぐで練習ランを終了。

 当方は前期高齢者の中盤にかかっているが、そんな高齢者のトレーニング状況事例は以下の通り。
湘南国際マラソン10kmにエントリーすると涼しくなる9月頃から準備の意識が出てくる。
最初は1kmジョギングして、歩いてまた走ってと息が続かない、腹がぼてぼてするがそんなもんだ。
週2回程度続けると、10月には2~3㎞のジョギングが続くようになるが、時速7km位の速度かな。3㎞位先の大磯漁港まで出来るだけ通しでジョギングして、休憩がてら魚の釣れ具合を聞いてみて帰宅する。
雨や強風の時は平塚総合公園にある体育館のトレーニングルームに出掛けてマシンのベルト上を走る。速度や距離や歩幅等が表示されるので参考になる。時速8㎞の体感、10㎞の体感など実感できるが、時速10㎞はちょっときつい。
11月中旬の本日はこれで19回目のジョギング、4~5㎞なら通しで走れるように思うし、週2~3回ランニングしておけば大会にはそれで良かろうかなと思う。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浅間山方面の黄葉 11月中旬 | トップ | ゴルフ同好会の月例会150... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウヲーキング」カテゴリの最新記事