クライミングと山ラン酒

クライミング、ランニング、トレラン、山登り、サウナ

滑落事故

2013-12-31 06:50:54 | 雪山


先週より山仲間と連絡が取れず
普段からLINEでのやり取りが活発ですぐに反応が返ってくるのだが
ある日を境にパッとメッセージが投稿されないし既読にならなくなった。

少し前から単独で冬の谷川に行くと言っていたのを思い出し
まさかなと日が経つにつれ次第に不安が強くなっていた。

もう連絡が取れなくなって1週間か・・・
明日も山に行く約束をしていたので流石に本人の携帯に
TELLしてみるが電源がOFFになっている。

そして事態が深刻な事になっているのだとようやく気付いた。

別の山仲間に相談しつつ行きそうな山を管轄している警察にTELLしてみるが
谷川岳もその他の山も事故や遭難は発生していないとの事だった。

どこに行ったのかも分からず、これ以上手がかりもなく
途方にくれていたのだが以前職場の話を聞いていたので
最後の頼みと職場にTELLしてみた。

「○○さんいらっしゃいますか?」

「○○はお休みをいただいております。」

やはり・・・震える手で携帯が落ちないようしっかり握り

友人である事や山仲間である事を話をさせていただくと
重い口調で「山で事故に遭って・・・現在入院しています」と

動揺が最高潮に達するのが自分でも分かった
心臓が潰されるような思いで話を聞いてみると「命に別状はない」と
安堵の気持ちと容態が分からない以上手放しで生存を喜べず
状況を山仲間に連絡した。

続く







2013.12.21-22 赤岳

2013-12-21 05:26:24 | 雪山

今シーズン初の雪山登山を行った。

場所は八ヶ岳で行者小屋にテントを張り
赤岳を目指すというもの。

久々の雪山なのと新たに買った装備を
あれこれザックに詰めると思った以上に
ザックの中身がいっぱいいっぱいになった。

なんとか詰め込み、朝の電車に乗り込む。

大月辺りから積雪があった。
韮崎からは雪国のように辺り一面の積雪状態。
遠くに見える八ヶ岳は綺麗な雪化粧を纏っているが
山頂辺りは雲に覆われていた。

茅野に到着し、バスに乗り込む。
登山者は15人程。

美濃戸口に到着。



1時間歩き赤岳山荘に到着。



ミニアイスキャンディー



南沢へ
トレースはばっちりある。



なんてとこに来たんだろうとふと思う。







3時間歩き行者小屋へ到着

初めての整地作業を行うが腰が・・・



テントは10張り以上





設営後付近を歩いているとお兄さんが声をかけてきて
「テント受付してます」とのこと

あっテント受付やってるんだと1000円を支払う
行者小屋に向かう途中に何張りかテントがあったが
受付を回避するため?

テント内は-5℃
あまり寒さを感じないのは風がないからだろう。

6時前に夜飯を頂く。
アルファ米に親子丼の具を入れ、出来上がるまで
楽しみにしていた酒とつまみを食べる。

やる事がないので早々に寝るが寝付けず
気づいたら寝ていた。

4時に起き朝飯やらばたばたしていると
いつの間にか5時半となっていた。

急いで出発。

辺りは暗いのでヘッドライトを照らし文三郎尾根を歩く
夏でも急な勾配なのに雪があるともっと急になっていた。

書き忘れたが本日の天候は曇天
辺りは真っ白で何も見えず

トレースはわずかにあるが
時折風雪で消えかかっている箇所があり。



赤岳、中岳分岐から風が強くなり
飛んできた氷の欠片が顔に当たると痛い

赤岳頂上直下の岩壁に取り付く。
夏はたいしたことのない岩壁だが雪に覆われていると
想像以上に恐ろしい。

ピッケルとアイゼンを効かせなんとか登りきる

ようやく山頂へ



写真を何枚か撮り
寒くてしょうがないので急いで下山

下山中20~30人程とすれ違う。
半分以上がクライマーだった。

下山中シリセードを楽しむ。
初めてのシリセードはほんの少しの距離だったが楽しかった。

下山後に振り返ると









天気良くなっとるがな

あと1時間出発が遅ければ・・・
くそっ3回目の赤岳はまたも絶景はお預けか

撤収作業を行い美濃戸口へ
無事下山できて美濃戸口山荘でそばを食べ帰京。

初冬の赤岳はとても厳しく時々弱気になる事もあったが
振り返れば経験した事の無い寒さに打ち勝ち、ギアの使い方など
自分なりに物にできた感触はある。
まだまだ初心者という事を肝に命じ次回はちょっと背伸びするくらい
の雪山でまた経験を積みたい。





















2013.12.16 御嶽ボルダー

2013-12-16 06:27:18 | ボルダリング

今月4回目の御嶽へ

まずはソフト岩の凹角右3級

前回いい所まで登れてるので
数回でようやくクリア

アップも済んで忍者返しへ

なんと休日並みの人だかり
自分もそうだけど平日の御嶽にこんなに
人が集まるなんてすごい

数回忍者返しにトライして移動

あんなに人いたら順番待ちの間寒くて
待ってられない

遊歩道岩のトラバース1級課題へ
中間点まで行けるようになるも腕が疲れてきたので
移動

またソフト岩で凹角左を練習

3時頃帰宅。


■溶けたソフトクリーム岩
・凹角右3Q ○
・凹角左3Q ×

■忍者返しの岩
・忍者返し1Q ×

■遊歩道岩
・トラバース1Q ×




2013.12.12 御嶽ボルダー

2013-12-12 06:26:31 | ボルダリング

代休が取れたので御嶽へ向かう

平日マットを背負って朝の通勤時間帯に移動するのは
恥ずかしいのでマルガクさんのレンタルマットを借りようと
朝11時前に御嶽に到着する。

マルガクさん店舗前へ向かうと見たくない光景が・・・
マットが外に出ていないだと。

まさかと思うも店は開いていない。

平日でレンタルマット予約が無い場合営業しない
事もあるとのことだが、本日は1枚レンタルがあったはず
一縷の望みでしばしマットなしでも練習できるところへ



霜に覆われた小橋



下地が安定しているピンチオーバーハング
だがいつもここは濡れ濡れ

無謀にも初段の課題ファットブロッカーを触ってみるも
指が痛すぎて撃沈。ほんのさわりだけ

次にデラシネへ
いつもできない4級課題は今回もどこに手をおけばいいのか不明なまま
苦手だー


そして12時頃に帰ろうか迷いつつマルガク前へ行くと
おーっマットが出てる。

そして開店していたマルガクさんでマットを借り
アップ?もできたし忍者へ

本日は5~6人ほど

後から2~3人ほど

そして忍者返しで根本的な課題が判明。

左手の引き付けができていない=根本的に保持力が足らない
右足に乗り込めていない=未熟な技術。

考えてみれば懸垂で片手ぶら下がりはできるが
片手で体を引き付けたままは出来ない。

片手ぶら下り、片手引き付け練習で保持できるように特訓する。

しばらくしてソフト岩へ

ここでT師匠と出会う。

凹角課題を熱心に指導いただきありがとうございました。

結果的にヨレヨレで完登できなかったが
ヨレてなければ左足を上げて後は上るだけだった。
右足に乗り込むとき重心移動が下手糞だったんだが
師匠の教えにより最後はうまく乗り込めるようになった。

次回は確実に落とせるだろう。

そして次回は保持力を上げて核心を突破したい。

















J1優勝 広島

2013-12-10 06:36:20 | サッカー

ちょっと遅いが
広島J1優勝おめでとう!

土曜日はテレビで横浜-川崎戦を見つつ
パソコンで広島-鹿島戦をリアルタイムで見てて

最後の最後まで目が離せなかった。

監督就任1年目での優勝も偉業だが
2年連続優勝なんて森保監督はさぞ大喜びだろう。

逆転優勝の裏側で川崎はACL出場権を獲得できたし
いいゲームだった。

来年のJ1は徳島、ガンバ、神戸が上がってきて
チーム力の差が縮まりさらに降格争いが厳しくなるのではなかろうか。
来年が楽しみだ。