goo
不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

お天気 雨 気温 9℃

久慈は午後5時30分現在、雨も上がり夜空は雲こそあり、星が見えないだけで明るい空模様です。台風は通りすぎたかもしれません。今日一日三陸鉄道久慈-田野畑間が台風の影響で運休していたが、いまTV画面に三鉄北リアス線運行再開と文字放送されました。

---------------------------------

久慈地方も台風の影響で時折横殴りの雨風が押寄せています。雨に濡れるととても寒いです
久慈川上の橋上から、11時42分の様子です

G001 G002 G003

 

G004

久慈川新井田堤防からの河川敷です
河川敷の畑にまもなく水が溢れるでしょう。この辺の畑は事務局おかあさんらが栽培していますが大変です




R45久慈大橋からの久慈川です
上流側はアンバーホール挟んで右は久慈渓流から流れる久慈川
左は滝ダムがある長内川です
ここで合流なり太平洋にそそぎます
下流側、大橋すぐ下ではサケの採取場となっていますが、川にサケの遡上を遮る網が張られています、今見ると壊れたかもしれません
11時57分の画像です

G005 G006

長内川新開橋からの流れです
それほど水量が多いとは感じません

G008 G009

長内の小屋畑川です
この川は小さい川ですが山奥の沢が深くて毎年一度ははん乱しています
12時7分画像です

昼過ぎ、小雨は降っているが風もなく静かな様子です。木の葉一つ揺れてません、小雨は静かに降り続いています
現在台風の目に入っているのかな?

G010 G011 G012

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 20℃

昨日故郷からひまわりの種を採るため持ってきたひまわりの花の部分を自宅の天井からヒモを付けて下げました、ネズミ対策です

野田村泉沢仮設住宅前の泉沢川橋の上から知り合いの仮設住民の人たちが川を覗いていました。サケがいます、よほど早く昇ってきたんでしょう、もう白くなっていました。

野田村玉川根井のんちゃん橋上流紅葉取材に出かけてきました
R45玉川渓流に架かる玉川橋です、この橋は私らの子供のころは吊り橋になっていて観光名所になっていました。のんちゃん橋渓流はこの上流になります。古い橋もまだ残っています
紅葉はまだ早いようです、根井からのんちゃん橋渡り和野平地区へ入ります、この周辺は観光ぶどう園があり、まさに今がそのシーズンです
十府ヶ浦先にある明内の国道に出てきました
この玉川渓谷、今日は紅葉にはまだ早かったのですが紅葉シーズンになれば美しいんですよ

G001_2 G002_2 G003_2 G004 G005 G006 G007 G008 G009 G010 Img_9341 Img_9325 G011

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 快晴 気温 17℃

寒いです
今朝はかなり冷え込んだみたいです
日中になり和らいできましたがそれでも肌寒く感じます
故郷へひまわりの種採取にいってきました
種を切り取ったあとの幹根を土から抜いて捨てました、引っこ抜くに根が張っていて苦労しました
採取した種の付いた花部分をこれからヒモで結わえて吊す作業しましょう、風通しの良いところで乾かさなくてはカビが発生してしまいます、それと吊して置かなければネズミに喰われてしまうでしょう
ひまわり抜いたあとサルビアを植え直してきました
このあいだサルビアの種採取したものを天日干ししなけらばいけないのですがまだ作業していません
冬をまえにいろいろしなければいけないことが沢山あり悩んでいます
一昨日、一沢コンクリート芦が沢工場管理人の山住さんから花壇造りのためのコンクリ筒を譲られてきたのですが、この作業もしなければいけません。水道ポンプの冬囲いもしなければいけません
ま~忙しいことはいいことでしょう、ただボーっとしているよりは・・

G001_2 G002 G003 G004

凄いですね~、今日も久慈駅前、土風館には沢山の観光客が見えています
駅前からは小袖海女センターへ向かう臨時バスがピストン輸送で発車してゆきます
ヒカリタクシーの彼の話では昨日はもっもっと観光客は多かったそうです。事務局では昨日はぐれっと山形まつり取材に出かけていました

土風館特設スタジオで毎週月曜日昼12時から放送されるFM岩手「くじぃくじ~く」の様子です
今日はNHKドラマあまちゃんの総集編が放送されるため、土風館多目的ホールであまちゃんをみんなで見る会が行われました、事務局が着いたときは終了していましたが
土風館にもたくさんの観光客が見えていました
久慈の観光は永久に不滅でしょう、たぶん


G005 G006 G007 G008 G009 G010_2 G012_2 G013 G016 G015

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 17℃

秋晴れですが寒いでしょう
今日はやまがたぐれっと街道祭です
事務局でも朝9時取材に出かけました、お天気がいいので良かったです
久慈小学校校舎の解体作業がだいぶすすんで見えます。建物は鉄筋コンクリートだったんですね

