「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

普段の姿を見せればいい。

2016年05月19日 15時06分18秒 | 外交



【今日の写真】 
 今日の写真は、庭の片隅で咲く誇る「クレマチス」です。今年もたくさんの花がついて大方4~50くらいも咲いています。それは見事です。株全体で薄紫に染まっています。


【私的な出来事と体調】
 今日も、素晴らしくいいお天気になりました。窓を開けていても心地よい風がゆったりと流れていきます。紫陽花の蕾も次第に大きくなりはじめました。灯油を4缶買い入れたり、家内のマイナンバーカードを役場に取りに行ったりの午前中でした。
 体調は体重が77.7g(+100g)、体脂肪率24.8(-0.9P)です。


【オバマ来客準備】毎日新聞2016年5月19日 09時30分配信
 『被爆遺構、一時埋め戻し 米大統領訪問発表の直後』
広島市は「景観を考慮した」と説明

 オバマ米大統領が27日に広島を訪問するのを受け、広島市が原爆資料館本館で行っている地下遺構の発掘調査を中断し、現場を土で埋め戻したことが18日、分かった。周囲の囲いを撤去し、アスファルトを敷いて歩けるようにする。市は「景観を考慮した」と説明しているが、「原爆投下で街が廃虚になったことを示す遺構を、なぜわざわざ埋め戻すのか」と批判の声も上がっている。


* 事実をありのまま見せればいいと思いますがねー。別に「嫁取り」でもないでしょうにねー。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オバマ大統領広島を訪問。

2016年05月11日 14時41分58秒 | 外交



【今日の写真】 
 今日の写真は、先日も登場して、二回目です。
「アイリスクリスタータ」です。庭に無造作に広がっていますが、シーズンオフには、おとなしい植物です。


【私的な出来事と体調】
 今日も時折霧雨が混じります。「薫風の若葉」の五月晴れには程遠い梅雨を思わせる気候です。ガーデニングを少しばかりしました。
お隣の秋本さんは、長期の重なるイベントでお疲れでしょうが、会期中に受注した額縁の作成で大忙しの様子です。
 体調は体重が77.4g(-200g)、体脂肪率25.5(+0.6P)です。


【原爆投下地訪問】日本テレビ系(NNN) 5月11日(水)12時26分配信
 『オバマ大統領広島訪問へ 平和公園で献花も』
 アメリカのオバマ大統領が今月27日、現職のアメリカ大統領として初めて被爆地・広島を訪問することが決まった。平和公園で献花し、原爆資料館を見学するものとみられる。

 オバマ大統領は今月27日、伊勢志摩サミットの閉幕後に広島を訪れる。政府関係者によると安倍首相と岸田外相が出迎える予定だという。その後、平和公園で献花し原爆資料館を見学するものとみられる。


* 広島県民にとっては複雑な思いもあるでしょう。原爆で命を落とされた方のご遺族にとってはなおのことでしょう。かの国の「慰安婦問題」なんてのは、原爆投下に比べると・・・・。なんて比べてはなりませんよね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島原爆と米国。

2016年04月11日 16時21分31秒 | 外交



【今日の写真】 
 今日の写真は、土手に植えている「一才桜」です。ただサイトで調べてみると「一切桜」というのは正式な名前ではないようです。一才という呼称は「盆栽仕立て」に作られて早く花が付くように接ぎ木したりするものをさすようです。そういえばこの木も「鉢植え」で入手したものです。


【私的な出来事と体調】
  今日も、ご近所のKさんから頂いた「白色花の紫陽花」の根付き株を植えてやりました。
西条市の写真展を終了した「秋本さん」が来られて、様子を教えていただきました。今月の23日からは、「天空の郷・さんさん」での展示会が開催されます。
今日の体重は77.7g(+200g)、体脂肪率26.2(-0.4P)です。


【彼我の関係】テレビ朝日系(ANN) 4月11日(月)11時51分配信
『オバマ大統領は広島に来るか 日本の願望と米の本音』
 原爆を投下したアメリカの国務長官による初めての被爆地訪問。11日朝の日米外相会談で、ケリー国務長官は「強い日米同盟の存在を示すものになる」と強調しました。今回の歴史的な訪問の背景にある日米の思惑に迫りました。

