くすり・たべもの・からだの協議会

NPO法人「くすり・たべもの・からだの協議会」の公式ブログです。2025年問題・健康長寿・認知症予防などの研究と啓発。

『川島隆太』先生来たる!!  3月14日(土)NPO法人設立記念講演「食と脳の健康」のご案内

2015年02月16日 | 日記

■NPO法人設立記念講演会のご案内

【開催日】平成27年3月14日(土曜日)
【時 間】13:30~15:00
【会 場】グランシップ 会議ホール「風」
【所在地】グランシップ/静岡県コンベンションアーツセンター
     〒422-8005
     静岡県静岡市駿河区池田79-4
【駐車場】普通乗用車:400台完備(障がい者用:7台)
     催事の開催状況によって満車となる可能性が有ります。
     出来るだけ、公共交通機関をご利用下さい。

【テーマ】『食と脳の健康』
【講 演】川島隆太先生(東北大学加齢医学研究所 所長)
【参 加】どなたでも参加できます。参加費:無料です。
【人 数】先着500名様まで。(事前申し込み不要)

【主 催】特定非営利活動法人
     「くすり・たべもの・からだの協議会」
【後 援】静岡県公立大学法人静岡県立大学
     静岡県薬剤師会、静岡市静岡医師会、静岡県医師会

【お問合せ】静岡県立大学大学院薬食研究推進センター
      山田静雄まで
      電話:054-264-5625  FAX:054-264-5626

 

  川島隆太先生の詳しいプロフィールはコチラ(wikipedia)

  

   皆様のご参加をお待ちいたしております。

 

 

 

 

 


特定非営利活動法人「くすり・たべもの・からだの協議会」~設立認証までのカウントダウン

2015年02月15日 | 日記

我が国の高齢化の特徴は、高齢化率の高さと高齢者人口増加の速さです。
「2025年問題」は日本ばかりでは無く世界中の問題でも有り、特に認知症
対策においては、一昨年(2013年)にイギリス/ロンドンで「G8認知症サ
ミット」次いで昨年(2014年)には「認知症サミット日本後継イベント」が
開催され、国際的な認知症対策研究において、日本は「新しいケアと予防」
という分野で研究主導を担うことになり、オレンジプランから、新オレンジ
プランと改められ、国の施策としても最優先課題となっています。

医療・介護分野の体制も大きく変化する、こういった社会背景の中で、
私たち国民は、健康長寿の延伸(健康寿命を延ばす)介護・認知症予防など
「自助努力」が必要です。健康維持のためには、食事・適度な運動・睡眠と
休養、そして、心の健康においては人との交流も必要と言われています。

例えば認知症の原因には「生活習慣病」も大きく関わっている事が分かって
います。40歳代以上で高血圧・糖尿病・メタボ・腎臓病などの人の10年後~
20年後は、健康な人よりも発症リスクが高くなります。

厚生労働省の調査では、全国的に見ると、健康に関心が高いというデータが
出ていますが、私たちはサプリメントを含む「くすり」や「たべもの」など、正しい
知識の普及が大切で有ると考えます。

私達は、大学・医療機関における「医学・薬学」などの学識者・企業・団体が
連携し、国民の「健康長寿の延伸」を実現するべく「くすり」と「たべもの」の
研究及びそれらに関する正しい知識の普及・啓発等に関する事業を行い、
広く市民の健康な「からだ」を作り、豊かな生活の構築に寄与する事を目的に
特定非営利活動法人「くすり・たべもの・からだの協議会」の設立準備室を発
足し、設立認証申請を経て今日に至っております。

3月には登記手続きを予定しており「特定非営利活動法人 くすり・たべもの・
からだの協議会」として、後日、正式にご報告させていただきます。

山田静雄理事長のプロフィールはコチラ(wikipedia)

影山副理事長の「かげやま医院」のご案内はコチラ

 

次回は、特定非営利活動法人「くすり・たべもの・からだの協議会」設立記念
講演会として、東北大学加齢医学研究所々長「川島隆太」先生をお招きした
「食と脳の健康」が3月14日、グランシップ(JR東静岡駅から徒歩2分)会議
ホール「風」にて開催のご案内をいたします。乞うご期待!!