G001 G002 G003

久慈渓流から
日野沢水車パーク・・・バッタリー村・・・平庭高原市・・・荷軽部地区センター・・・山形村チャペル教会・・・日野沢明治の館
です。今回は時間がなくて繋地区へはゆけませんでした、来年の楽しみにしときましょう

G004 G005 G006 G007 G008 G009 G010 G011 G012 G013 G014 G015 G016 G017 G018 G019 G020

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ時折かだち雨 気温 16℃

今日から明日の二日間、山形村ぐれっと街道祭が行われます
事務局では明日取材に出かけますが、今日も明日もお天気はいいはずなのですが、今日の昼近くスコールになり大変でした
宇部のおばあちゃんが育てた宇部支所前の花壇からサルビアの花種をもらってきました。去年も種を用意したのですが芽がでず失敗しました。今年はと言っても来年の春ですがガッツリ頑張りましょう
中田地区のおばあちゃんからはカボチャもらってきました、落花生も栽培しているそうでこれから天日干しするそうです

昨日、昔ひまわりの花があったか?の話ししましたが、昔からあったそうです、あまり普及はしてなかったようで我が家にはなかったですが、知り合いのおかあさんが子供のころあったことを覚えているそうです。

先ほど我が家の花壇からもサルビア種を採取してきました
ひまわりもすっかり黒くなりました、来週ひまわり種採取しましょう

G001_2 Img_9125 G002_2 G003 G004














久慈市内土風館、久慈駅前には今日も観光バスが見えていました
ご覧の様に空には青空が覗いていますが傘が必要なぐらい雨が降っています
変な天気でしょう
土風館では観光客が列をなして買い物などしています
久慈市の観光は永久に不滅ですね

G005 G006 G007 G008 G009

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り後小雨 気温 22℃

午前中、気温はあまり高くないですがヌル~っとした生ぬるさでした
午後になり小雨が降り出しました
源道にある長泉寺です
文化財の大イチョウ黄葉様子を取材に寄ってみました
まだまだ青々としています
山門前の公園花壇には赤い花の彼岸花が咲いています、手植えされたようでかなりの本数でしょう、時期が終わりのようです、もっと早い時期、花びらが活き活きしているとき会いたかったですね
近くの美容院さん前花壇にホオズキ見えました
本数多いですね
写真撮らせてもらいました
ホオズキは私たち子供のころどこのうちにもありました、昔からあった花なのに全面に出てこずひっそりと畑など奥の方に咲いています。コスモスとかひまわりなどは「おれたちが秋の花だど!」と、デンと構えていますが(笑)
ちょっと疑問に思ったのですが、昔私たちの子供のころひまわり花がありました?、あまり覚えていませんが。
昔は女の子たちはホオズキの皮の中の実を取り除いたあと、ホオズキを口の中に入れて「ブ~ブ~」と音を出して遊んでいました、覚えていますか?(笑)
道路向かいの田んぼではおかあさんたち農作業しています。ワラを集めて畑の肥やしにするそうです。事務局を知ってるおかあさんで「お祭りには裸になって張り切っていたっけごど~、巽山の盆踊りでも見たよ~」だそうです(笑)、じゃ写真撮ってあげるからったら、ダメだダメだと言ってもレンズを向けたらVサインで応対してくれました(^_^)、おかあさんあなたはユーモアがあり最高です、私たち昭和初期年代はこうじゃなければ(笑)、また街の方でお会いましょう

G001_2 G002_2 G003_2 Img_9096 G005 G006



















福祉の村です
「あんだ~ばうちも知っているぁ」と言う小久慈の年配ご夫婦が散歩しておりました
ここも気温が生ぬるいです
福祉の村の秋景観も毎年素晴らしいです
今日はまだモミジが青々といています

G007 G008 G009 G010 G011 G001 G002

源道通り住宅入り口に、「えっ、クリスマスツリー?」と思うようなオンコの木に赤い実が付いていました。かなりの数でしょう。まるでツリーの電気みたいです

Img_9117 G012

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 秋晴れ 気温 23℃

ちょこっと故郷です
いいお天気ですね、ちょっと肌寒いんですがそれでも少し動けば汗ばむ感じです
帰り、三鉄宇部駅前通りには秋の味覚、クリがイガから顔を出していました
3、4個、地面に落ちたのを拾ってきました

この栗は粒が大きいから西洋栗でしょう
最近みかけるこのような大きい栗が主なようです
この間山形町のおばあちゃんのところの栗もパンパン栗、大きい栗でした
やはり粒が大きいだけあって、味もおおざっぱな味でしょう
その一方、私たち子供のころ山から拾ってくた栗は粒が小さいですが、味はほんとの栗味で甘みがあって美味しかったですね 今でも取材などで山のほうにゆけば民家の庭先で、山から拾ってきたばっかしの粒の小さい栗を広げ干してている家にでくあわします。粒が小さく貧弱ですが懐かしさせてくれる日本栗でしょう