 日本がこだわったのは「過去ではなく、未来を向いた訪問」を演出すること。そして、「静かで落ち着いた環境」を整えることでした。ある外務省幹部は「最終的にはオバマ大統領だ。だからこそ、外相会合は失敗できない」と話します。岸田外務大臣としては次の内閣改造を前に、また、オバマ大統領のうちに地元の広島で念願だった核保有国の訪問を何が何でも実現したいとの考えでした。一方のアメリカは、ケリー長官自身は当初から訪問に前向きでした。ただ、国内では「原爆投下は正しかった」とする声が過半数で、「謝罪を求められるのは困る」というのが本音でした。また、原爆資料館の悲惨な展示の前での写真撮影も避けたい考えでした。アメリカ国内の反応を見極めつつ、オバマ大統領の訪問についても検討が進むことになります。(政治部・千々岩森生記者報告)


* どこかの国が「慰安婦問題」を盾に、多額の賠償金を長年にわたって要求し続ける姿勢と対比して考えると複雑な思いがします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカの「盗聴問題」。

2015年08月05日 15時31分05秒 | 外交


【今日の写真】 
 今日の写真は、もう庭で咲き始めた「シュウメイギク」(秋明菊)です。名前に「秋」が付いているので、「まだ夏でしょう」と言う感じです。
「キンポウゲ科」の仲間ですが、白花もそのうち咲いてくることでしょう。


【私的な出来事と体調】
 今日も、もう何日続いたのかも忘れるくらい、厳しい暑さが続いています。この調子ですと、庭の水やりが毎日の日課になっています。
今日は家内の誕生日です。真夏の暑さの中での誕生ですから、暑さには慣れっこじゃーないのかと思いきや「めっぼー」弱いのです。
マイコンディションは体重が76.3kg{(±0g)、体脂肪率22.2(+0.1P)です。


【米盗聴問題】テレビ朝日系(ANN) 8月5日(水)13時41分配信
 『盗聴問題「深刻な懸念」総理、米副大統領と電話会談』
 安倍総理大臣は、アメリカのバイデン副大統領と電話で会談し、アメリカ政府が日本政府を盗聴していたとされる問題で「深刻な懸念」を伝えました。 
 菅官房長官:「事実であれば、同盟国の信頼関係を揺るがしかねないものであり、深刻な懸念を表明せざるを得ない」
 約30分間、行われた電話会談でバイデン副大統領は、盗聴疑惑について「大きな議論を呼び、迷惑を掛けて大変、申し訳ない」と謝罪しました。そのうえで、オバマ大統領が去年に出した大統領令を踏まえて、アメリカ政府は現在、日本政府に対する盗聴などは行っていないことを説明しました。ただ、過去に盗聴していたかどうかは明らかにしていません。安倍総理は「日米同盟の信頼関係のためにも適切な対応が必要だ」と調査のうえ、結果を説明するよう求めました。


* 「盗聴」は今に始まったことではない。米は「CIAと言う盗聴やスパイ活動」が国の機関で公然と行っているので、さして驚くこともあるまい。外交は、情報合戦と言われるゆえんだろう。それはそれなりに対応しないと対処できない。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日韓関係の改善

2015年06月22日 15時58分14秒 | 外交



【今日の写真】 
 今日の写真は、少し以前(先月)に撮った画像です。
雲が縞模様に拡がっていました。今日は夏至ですが、このような空とは違い雲がグレーです。


【私的な出来事と体調】
 今日は、「夏至」です。家の周辺の「除草」をしました。どうして毎年こんなに草がはえるのでしょうか。自然の摂理でしょうがね。お隣の「秋本さん」が薪ストーブ用の材を運んでくださいました。「夏至」ですが、もうぼつぼつと「冬季対策」もひつようです。
マイコンディションは体重が75.6kg{(±0g)、体脂肪率23.7P(+0.4P)です。


