健保のつぶやき

食事、トイレと他人様に頼る必要はないが、薬に頼る生活がソロソロ始まりました。当面は「親鸞さん」に照準。

この方も、一応名医かな

2015-02-14 23:31:50 | けんこう
http://news.infoseek.co.jp/article/president_14576   先進国で食塩摂取が一番多い日本が、なぜ長寿国なのか- プレジデントオンライン(2015年2月14日10時15分) ■高血圧は塩のせいなのか? 「塩分は高血圧や脳卒中の元凶である」「心臓病には、塩分の摂取を控えるべき」「糖尿病の人は、減塩食にすべきだ」&helli . . . 本文を読む

糖尿病は商売商売

2015-02-14 22:44:48 | けんこう
  東芝、糖尿病放置を特定 診療報酬明細のデータ解析で  2015/2/14 1:30   東芝は糖尿病の治療に取り組まず放置している人を診療報酬明細(レセプト)のデータ解析で特定するサービスを始める。企業の健康保険組合に提供し、リスクが高い人に集中的に受診を働きかけるのを支援する。4月から全ての健保組合にデータを活用して健康改善を促す「データヘ . . . 本文を読む

このお二人は、絶対間違いなし 脳はケトン体でも可能

2015-02-14 17:46:41 | 内海医師
  内海 聡 45分前 ·    砂糖を食べるとバカになる 「そんなことを言ったって、糖をとらなくては頭が働かない」こんなふうに考えた人も多いと思います。たしかに、よく「脳はブドウ糖しか栄養にできない」といいます。そう考えると、あたかも糖質だけが脳の栄養源であるかのように思えて、つねに糖質を . . . 本文を読む

糖を減らし、蛋白 脂肪を食べることが スタミナがつくという。

2015-02-14 11:14:21 | エネルギー
http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/column/14/091100002/021200008/?ST=food&P=3 ついでに触れておくと、「筋持久力」を高めるためには糖質のとり方が重要になります。人間は体内のさまざまな場所にグリコーゲンを蓄えていて、筋肉の中にも蓄えられています。この筋肉の中に蓄えられるグリコーゲンの量が筋持久力ということになります。  運動を . . . 本文を読む

酸素がなくても、糖があれば癌は生きる

2015-02-14 10:55:53 | ミトコンドリア
健康な細胞がガン細胞になるのは、ミトコンドリアの異常が原因 2014-12-09 16:29:18 テーマ:やっぱり!! 等質とグルタミン酸ナトリウム。。。本当に世の中に溢れてる。癌から生還する理論さんのブログより抜粋したものです。http://ameblo.jp/plasma6/entry-11937033032.html◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ . . . 本文を読む

悩める方が多いですね。

2015-02-14 06:58:09 | 江部医師
糖質オフ生活はやめるべき? 江部先生こんばんは いつも拝見しています。ありがとうございます。 最近こんな記事を見つけました。管理栄養士の方のお話です。 「糖質オフを実践している人はたんぱく質を摂りすぎてしまう傾向があります。それにより腎臓に負担がかかるため、老廃物が体にたまりやすくなり、高血圧や動脈硬化、血管障害を引き起こす恐れがあります。今すぐ糖質オフ生活はやめる . . . 本文を読む

さすが、一刀両断

2015-02-14 06:21:32 | 夏井医師
【グルテンフリーダイエットって誰が必要なの?】 最初の方はエビデンスに基づいての議論で問題ありませんが,その後は問題だらけ。その原因は,「ダイエット」=「痩身法」と信じ込んでいる点にあります。「ダイエット」=「痩身法」じゃないのに,なぜか「痩せるか痩せないか」だけに固執してグルテンフリー・ダイエットを評価しようとしているからです。 西インド諸島はインド半島にあるわけじゃないのに,なぜか「西インド諸 . . . 本文を読む

119番は遠いナンバー

2015-02-14 05:47:15 | 屁理屈医師
« 節制と健康寿命 | トップページ   心筋梗塞   「ゴルフのパットのときに心筋梗塞は起こりやすい。その次は最初のティーアップのとき」・・・そういえば、循環器内科の医師になったときからそう教わってきたなあ、と先日の健康番組を見ながら思いました。過度の緊張が心臓発作を起こすのだ、と。むかしは昼食でビールを飲むのが普通 . . . 本文を読む