G001 G002 G003 G004

三船記念館奥にある市民の森に紅葉取材に出かけました
もちろんまだ早いでしょう
三船記念館駐車場上の方になります・・が、入り口にはクマに注意の立て札があります
きっといつか出没したんでしょう
奥の方から子供たちの声が聞こえてきました。川貫保育園の秋の遠足?です、ちょうどお弁当時間でした
子供たちはイベントなどで事務局を見かけているんでしょう「あ、カメラマンの人だ~」だそうです(笑)
子供たちの楽しそうな声でクマの心配もないでしょう
池には大きいカメ、小さいカメさんが見えています、我が家の池のカメも早く大きくなればいいんですが

G005 G006 G007 G008 G009

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 雨 気温 16℃

夕べから雨がしとしと降っています
表は肌寒い感じがしています
アンバーホール展望台からの市内の様子です
一階ホールでは市内の子供たちが工作した木の芸術品が展示してありました

G001_2 G002 Img_9041

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 雨後曇り 気温 19℃

ちょこっと故郷へ行ってきました
池に水がぜんぜん流れてきていません、ちょっと水量も減ったようです
天気良くなったらサルビア種、ひまわり種採取しようと考えています
帰り事務局世話になっているおばあちゃんから採取のやりかた伝授されてきました(^_^)

G001 G002

 

間欠ワイパー使用のぐらいの雨降りです
土風館では小雨の中を赤い羽募金活動が行われています
この女性の方は仙台からの観光だそうです
久慈駅前にも大型観光バスが二台ほどはいってみえます
久慈の観光人気はあまちゃんが終了しても永遠に続きますね

G003 G004 G005 G006 G007

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り 気温 19℃

八戸行ってきました
途中時々小雨が降ったりしました
新井田のサンワドー前のナナカマド、実がかなり付いています
ナナカマド写真撮っていたら、おばちゃん二人が車から降りながらニコニコしてこちらを見ています、「写真撮りにきましたか?」 話しかけてきます。「久慈ですか?」聞けば久慈から買い物きたそうです。僕は知らなかったですが事務局を知ってい方でした。
帰りは種差海岸通り帰りです
一年ぶりで蕪島寄ってみました。カモメが1羽もおりません、神社スタッフに尋ねたら春から夏にかけて子育てして今時期は、全国にエサを求めて旅に出ているそうです。また春になれば子作りのためにこの蕪島へ集まるそうです。
境内で若い女性の方と出逢い、あまちゃんの話題で立ち話です、やはりあまちゃん=久慈に興味あるんですね。
水族館脇の公園で屋外お茶をしているおばちゃん二人組がおりました、この場所は蕪島が美しく見える場所です、リンゴご馳走なりました、一人の彼女は普代村中心街の出身だそうで、久慈秋祭り最終日見学したそうです、「じゃ、私を見覚えありません?」聞いたら、「あ、チョンマゲ結っている人だ、見てる見てる」だそうです(笑)

Img_8984 G001 G002 G003 G004











種市八戸寄りの地区の海岸端にソーラーパネルがかなりの規模で設置工事されています。完成したもの、工事中のものかなりの規模です。すすすごいです。近くで薪を切っていったおじいさんに尋ねたら、町でやっている事業とか。「大野のゴルフ場にも出来るんですよ」事務局が話したら「ゴルフ場のはここより大きいじょうは」、え、おじいちゃん僕より知ってんだ(笑)。おじいちゃん、92才だそうです、お元気!

種市国道で徒歩で日本一周の男性がみえました、彼は福島からの方で北海道巡り南下しているそうです。あまり無口で話しにノってきません。
で、別れてから「以前いつか会わなかったかな?」考えたら、ひょっとせば去年八戸寄り国道で、やはり日本一周途中で消防半天着て歩いている男性に似ています、あのときも若い男性であまり話しに乗ってこない感じでした。いや、絶対同じ彼ですね。以前もユニークな衣で立つ、今回も一目で話しかてみたくなる格好です。以前の取材今久慈市画像検索せばわかりますが。もっと話題に乗ればジュースなどカンパしたんですが・・
「僕は久慈ですが・・」ったら「あまちゃんの話題で有名ですね・・」、なんか話が続きません(涙)
明日ごろはきっと事務局宅前を通るんでしょう
車に気をつけて続けてください

G006 G007 G008 G009_2

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り 気温 19℃

朝晩は冷え込む季節になりました
今朝9時ごろも寒かったです、でも日中になったら少し早足で歩いたりすれば汗ばむ気温になってきています
土風館には今日もたくさんの観光客姿がみえていました。でも他県ナンバーは少なくなったよね~の話です
土風館には秋田ナンバーのバイク集団が駐車していました

