29a TODAY

29aの個人BLOG。近況、デジモノやジャパニメーションの話題などで構成。

WPC EXPOレポート WX310SA

2005-10-26 | ケータイ・デジモノ
速報:試用機にはJigBrowser(何回か試したけどなぜかフリーズ)やアプリ多数。
NetFrontのブラウジング時拡大縮小は25,50,75,90,100,125,150,200と縮小もあり。
NetFrontのスマートフィットモードはOperaのスモールスクリーモードと多少差異あり。
1.テーブルは横幅を無視、画面に会わせテーブル色や背景色等も表示
2.フレーム時、1フレームのみでなく全てのフレームを表示。
 フレーム表示の慣例にならっているのか、左のフレームがつぶれ、右のフレームが大きく、というような仕様のようです(左にメニューをもってくる人が多いため?)。
3.テーブル、フレームを多用したベージなどはレイアウトがかなりくずれ、ニュースサイトなどはもはや縦書き状態も考えられる。

メール作成時はACCESSのロゴあり。
絵文字はSA3001Vと同じ。
ライトメールはアニメーションOK


どうやら、発表会よりさらにバージョンアップを重ねているようで
NetFrontの拡大縮小がより細かくできるようになっていました。



また、エクセル、ワード、PDFの閲覧も
310Kのピクセルビューワにくらべ軽快に動作し
1,3ボタンで拡大縮小を行え(変更時に画面きりかえ待ちが0.5秒以下)
#、*ボタンでエクセルのシート切り替えが行えました。



全体的に操作は軽快で
文字入力時のレスポンス、メニューとも問題なし。
また、310Kで考えられるバッテリーがへたってきたときの
処理能力低下も無いかと思われます。
文字入力自体も1.3/2.0とKとの違いがありますが
ベル入力などを考えるとこちらに采配があがるかもしれません。



メール作成時、ブラウザ立ち上げ時などはアクセスのロゴのあと起動。
UIについてはSANYO機をつかってらっしゃった方
携帯電話に慣れている方ならすぐにお使いいただけるレベル。



多少気になったのがサイドキーの押下感
やわらかく押したのか押してないのかわかりません。

携帯からの乗り換えや、K独特の階層から脱出したい方。
安定性を求める方など、普通におすすめ出来て、長く使っていただける逸品かと思われます。
また、会場では11月付けのパンフレットも配られており、それによるとminiSDの動作確認は256Mまでの模様。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
データ着信 (K)
2005-10-27 20:02:26
ひとつ気になったのは三洋WX310SAのデータ通信中の通話着信設定ONで、パケットが流れてる間の通話着信が全く不可能\だった人と、着信可能\だった人の全く逆な結果になったのが…?

三洋に問い合わせしてもデータ通信中の着信については、まだ仕様が決まって無いとの回答でハッキリわからない部分です?

三洋と日本無線は同じ仕様の様ですけど?日本無線に同じ問い合わせすると、データの流れてない時に限り着信可能\との回答頂きました…。
Unknown (29a)
2005-10-31 17:37:41
おそらく通信中、パケットが流れていない状態では

ライトメール/Eメール/着信 とも可能でしょう。

ただ、着信して閲覧、またブラウザにもどるといった動作が出来ない模様です。

着信できなかったのは「思ったよりデータは流れ続けている」ということでしょうね。

ニュースサイトなんかで読み込むまで放置、読んだら別記事クリックというスタンスでなら着信の確立も高いかも。