クマゲラの鳥見日記   自然観察とバードウォッチングの記録

ブログ名は昔、白神山地で見たクマゲラに由来
2009年5月OCNブログ開設後、
2014年10月20日GOOに引越

上野公園でアトリを、不忍池で手乗りスズメを見る

2017年02月26日 | 都内公園
2月12日、自然観察関係の某総会が都心であるので、出かけた。
交通費が勿体ないので、上野で途中下車して、鳥を観察した。

上野公園では、アトリの小規模な群れを見ることができた。
アトリ

また、公園の一角では桜の花が少し咲いていた。桜の種類はなんだろうか。
桜の花

また、不忍池では、オナガガモ、キンクロハジロ、ハシビロガモ、オオバン、
ユリカモメ、ウミネコ、コサギ、カワウなどを観察した。
ユリカモメ
ウミネコ
オナガガモ
ハシビロガモ
キンクロハジロ
コサギ
弁天堂の傍では、スズメに餌をやる人がおり、手からスズメが餌を食べている
光景が見られた。だいぶ前から見られる光景なのだが、振袖を着た御嬢さんや
中国語を話す女性などもスズメに手から餌をやっており、賑わっていた。
手乗りスズメ
お二人とも美しいお嬢さんなので顔を公開できないのが残念!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オシドリを確認

2017年02月24日 | まつぶし緑の丘公園
これも、10日以上前のまつぶし緑の丘公園での観察記録である。
2月10日の観察記録を書く。ブログに載せた時点では、もうオシドリはいなくなっている。

ここでは珍しいオシドリ雄が短期間滞在したので、掲載する。
遠くの池の中の島端に1羽のオシドリ雄が、見え隠れしている。
風が強く吹く中観察した。
オシドリ



この他観察できた鳥は、スズメ、カワラヒワ、アオジ、カシラダカ、ホオジロ、ベニマシコ(鳴き声)、
ウグイス(鳴き声)、ジョウビタキ、ムクドリ、モズ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、ツグミ、シロハラ、
アカハラ、キジバト、ハシブトガラス、ハシボソガラス、カイツブリ、バン、オオバン、ミコアイサ、
コガモ、カルガモ、マガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、コサギ、アオサギ、ダイサギ
などが確認できた。
アオジ
カシラダカ
ホオジロ
ジョウビタキ
ハクセキレイ
モズ雌
モズ雄
アカハラ
カイツブリ
バン
オオバン
ミコアイサ
コサギ
ダイサギ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1か月前のこと

2017年02月23日 | まつぶし緑の丘公園
もう、いなくなってしまったので、まつぶし緑の丘公園で観察できたヤマシギのことを
載せることにする。1月28日の日記を今更つけることにする。

今年は、ヤマシギがいた箇所の柵がなくなっているので、ばかなことをする人がいるのではと、
ブログに載せなかった。
しかし、やはり人為的な影響によって、ヤマシギはいなくなってしまい、ここのところ観察できなく
なってしまったので、載せることにした。
この日も、ヤマシギが継続しているのか短時間チェックした。写真は記録を残すために撮影した。
ヤマシギ

この日は、オオジュリン、ベニマシコを確認できて幸せだった。
オオジュリン
ベニマシコ
結局、観察できた鳥はスズメ、カワラヒワ、メジロ、シジュウカラ、ムクドリ、ヒヨドリ、
ハクセキレイ、ツグミ、シメ、モズ、コゲラ、コガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、
ミコアイサ、オオバン、バン、カイツブリ、ヤマシギなどだった。
シジュウカラ
シメ
モズ雄
コゲラ
ツグミ
ミコアイサ雌

オオバン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの更新

2017年02月22日 | 日記・エッセイ・コラム
多くのくだらない雑用に追われて、一か月余り、観察やブログの更新もままならない状態が続いている。
最近、雑多な雑用をこなしており、精神状態が良くない。また、腰も完治したとは言えない。
息抜きが出来たのは、急に代打で依頼された他団体の野鳥観察の案内ができたことである。しかし、これも
充実した観察会にしようと下見と資料作りでかなり無理をしてしまった。しかし、今まで知らなかったフ
ィールドと人々を知ったことには価値があった。
たまに、息抜きでフィールドに出ているのだが、帰宅後の記録の整理をさぼっている。

2月9日アライグマ捕獲従事者養成研修を受講しに、埼玉県鳩山町に出かけた。早くついたので、研修会場の
裏山のおしゃもじ山公園を巡った。
初っ端にヤマガラ、シジュウカラ、エナガの入り混じった群れが観察できた。
ヤマガラ

エナガ
この他、アオジ、メジロ、ウグイス、ホオジロ、ジョウビタキ雄、モズ、ガビチョウ、ツグミ、シロハラ、ヒヨドリ、
キジバト、ハシボソガラス、カケス、オナガ、アカゲラ(鳴き声)、コゲラなどが観察できた。
アオジ
ジョウビタキ
ガビチョウ
ツグミ
カケス



オナガ

コゲラ

畑に特徴的な足跡が付いていた。受講したときに教えられた足跡の特徴と似ていると思った。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする