縁側でお茶をご一緒に

食べ歩き、旅行、小さい畑、買い物など、普段の生活を綴ってます。
ありきたりな日常の日記です。

日立 扇風機(リビング扇) HEF-110R リモコンタイプ うちわ風

2016年06月11日 13時35分46秒 | 家電

とうとう3台目となりました。
日立の扇風機です。
日立 扇風機 HEF-110R

今、住んでいるアパートでは3台が稼働中です。
1つはサンヨーの古いモノ、2台は日立のうちわ風のあるシリーズリモコン有りと無し。

本当は今使ってるリモコン無しのタイプの日立の扇風機が、義実家へ行く予定でした。
クーラーはあっても扇風機がない状況だったので、やっぱり扇風機が欲しくなっていて。
ソレ用に一昨年(?)の秋口に買ったこの扇風機は、なぜかアパートで夫専用機となってしまいました。
専用であると便利だそう。
そして古いサンヨー製のモノが、私の専用機兼用洗濯干し用です。
主に料理中、強めの風にして使います。
それとは別にリモコン有りの日立製の寝室専用もあります。

本来、2台で足りてました。
でもだんだんと移動させるのが面倒になってしまって…。
そしてうちわ風を知ると、普段PCに向かってる時は普通の扇風機の弱では強く感じるようになってしまいました。

今年は義実家用に扇風機を買おう!となりました。
日立の新しい扇風機を見てみると、機能が増えてました。
消音モードがあって、ライトが少し暗くできる。
その上、羽が8枚になってる。

この機能が増えたモノは、よく使うアパート用にしたくなりました。
なので、今まで寝室用にしてたリモコン有りの日立製の扇風機を義実家へ移動させて。
新しい扇風機は、良く使う寝室用へと移し替えました。

すぐに届きました。
今回はエディオンのネットショップで買いました。

組み立ては、最近2台組み立てたばっかりなので、取扱説明書見なくても出来ました。
前の機種とは違う、8枚羽とランプのバックが黒色。

底のジョイント部分も簡略化されてました。

ちなみに底の台座はかなり厚みを増してました。
しかもちょっと角が固いというかトゲトゲしい手触り感。
切り出したままの状態って感じで、滑らかさがないんです。
従来の日本製の角の丸みがない状態(なんか丁寧さを感じる部分)なのは残念な気持ちになりました。

そして消音ボタンが追加されてて。

並べるとこんな感じ、左が古いタイプ、右が買ったモノ。

シールも貼ってありませんでした。
(背の高さは伸ばせば同じように伸びます。)

稼働させると…まぁ今までと同じように風が吹きます。
うちわ風も心地よいです。
スタートが必ず「中」の風量から始まるのが残念な所。
ウチでは「うちわ風」と「弱」しか使ってませんから。
(風量を変えるには、中→強→うちわ風→弱とボタンを数回押す必要があります。)

夜、寝室で使ってみました。
スイッチ入れて、消音と灯りを少し暗くするモードにすると…うん、暗い。
コレは便利。
(今まではピッと音が鳴って、寝ている夫が起きないか気になってました。)

しかし…気のせいかもしれないけれど、なんか少しモーター音が大きい気がする。
夫に聞くと、気にならないよって言うけれど…。
前より響く気がします。
まぁ、慣れなのかもしれません。

高機能のタイプの扇風機にも憧れるけれど。
この「うちわ風」があれば十分満足です。

ちなみに…古いタイプのリモコン付きはシーズンオフ価格で約5300円でした。
(確かHEF-80Rです。品番から推測すると3、4年前の製品かな?)
今回のは8110円-755ポイント、まぁ7355円です。
物価上昇を感じます。。。

日立 扇風機 HSF-DC910




コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イワタニ ジュニアカセット... | トップ | ダイソー シーグラスマット... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家電」カテゴリの最新記事