goo

一人ごはんにサーモン丼

2012-05-28 | 食べること

だんなちゃんが飲みだったので一人ごはん。
自分の好きなものだけを手っ取り早く作って夕食にしました。

サーモンが好きなので、迷わずサーモン丼。
スモークサーモンが細かく切られていたものが売られていたので
それを雑穀入りのご飯にのせただけ。
塩ゆでしたいんげんは、
出汁を取った後の鰹節をふりかけにしたのをストックしてあったので、
その鰹節ふりかけをかけただけ。
鰹節ふりかけ自体に味がついているので、
お醤油などを足さなくても十分。
あると便利な一品です♪

この鰹節ふりかけは、
出汁をとった後の鰹節をごま油で炒めて
醤油、みりん、少しのお砂糖で味付けしたものですが、
私はからっからに炒らないで、少しジューシーなままの方が好き。
これを以前妹に出したら、美味しいね、と言ってくれたのですが、
だんなちゃんに出して、「どう?」と聞いたら、
「出汁をとった後の鰹節、だね」
とのご返答(笑)。
あまりお気に召さないようです(笑)


ちなみに、丼に使った器は、額賀章夫さんの器です。
先日行ったカフェで額賀さんの器が使われていたので、
そうだ、うちにも良いのがあった!と思って、使ってみました♪




カフェでは額賀さんの器をカレー皿として使っていました。
素敵ですね!
野菜のカレー with 玄米ご飯も美味しかったです♪

goo | comment ( 0 ) | trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン屋さんをハシゴ 学芸大学

2012-05-27 | 食べること

自転車でパン屋さんをハシゴしてきました。
まずは、トラスパレンテ学芸大学店へ。
トラスパレンテは中目黒店の方には行ったことがあるのですが、
学芸大学店は初めて。
学芸大学店の方は店内に3テーブル、入口テラスに2テーブルあり、
お茶やスープなどもいただけるようになっています☆



コーンスープも美味しかったです♪






そして、トラスパレンテでしっかりスープも飲んで
お腹も満たされたその足で(笑)向かったのはM-size
こちらのパンはしっかりとしていて、酸味のきいたパンが多いようです。
私は玄米粉をベースに赤えんどう豆などが入っている玄サンがお気に入り☆
食べ応えのあるパンです。





そして、さらに帰り際にラ・ブランジェリー・ピュールへ。
お店の端っこの方に置いてある、売れ筋ではなさそうな(笑)
ヘルシークッキーが大好きなので、こちらのお店にはよく行きます。
クッキーといっても、厚みがあってマフィンを小さくした感じ。
ノンシュガーなのもうれしいのです♪


パンというものは、最も好みが分かれる食べ物なのではないか、
と密かに思っています。
固いパンが好きな人、もっちもちのパンが好きな人。
酸味のきいた味が好きな人、甘味のある味が好きな人。
食事パンが好きな人、スイーツ系のパンが好きな人。。。
あげたらキリがなく、
「オススメのパン屋さんはどこ?」という質問には
とても悩まされてしまいます。

私の場合は、うちの妹が
東京のパン屋さんの本を出せるんではないだろうか?
というくらいのパンオタクなので(笑)いろいろと情報をもらっています。
私の好みをよーく知り尽くしているので(笑)
とても的確な情報なのです☆
その妹。。。椎間板ヘルニアの痛みがあって、
今はなかなかパン屋さん巡りなどが出来なくなっています。。。
マクロビや自然療法の観点からみると
パン好きだということも
椎間板ヘルニアの間接的な原因にもなっているかと思うのですが、
遺伝やストレス、生活習慣もかかわってくるので大変そうです。
もともと人の10倍(姉の20倍^^)気を遣う&我慢する子なので、
寝ても起きても座っても痛い日や痛くて眠れない日を
痛み止めを飲んで無理をしていた、という日が続き、
無理がたたったのだと思います。。。
(もちろん、パン食を控えるように、
痛み止めも出来るだけ飲まないように、と言いました)

自然療法はとっても素晴らしいと思いますし、
自然療法をすることによって改善することは多いのですが、
ストレスを背負い込んだままだったり、
身体に無理をしていたのでは本末転倒ですね。
まずは根本を見直すことが大切、
自分を大切にすることが大事、だと改めて思います☆

goo | comment ( 0 ) | trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おつまみにお弁当箱を出す

