おじいクボマ~ル@青空保育園 since 2023

定年前に大学教授から保育園長に転身した「おじい」のブログです。誰にでも開放していますので、ご投稿も歓迎です!

学生の文化祭 ほのほの

2017-11-03 07:15:23 | 自由投稿
 昨年までここの大学の高等部の生徒だった。高校の時は、3年間創作舞踊部に所属していた。毎年全国大会に出場する強豪校で練習もハードだったが、充実したやりがいのある3年間だった。
 文化祭では毎年、学校のホールで10曲以上踊った。曲決め、振り付け、照明などは自分たちで考え、昨年の今の時期はとても忙しかった。だが本番の踊り終わったあとの、観に来てくださった方々からの拍手や「観に来てよかったありがとう!」という感謝の気持ちをいただくと、ここまでやってきて良かったと達成感に包まれる。踊っているときも楽しいが、そういう気持ちを自分たちの踊りで、観に来てくださった方々に届けられることが、本当にやりがいを感じる瞬間だった。だから毎年文化祭は楽しい行事の一つだった。
 だが大学生になったいま、私は部活にもサークルにすら所属していない。無所属の状態である。予定として、一日目はお笑いの公演を友達と観に行き、二日目は部活動の後輩たちの踊りを同期たちと観に行く予定である。
 大学生最初の文化祭、楽しめるかどうか不安だが行きたいと思う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者運転注意報 by 姫 with リライト久保田

2017-11-03 06:16:18 | 自由投稿
 先日、乗用車が7人をはねて過失運転致傷の容疑で、85歳の女性が逮捕された。容疑者は、「アクセルとブレーキを踏み間違えたかもしれないが、よく覚えていない。」と供述しているそうだ。何が原因で事故が起こったのかが、本人さえも曖昧なところが恐ろしい。今回の事故で、被害者の命に別条はなかったが全員が負傷した。
 高齢者による交通事故は、年々増加している。若者でも、誤作動が原因で事故を起こしてしまうことがあるので、判断力が衰える高齢者の運転は、尚更注意しなければならない。70歳以上は、運転禁止制度を設けたいところだが、近所にスーパーがなくて運転せざるを得ない状況な方々もいる以上は、「絶対に運転するな。」とまでは、到底言えない。これらの問題解決法として、「限定条件付き免許」が検討されている。これは、自動ブレーキシステムを搭載した自動車や時間、地域によって高齢者の運転が制限されるようだ。
 急に運転が可能な自動車が制限されても、実践することは厳しいだろう。まずは、交通不便や店が少ない地域は、午後6時までのみ運転を許可し、半年に一度は免許更新することを、私は提案する。
 高齢化社会の進行に伴い、今後も高齢者の交通事故の多発が懸念される。上記の対策を実施し、交通事故が減少して欲しい。

↓ ≪久保田の推敲&改稿≫
 歩行者七名をはねた過失運転致傷罪に問われた85歳の女性が逮捕された。「アクセルとブレーキを踏み間違えたかもしれない」との供述だが、「よく覚えていない」というところが恐怖だ。犠牲者が出なかったのは、不幸中の幸いだった。
 高齢者による交通事故が増加するばかりだ。加齢による判断力や運動能力の衰えは仕方ない。若者でも誤操作はあり得るので、高齢者にはその何倍も気をつかってほしい。70歳以上には運転を禁止するという案もあるが、生活や移動の手段にしている人たちもいるから、それは現実的でない。
 実現の可能性があるとすれば、「限定条件付き」免許状だろう。自動ブレーキシステム搭載車限定、運転可の時間帯制限、半年に一度の免許状更新等で、高齢者の交通事故を減らせる。と、同時に、公共交通網の整備など「車がなくても大丈夫」という環境整備も必要だ。
 社会の高齢化が止められない以上、高齢運転者を一方的に責めるだけでなく、彼らとの安全な共存を考えなければならない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする