雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

こわれてなかったCooled60D(ラッキー!)

2013年05月04日 | 機材
先日、てっきり結露で不具合が再発したかと思っていた
COOLED60Dが無事戻ってきました。
カメラに不具合が発生したのでは無く、冷却改造により「センサークリーニング」機能が使えなくなり、
このため「しない」に設定してあった「自動クリーニング」の設定が、
何かの拍子に初期状態「する」に戻ったみたいです。
このため発生したErr表示でした。
(納入時に「しない」に設定済みだったため、意識していなかった。)

購入元のアストロショップシュミット」、改造元の瀬尾さんには大変お手数をおかけしました。
また思い込みから、『不具合再発』などと騒ぎたて申し訳ありませんでした。

なぜ初期状態に戻ったのかは不明なため、同じ状況になった時
どうやってErr表示から抜け出すかが問題ですが、
この点については瀬尾さんから以下のアドバイスをいただいています。


以下、改造元の瀬尾さんからのメール回答を引用

確認しましたが「自動クリーニング」がONに設定されていました。
この設定にすると電源のON/OFF時にクリーニングをするのですが、
本機Cooled60Dはクリーニング装置を外してあるためエラーになってしまいます。
以降、何度電源をONにしてもエラーになってしまい撮影不能に陥ってしまいます。

これを回避するには、SDカードを抜いて電源をONにすると「カードがありません」の
表示が出たあと通常の機能に戻りますので、すぐに「自動クリーニング」をOFFにして
ください。

これで通常の撮影が可能となります。

>>3月に入って気温も上がってきたため、冷却"ON"でおそるおそる使い始めました。
>>
>>その3回目の4/4夜、”Err70”が表示されカメラがまた使えなくなりました。

 「自動クリーニング」が勝手にONになることはあり得ませんので、おそらく3回目の
直前に
「自動クリーニング」をONにされたのではないかと思います。

--------------------

現在、自動クリーニングの設定をOFFにしカメラが動作していることを
確認しております。


これでもし同じErrが発生してもカメラを送付しなくても対処が可能です。

なかばあきらめていた冷却デジカメでしたが、結果的には前回実施していただいた
結露対策用ヒータ強化の効果を疑うもので無い事がわかり、ほっとしているところです。
ただ結露の可能性はあるという事ですので、十分注意して使用していきます。

カムバック第1弾は、もし今夜晴れれば「真夜中のパンスターズ彗星」でもと考えています。
AstroArts Inc. 「ステラナビゲータ ver9」より


==========================================
今回は冷却機能なしの60Dに再改造も考えていただけに、
うれしいかぎりです。

ブログランキング参加しています。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ ←ポチッとおねがいします。
にほんブログ村

==========================================


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月齢12で見る「月面名所め... | トップ | M65超新星 知りませんで... »

コメントを投稿

機材」カテゴリの最新記事