【日韓両国】 TBS系(JNN) 6月22日(月)12時33分配信
 『日韓国交正常化50年、安倍首相が韓国外相と会談』
 日本と韓国の国交が正常化してから22日で50年を迎えました。安倍総理は、来日中のユン・ビョンセ外相と午前11時すぎから総理官邸で会談しています。また、午後には、両国の首脳が日韓双方の記念行事に相互に出席する予定です。総理官邸前からの報告です。
 安倍総理に対するユン・ビョンセ外相の表敬訪問は、午前11時15分頃から総理官邸で始まりました。
 会談の冒頭では、ユン外相から安倍総理の父、安倍晋太郎外務大臣(当時)の写真が贈られ、安倍総理は朴槿恵(パク・クネ)大統領とともに次なる半世紀に向けてさらに関係を改善させていきたいと語りました。

 これに先立ち、21日夜の日韓外相会談では、日本と韓国それぞれが登録を目指す世界遺産について、これまでの対立から一転、協力していくことで一致しました。


* 日韓関係の溝は深く、過去の歴史にもない「両国首脳会談」の未開催など、こじれてしまっている隣国関係、こんなことでは「近所づきあい」の出来ない居住者同士のような状態は好ましくないのは当然でしょう。一日でも早く「国交正常化に進んでもらいたいものです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習主席に笑顔はない。

2015年04月23日 14時58分12秒 | 外交


【今日の写真】 
今日の写真は、先日もアップしました、「一才桜」です。お仲間の「タンマさん」からのコメントで「何年経っても一才桜ですね」と笑ってくださいました。含みかげんの咲き具合がいじらしく感じるのは「贔屓目」でしょうかね。


【私的な出来事と体調】
 今日も、朝から、快晴ですが、午後はどうした訳か霞空になってしまいます。
お隣の「秋本さん」の『深山幽谷』と題しての「写真展」が明日から、久万高原 道の駅「天空の郷 さんさん」で開催されます。大迫力の巨大な手作り額装に自ら印刷した「石鎚山系」の風景が展示されます。ぜひご覧ください、入場無料です。
 本日のコンディションは、体重が75.4キロ(-100g)、体脂肪率234.7P(-0.8P)です。


【笑顔はないね】テレビ朝日系(ANN) 4月23日(木)5時50分配信
『5カ月ぶりの日中首脳会談 共通の“思惑”も』
 インドネシアを訪れている安倍総理大臣は、中国の習近平国家主席と5カ月ぶりに会談しました。今回の会談実現の背景には双方共通の思惑がありました。
 会談では冒頭、習主席が歴史認識について「歴史を正視できるように前向きな発信をしてほしい」と指摘しました。これに対し、安倍総理は「村山談話を含む、歴代内閣の立場を全体として引き継いでいく」と説明し、理解を求めました。また、AIIB(アジアインフラ投資銀行)について、習主席が「国際社会から多くの歓迎を得た」と述べると、安倍総理はガバナンス面などの課題を指摘して距離を保ちました。安倍総理としては、訪米を前に中国との関係改善に取り組む姿勢を示す狙いがありました。一方の中国も、「歴史認識問題」で釘を刺したと国内にアピールする思惑があります。日中双方の思惑が一致した結果、実現した会談だったといえそうです。


* 五か月前の時の習主席の堅い表情よりは和らいだ顔だとコメントしていますが、どうも「うがった見方」のようなきがします。70年談話についても、何だか「村山談話」を踏襲するとは言っているが、侵略の謝罪についてはどうも、歯切れが悪い印象がしてならない。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近隣外交は後回し?