2012-05-24 | 愛すべき食器たち

夕飯の残り物が余ってしまったのだけれど、
ほんの一口づつくらいだったので、
お弁当箱に詰めて冷蔵庫に入れておきました。

次の日の夜、
仕事が長引いてご飯を作るのが遅くなってしまったのですが、
だんなちゃんご帰宅。
自分でスルメなどを焼いて一杯やっておりましたが(笑)
「夕飯が出来るまでこれをつまんでて」
と、このお弁当箱を出したところ、
「つまみにちょうどいいね」と言ってもらえました☆
そのままお弁当箱ごと出せばいいので、
お料理作りながらでも簡単。
この保存方法便利だー!と思った次第です。(笑)



こちらの夕飯の残り物でした☆


この漆塗りのお弁当箱は高校生の時から使っていたもの。
確か当時セサミストリートとかが流行っていて、
その手のキャラクターのお弁当箱を使っている子が多かったのですが、
うちのお弁当箱ったら渋すぎた(笑)
写真は上の段だけですが、
本当は2段になっていて、下にご飯がたっぷり入れられます。
実は食べ盛りの私にとっては、このたっぷりのご飯、
っていうのが外せなくて(笑)
だからこそ、このお弁当箱が良かったというのもあります(笑)

ちなみに、もちろん高校には食堂も売店もあったのですけれども、
私はもっぱらお弁当派でした☆

goo | comment ( 0 ) | trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日食後の過ごし方とJAZZコンサート

2012-05-21 | 音楽

さて、金環日食でしたね!
朝、我が家のマンションの外で子供たちが
「見える~!」とうれしそうに声をあげていました。
そして、Facebookでは綺麗な写真たち、
ツイッターでは感動と喜びの声がたくさん。
先日のブログに金環日食は見ない方が良さそうと書きましたが、
そのキャッキャと嬉々としたエネルギーに
日食もこうして見ていれば問題ないかもなぁ、
と思ったのでした。
宇宙の采配はとても素晴らしくて、
人生の選択は、どれもその人にとって最良☆
だから、見た人もそれが最良。
見なかった人もそれが最良、なのだったなぁ。
そうだった~、と、日食をきっかけに改めて思ったのでした☆


私は子供の頃から親しんでいるアーユルヴェーダの教えや
アメリカンインディアンの教えに従って日食は見ませんでしたが、
でも私なら、もし見たのだったら、一応その後に対処すると思います。
以下、アーユルヴェーダの蓮村誠先生のツイッターでの
日食の間外出した方、日食で体調を崩された方へのアドバイスです。
ご参考まで☆

◆体をよく温め、朝か夕方の半身浴をする。
◆煮込んだ野菜のスープなどのあたたかい食事をとる。
◆冷たいものは何でも出来るだけとらないようにする。
◆白ごま油で頭のオイルマッサージをする。(朝か夕)
◆早寝をする。(理想は10時半)
◆純粋な非加熱の生ハチミツを日にティスプーン2〜3杯、空腹時に舐める。
(ハチミツは乳児はNG)
◆沸かした白湯を起床時に1杯、食事の時にそれぞれ1杯ずつ飲む。
◆採れたての新鮮な野菜を調理したてで食べるように工夫する。
◆残り物や冷凍食品などは出来るだけ食べないようにする。
◆アルコールは飲まない。





さて、先日義姉に招待券をもらい、
久しぶりにJAZZコンサートに行ってきました♪
(義姉も出演していたのです。
身内褒めですが(笑)とっても輝いていて素敵でした!)

「TOKYO-MANILA JAZZ & ARTS FESTIVAL」
日本とフィリピンのジャスアーティストたちが繰り広げる
陽気なジャスの夜。
陽気な、と書いたのは、文字通り本当に「陽気」なコンサートだったから☆
特にフィリピンの女性というのは
とても陽気であたたかいオーラがあって素敵ですね!
私の友人は、フィリピンの女性はみんなハートのチャクラが開いている、
と言っていましたが、本当にそう!
ピンク&オレンジ色の包み込むようなオーラがあるというか、
明るくてあたたかく、母性が強くて心地良い感じ。
歌声や笑顔やその醸し出すオーラにすっかり魅入ってしまい、
これは日本の中年のおじさまたちが
フィリピンパブに足繁く通ってしまう気持ちがよくわかるなぁ。。。
と思ったのでした(笑)

日本のアーティストは、
あの!世界的なジャズ・トランペット奏者の日野皓正さんも!
日野さん、ノリノリで自分も他の方のマイクをとって(笑)スキャットしたり
ムーンダンスのような踊りをしたり、
とってもかっこ良かったです☆
日野さんが登場しただけで、会場の温度がいっきにあがり、
そして、全員がその演奏に引き込まれ、魅せられていました。
ところが、そんな感じで茶目っ気たっぷりの演奏だったので、
みんなも「一心に聞き惚れる」というより、
リラックスして、時には掛け声を掛けて楽しむ、と言った感じ。
とても素敵なコンサートでした☆





トップのお写真は日野さんのCD「寂光」。
サインをしてもらい、写真も撮ってもらいました☆(ミーハー(笑))
どんなイケメン俳優さんに出会ってもそのようなことはしないのですが、
日野さんのかっこ良さには舞い上がってしまった!!
(もうすぐ古希とは思えないです!)