G001 G002

巽山公園です
イヌを連れたおとうさんが話していましたが、公園の上の水槽タンク周辺にはヤブカいて酷かったそうです。上の神社の先からは行かない方がいいよと話していました(笑)。
ちょっと草むらへ入ったらズボンの裾に草の実が張り付いています、ん?なんか黒い生き物が見えます、怖いので先にはゆきませんでした。

先ほど故郷の葬儀から帰ってきました

G003 G004 G005 G006 G007 G008

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 曇り 気温 19℃

どんよりした空模様です
故郷へちょこっと作業行ってきました

宇部町のこだま保育園で運動会していました
ほんとは青空の下で出来ればよかったでしょうが、ま~雨が降らないだけでもいいですか

G001 G002 G003

久慈三鉄駅前でビール祭りが開催されていました

G004 G005_2 G006

長内渓流紅葉取材です
まだまだ紅葉兆しはありません

G007 G008_2

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 17℃

陽に当れば暖かいですが、日陰の風空気は肌寒く感じます
故郷です
ちょっこっと作業してきました
亀太郎が甲羅干ししていました

G001 G002 G003

オィオィ、新開橋上でバックまでして道を譲ってあげたんだからチラ見で会釈ぐらいは必要じゃないの、おばちゃん(笑)
県立病院5階からの天望です
久慈渓流紅葉取材出かけました
もちろん紅葉にはまだまだ早いですが

G004 G005 G006 G007 G008

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 晴れ 気温 18℃

秋の気候です
宇部町の丹内神社前の宅、事務局がお花でお世話になっているおばあちゃん庭畑です
彼岸花咲いていました
この紫の花も彼岸花と呼ぶそうです、事務局は同じ彼岸花でもこの花火みたいに咲く赤い彼岸花が好きです
とても美しいでしょう、まるで神がお作りになった花かもしれません
去年おばあちゃんからこの彼岸花の球根が100個ぐらい付いた蕪を頂きました
もらっての帰り得意になりあちこちに寄り分けてあげました(笑)
我が家の花壇に球根去年植えたのですが、今年の春ひまわりの種をまくために土を掘り返したら、なんか球根が出てきたな思いながら捨ててしまいまいた。
去年植えたのを忘れていました(笑)全滅でした
今日はあばあちゃん留守でしたが再度彼岸花の球根おねだりしましょう(笑)

おばあちゃん玄関先にサルビアの花を採取してシートで乾かして種採取しています
事務局でも昨年サルビア種をおばあちゃん指導で種を採取して春に植えたのですが苗にならず失敗しました
事務局故郷の花壇、現在ひまわりの根元に咲いているサルビアはおばあちゃんが種から苗にしたものを、おばあちゃんが花壇に植えてくれたものです。元気に咲くものですね。さすが年の功で天才ですね(^_^)。あばあちゃんは昔はハウスで野菜、花の苗屋さんをしていました。事務局は去年始めて知り合ったですが、おばあちゃん事務局を知っておりそれから仲良しになりました。
ここだけの話し、花に関してはこだわりあるばあちゃんですが(笑)
事務局が栽培して成功したものはひまわりだけです(笑)
夏井のおかあさんからはこのあいだ、ネギ坊主の球根頂いてきているので10月になったらポットに植えましょう
自信ないですが・・

G001 G002 G003 G004

 

土風館山車展示場に中組山車が観光客のために展示されております
ちょっと高さがないような気がしますが、まだ調整中かもしれませんね
レトロ通りで食用菊を買ってきました、一袋100円×3つです
昨日出会った若者が新しいサンダル履いていました。事務局が数日前に買った同じサンダルです(笑)
どこで買ったの?聞けば事務局が買った同じ十八日町の靴屋さんでした、「500円だった」でした(笑)
靴屋さんおかあさんに話題を教えてきました(笑)
新町パン屋さん玄関先にハロウィンカボチャのお化けが飾ってありました
久慈商店街の恒例ハロウィン仮装イベントは26日土曜日に開催されます
G005 G006 G007 G008 G009

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気 小雨 気温 18℃

故郷です
うちの中をちょこっと大工さん仕事しています
鉛筆の印老眼で見えないし、鋸は切れないし苦労してきました
明日は耐火ボード二枚買わなきゃいけません、車に積めないだろな、それとも積めるのかな?

一日いっぱい小雨模様です
間欠ワイパーぐらいですがそれでも表では濡れてします。肌寒いでしょう
久慈駅東口にはナナカマドの実が少し赤くなっていました
駅前には観光バス二台入っています
あまちゃん放送終了したのに、ドラマなど関係無く久慈市の観光は永久に不滅でしょう

G001 G002 G003 G004 G005

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ 次ページ »