お世話になります亀戸で不動産

江東・墨田区を中心に仲介の蔵不動産。亀戸で開業して27年です。宅地建物取引主任者・不動産コンサルティング技能登録者です。

洗濯機の防水パンを取り換えました。

2013年01月29日 | 不動産
洗面脱衣所の入口をドアーから引き戸に代えるために、小さい防水パンに代えました。
今までの防水パンでは引き戸がぶつかってしまいます。そのため防水パンを小さいのに代えました。小さくなったので、排水パイプ用に大きく空けた所が見えるようになりました。それを板で塞ぎました。これで引き戸が入る空間が出来ました。
今まではドアーを開けると洗濯機にドアーが覆い、作業できませんでした。そのためドアーは取り外していました。脱衣の時、寒いのでドアーで閉められるよう引き戸にしました。
取り外した防水パンはアパートに付けました。古いアパートなので、元もとは付いていませんでした。そのため、空室になった度に付けていました。1室空いていましたので、その部屋に付けました。元々の洗濯機の穴は防水パンと位置が違うため、防水パンの下に入らず出てしまいました。その穴をステンレスの板で塞ぎました。

濁河温泉へ行きました。

2013年01月22日 | Weblog
濁河温泉(にごりごおんせん)は御嶽山の7合目にあり、標高1800メータの高さにあります。近くには高所訓練するためのスポーツセンターがあります。
新宿から特急に乗り2時間で茅野駅に着きます。旅館までは茅野駅からバスで3時間半掛かります。バスは途中トイレ休憩のため道の駅に止まります。ほとんどを国道を走りますが、1時間程は山道を登ります。最後の30分ぐらいは狭い道を曲がりくねって一気に登ります。
旅館の人に聞いたのですが、普通は新宿からバスで高山まで行き、そこから旅館のバスで1時間半ほどで旅館まで来れるそうです。
旅館御岳は6階建ての鉄筋コンクリートの旅館です。屋上に天体望遠鏡があります。今回は薄曇りがあり、充分に見えませんでしたが、冬の夜空を楽しめました。
温泉は源泉掛け流しの湯で、名前のとおり薄い茶褐色の温泉です。体に染みて暖まります。
160段の階段を下りた所に混浴の露天風呂があります。長靴に履き替えて雪と氷の階段を降ります。厳寒のため湯は温めですが、湯口の近くは丁度良いです。階段は温泉で溶かしていますが、手すりは冷たく160段は距離が有ると感じます。

アパートと雪の処理

2013年01月19日 | 不動産
1月14日の雪は驚きました。雨が雪に変わり積もり始まりました。丁度祭日で家にいました。早速雪かきです。以前買って於いた雪用のしゃシャベルで雪かきをしました。
場所はアパートの外階段と通路です。雪が貯まると降りるのに危険になります。それで必ずやります。階段はちり取りで下に投げ捨てます。
次にアパートから道路に出るための通路を確保します。最低でも人が取れるだけの道を確保します。1回片づけをして、また夕方2回目をしました。2回遣ると、溜まりも少なく次は楽になります。乾きも早いです。
住んでる人のため、雪が降った時はいつもやっています。これは家主の義務です。
アパートの屋根には雪止めが付いています。付いていない時は落ちた雪で被害を起こした事があります。屋根には雪止めは必要です。
駐車場から出るところは坂になっているので、そこは重点的にやります。雪があると滑って車が出られなくなります。これが終わると家の前を綺麗にします。せめて家の前だけでも、歩きやすくしたいと思います。
商店街を歩くと店の前を綺麗に遣っている所と、無い所があります。店主の考えがこれで判ります。商売に意欲がないところは遣っていません。
客のことや商店街を通る人のことを考えたら当然やるべきでしょう。

温水洗浄便座の交換

2013年01月18日 | 不動産
自宅の温水洗浄便座を交換しました。付いていたのはTOTOのウオシュレットでした。10年以上使っていた便座で、急に電源が切れるようになりました。また焼けるような臭いもするようになりました。
壊れてきたのと省エネと言うことで交換する事にしました。現在の温水洗浄便座は省エネになっています。温水洗浄便座は2タイプがあります。貯湯式と瞬間沸かし式があります。貯湯式は価格は安いですが、当然省エネにはなりません。温水洗浄便座はお湯が出る前に水圧を調整するために水を出します。現在はこれも削減しています。また便座も、お湯も瞬時に暖かくなります。すごい省エネです。
ナショナルの温水洗浄便座を買いました4万円少しです。工事をやって貰えば8千円から9千円程です。
古い温水洗浄便座を便器から取るのにに苦労しました。便器に便座を止める為のボルトにナットで止めていました。ナットがゴムで覆われていました。古いためボルトにナットがくついてしまい、空回りしました。ゴムもくついていたので、引き剥がして回しました。そのため手間が掛かり、取るのに時間が掛かりました。
付けるのは簡単でした。新しい便座の取り付けナットは樹脂製で手で締めるだけで付けられました。
問題は給水ですが、タンクに入る手前に付いている止水栓をマイナスのドライバーで締めて水を止めて、以前に付いている管を取り外し、新しいのを付けました。
難しいのは蛇腹のフレキシブルパイプです。付ける所に対して直角になるように曲げて取り付けします。入っていたのは長いため曲げるに少し苦労しました。ホームセンターで短いのを買ってくれば良かったかもしれませんが、曲げて使いました。
後は便座の位置を調整して、コンセントに差し込むだけです。コントローラーは肘掛けでなく壁につけます。
今のところ、使って少し不満なのは便座の先の方が少しぬるかったです。

不動産は生かす事で持っていられる。

2013年01月08日 | 不動産
不動産は持っている事で自宅等は良い生活は出来ます。しかし、不動産は持っているだけでお金は掛かります。自宅を持っていれば毎年、土地と建物に固定資産税、都市計画税の税金がかかります。家の給湯器、空調機などの設備は10年ぐらいで買い換えし、外壁、屋根などは10年から20年位で修理が必要になります。
バブルの頃など地方に土地を買っている方もいると思われますが、もしそこが駐車場で貸せるなら貸して、少しでも稼ぐようにすべきです。バブルの頃のように持っているだけで税金などの経費は後で充分稼げました。今は、土地は高く売れませんし、買った値段で売れれば最高でしょう。今は持っているだけでマイナスです。
自宅の周りに余った土地が有れば駐車場で貸すことも考えて下さい。
アパートをお持ちなら努力して貸すようにして下さい。毎年、収入の2割ぐらいは税金や経費で出費しているはずです。少しぐらい安くても貸すべきです。
余った土地が有ればそこも貸すようにして下さい。駐車場か建物を建てて貸して下さい。決して土地だけでは貸さないで下さい。簡単には取り戻せなくなります。
不動産は単なる物と違い、持っているだけで維持費は掛かります。その不動産で稼ぐか他で稼いで維持費に充てるしか有りません。
資産は生かして少しでも稼ぐ事で維持できます。