日野さんはステージではトレードマークともいえる
黒の革ジャン、黒のTシャツに黒ジーンズのいでたちでしたが、
帰り際にカフェにいる私服の日野さんを見かけたところ、
鮮やかなグリーンのジャケットを羽織っていらして、
これもまたとっても素敵でした!
グリーンのジャケットはお洒落さんしか似合いませんね。
本当にかっこ良い方でした☆

goo | comment ( 0 ) | trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金環日食のときの過ごし方。

2012-05-20 | 季節のイベント

先日作ったフラワーアレンジメント
やはりお花の持ちが良くなく。。。
あじさいだけがかろうじて残ってくれていました。
ということで、あじさいをまとめて小さなコップに生けてみました☆
小さく背の低いコップに生けたので、
庭で摘んだあじさいを無造作に置いている感じに見えますね。
でも、実際は水をはったコップに生けてるので、
ドライにはならずにまだ長持ちします♪

ところで、今話題の金環日食ですが、
これは見ない方が良さそうです。
直接見ると網膜が・・・という以前に、
見るどころか、金環日食の間は家の中にいて籠っていた方が良いのだとか。
これは、テンプル・ビューティフルというケーシーグッズのお店の
店長さんから届くメールマガジンを読んだのがきっかけですが、
なるほど、と思い、同時に芯から感じるものがあったので、
こちらでもシェアさせていただきます。

確かに月の満ち欠け、太陽の移り変わりが
人間の身体に与える影響は大きいですね。
その太陽が隠れてしまうということにより
どのようなことが起こるのか。
想像するだけでも、良いことではないように思いますね。
闇のエネルギー、魔のエネルギーが活動しやすくなる状態、
というのもうなずけます。
詳しくは以下のテンプル・ビューティフル店長さんのブログを
ご参考にしてくださいませ☆

毎日がドクター・ケーシ日和
「金環日食の間は外出禁止でお籠もりを」

「金環日食の過ごし方(お籠もり中の過ごし方)」



こちらのブログだけではなく、
アーユルヴェーダ医師で有名な蓮村誠先生のツイッターでも
以下のようなつぶやきがありました。
こちらもご紹介させていただきます。


①もう一度いいます。今回の金環日食を観てはいけません。
日食用のレンズを使えばいいとか、そう言うことではありません。
非常に強くドーシャに悪影響を与えます。
どんなに観たくても我慢してください。
自分のために、そして大切な人のためにです。

②月が満ちたり欠けたりするだけで
生理機能に影響があることから考えてもわかるように、
その何万倍もエネルギーがある太陽が急激に欠けることによって
人体の生理機能に影響を与えない訳がありません。
特に太陽は神経系にとても関係が深いのです。

③大脳の中央に視床と呼ばれる大きな神経核があります。
全ての知覚情報と運動情報を管理するとても重要な神経核です。
太陽が太陽系の中心であるように、
視床は大脳の中心にあり、太陽と視床には互いに密接な関係があります。

④つまり、太陽に対して何らかの影響が及べば視床にも影響が及び、
知覚系ならびに運動系に異常を来たすことがありうるのです。
こうしたことを軽く考えてはいけません。
万全の対策をもって日食に備えるべきです。

⑤日食の間は屋内にいて、カーテンや雨戸を閉め、
一切の飲食をさけて、瞑想をし、
日食が終わったらシャワーを浴びて浄化をするのです。
ぜひ多くの方に教えてあげてください。

⑥わたしなら朝からの勤めをやすみ、
子供は学校にいかせずに、家にいさせるな。
そして、10時くらいからでかけます。


金環日食、私の周りでも見ないで家にいる、
という友人が多かったです。
メディアの情報も大切なこともありますが、
メディアではわからない情報もたくさんあります。
常に自分のアンテナを敏感に、
そして宇宙とつながるようにしていたいと思います☆


goo | comment ( 0 ) | trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