2015年01月19日 15時41分52秒 | 外交



【今日の写真】 
今日の写真は、18日早朝のパシャです。冷え込んでいました。でも、水分を吐く元気も失せてきているのであまり期待はしていなかったのですが、小ぶりの「シモバシラ」が着いていました。本当に今年はもう最後でしょう。


身近な話題】
今日は、夜明け近くまで雨が降っていました。その雨も今は止んでいますが、愚図ついています。草木も春への備えで活動が始まっているようです。「沈丁花」や「石楠花」の花の蕾がうごきはじめ、「ヤマシャクヤク」の芽が2センチくらい頭を出しています。
 本日のマイコンディションは、体重が74.9キロ(+200g)、体脂肪率23.1P(-0.8P)でした。


【近隣外交は後回し?】フジテレビ系(FNN) 1月19日(月)6時26分配信
『安倍首相、イスラエル首相と会談 仏テロ事件への強い懸念示す』
中東を歴訪中の安倍首相は18日、3番目の訪問国のイスラエルに到着した。
安倍首相は、ネタニヤフ首相と会談し、フランスで起きたテロ事件への強い懸念を示した。
安倍首相は、フランスのテロ事件で、犠牲者にユダヤ人も含まれていたことに弔意を示し、引き続きテロとの戦いに取り組んでいく考えを強調した。
安倍首相は日本時間18日夜、イスラエルに到着したあと、ネタニヤフ首相との少人数会合に臨んだ。
この中で、安倍首相は、フランスで起きたテロ事件について、「このような卑劣なテロは、いかなる理由でも許されず、断固として非難したい」と述べた。
そのうえで、国際社会と連携して、テロとの戦いに取り組んでいく考えを強調し、ネタニヤフ首相も「グローバルなテロを今止めなければいけない」と述べ、緊密に連携していくことで一致した。
一方、安倍首相は、イスラエルとパレスチナによる中東和平の実現を強く促すとともに、イスラエルに対しては、入植活動の停止や、対立をエスカレートさせる言動は控えるべきだとの考えを伝えた。


*これはこれでもいいだろうが、気になるのが「近隣諸国の冷え切った外交」である。人でもそうだろう「険悪な仲」をそのままにして「遠くの人」と仲良くする姿勢は、近隣を置き去りにされたように思えてさらに感情的にエスカレートさせてしまうだろう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周辺諸国の動きが不穏。

2014年11月25日 15時15分14秒 | 外交



【今日の写真】 
今日の写真は、我が家の庭に植えている「ツルリンドウ」に真っ赤な実が鈴なりに成っています。野良生えの芽を見つけ笹の枝を添え木にしてやったところぐんぐん成長して、100個近い実が連なってついています。


【身近な話題】
今日は、三連休も終って、通常に戻りました。申し合わせたように、お天気は崩れ昨夜から雨で時に激しく降っています。行く秋を惜しむ「イベント」も何とか無事に終了したようです。「大雨注意報」がでていましたが、先ほど解除になりました。
 本日のマイコンディションは、体重が75.3キロ(±0g)、体脂肪率23.0P(-0.1P)でした。


【日韓関係が不穏】フジテレビ系(FNN) 11月25日(火)6時23分配信
『島根県の竹島周辺海域で韓国海軍などが訓練実施 外務省が抗議』

日本固有の領土である島根県の竹島周辺海域で、24日、韓国海軍などが訓練を実施した。これに対し、外務省は、「極めて遺憾だ」と韓国側に抗議した。
韓国海軍などは24日、島根県の竹島周辺海域で訓練を実施し、駆逐艦や海洋警察の警備艇などが参加した。
これを受け、外務省の伊原アジア大洋州局長は、「竹島の領有権に関するわれわれの立場から、訓練は受け入れられない。極めて遺憾だ」と、駐日韓国公使に抗議した。
また、ソウルの日本大使館からも、韓国外務省に対し、同様の抗議を行った。


*国内では、「解散総選挙ムード一色」に加えて「長野北部地震」の発生で右往左往している間に、「竹島周辺」での韓国軍の演習とは、足元を見透かされた恰好の周辺事情ですね。さらには、北朝鮮の過激な挑発があったり不穏な空気が漂っていますね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自主外交とはほど遠い。

2014年03月23日 14時40分27秒 | 外交


【今日の写真】 
今日の写真は、19日に訪ねた「横谷」の墓地の脇に咲いていた「椿」です。恐らく「ヤブツバキ」でしょう。
矢張り、椿は明るい太陽の光を浴びている姿がいいですね。まだたくさんの蕾が付いていました。もちろん花もたくさん咲いていました。


