30坪+20坪の菜園

BIG FARMの農事日誌です。

エメラルドグリーン

2008-05-19 | キヌサヤ

いまの時期、毎日毎日、取っても取っても、取りきれないのがサヤエンドウだ。次々と花を咲かせて実をつけている。夕方のこと。「サヤエンドウを取ってくるよ」と出掛けようとしたら、かみさんが「ソラマメができているのでは」と言う。「えっ、もうできているの?」。かみさんは畑にあまり行かない。それでいてみるべきところはきちんと見ている。そんなことに感心しながら、あらためてソラマメの畑をみると、たしかにそろそろ収穫してもよさそうなものがみえる。しかし、収穫のサインとなるサヤの縫合線がまだ黒褐色になっていない。

ソラマメは5月のイメージ。せっかくだから、大きいものを選んで収穫した。ソラマメのサヤは天に突き上げている。だからソラマメ。収穫したものの問題はサヤの中の実の大きさである。やはりまだ小さい。しかし、ここまで出来ているのなら収穫はもうすぐだ。ソラマメといえば虫というイメージがあったのだが、今回はこの苦労がなかった。ソラマメは食べきれないほどいっぱい作った。エダマメの収穫まで当分待たなければならない。その前のビールのつまみに格好のものである。楽しみだなあ。

さてどうかなとサヤの中をのぞく。やはりまだ小さいようだ。

収穫のサインはサヤの中心の縫合線が黒褐色になること。
やはりこちらもまだ早いよと知らせてくれている。
空を向いていたサヤがしだいに横向きになってくる。



こちらは元気よくサヤが空に向いている。
突き上げているといった感じである。



ソラマメ畑。見るからにうまくいったねといった感じである。

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルバーブな話 | トップ | なんか面白そう »
最新の画像もっと見る

キヌサヤ」カテゴリの最新記事