【私的な出来事と体調】
今日は三連休の最終日ですね。いいお天気ですが、風は結構冷たいです。部屋の中よりも戸外の陽だまりの方が温かいようです。
今週28日には、「診療所」で頸動脈のエコー検査を受信します。前回が1年前でしたので、定期健診のようなものです。
お隣の「秋本さん」の西条市での写真展も今日が最終日です。ほんとうに長期間ご苦労様でした。
本日のマイコンディションは、体重が75.6キロ(-0.1)、体脂肪率23.9P(-0.1P)でした。先ず、好調です。


【日米韓会談】テレビ朝日系(ANN) 3月23日(日)11時53分配信
『日米韓で首脳会談へ 安倍総理「未来志向の関係」』
 安倍総理大臣は、核セキュリティーサミットに出席するため、オランダに向けて出発しました。この場でG7首脳がウクライナ情勢を協議するほか、日米韓の首脳会談も予定されています。
 就任から1年余り経ってようやく実現する韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領との会談に向けて、安倍総理は、冷え込んだ日韓関係の改善に意欲を示しました。
 安倍総理:「朴槿恵大統領とは初めての会談になりますが、未来志向の日韓関係に向けた第一歩としたいと考えています」
 しかし、アメリカに背中を押されてセットされた25日の初会談で、歴史認識を巡る日韓の壁が簡単に取り除かれるわけではありません。今回は、北朝鮮問題などで意見交換するにとどまり、靖国や慰安婦の問題には触れない見通しです。一方、24日に予定されているG7首脳会合は、世界中の注目を集めています。アメリカのオバマ大統領を中心にクリミアを併合したロシアを孤立化させようと制裁などについて協議しますが、プーチン大統領との関係も大事にしたい安倍総理としては、ロシアの行動を非難しながらも、平和的解決を訴える考えです。(政治部・足立直紀記者報告)


* 阿部総理はこじらせている韓国との関係には、やや冷めた目で対応しているかのように、アメリカのお世話で会談が実現するようです。「自主外交」とは到底言えない米のお膳立てで行われようとしています。はたしてどちらの方向にすすむのでしょうね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板挟みの日本。

2014年03月09日 14時42分54秒 | 外交


【今日の写真】 
今日の写真は、庭で開花し始めた「クリスマスローズ」を花器に浮かべて下駄箱の上に飾っているものです。少し涼しげですが、よくマッチしています。さりげなく、心地よい雰囲気を作るのは家内の芸術心でしょう。いゃ~のろけてしまいました。


【私的な出来事と体調】
今日は、やはり朝の寒さは真冬並みが続いています。来週の半ばからは「ポカポカ陽気」が予報されています。午前中買い物に出かけました。
本日のマイコンディションは、体重が75.1キロ(+0.2)、体脂肪率24.9P(+0.6P)でした。


【日米と日露】TBS系(JNN) 3月7日(金)11時55分配信
『「ロシア脅威」で温度差か、日米首脳電話会談』
 ウクライナ情勢をめぐり、安倍総理は7日昼ごろ、アメリカのオバマ大統領と電話で会談しました。日米の首脳が直接言葉を交わすのは実に半年ぶり。アメリカ側からの要請で40分間行われた会談ですが、アメリカによるロシアに対する制裁などについては温度差もあったようです。
 政府関係者によると、アメリカの立場を説明するのに多くの時間が費やされ、オバマ大統領は、ロシアに対する制裁について日本側の理解と協力を求めた模様です。これに対し、安倍総理は「オバマ大統領の努力を支持する」と述べましたが、ウクライナ情勢の早期の改善に期待を表明するにとどめたということです。

 また、オバマ大統領は、ウクライナの新政権への経済支援についても連携を求め、安倍総理は「検討していく」と応じたということです。


* 微妙な事案となってきたようです。米露関係は「ウクライナ問題」で冷戦状態りようです。一方日露関係は「北方領土問題」もあり、「安倍総理とプーチン大統領」の親善状況から米にテコ入れするわけにもいかず、手詰まりと言うところでしょう。さーて、米側か露側かのかじ取りは見ものでしょうね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする