気ままに山歩き sessk     

いつまでも健康を願い、山歩きの展望や花を中心にした、団塊世代の私の軌跡を記録します。

16-41:鋸山・沢コース《 房総 》気ままに山歩きsessk

2017年01月05日 08時19分43秒 | ハイキング 山歩き 山登り
青春18キップで鋸山・沢コースへ

2016年12月26日     (月)      晴れ     同行者:松戸山の会6名      公共交通機関      登山口:千葉県    富津市


【 コ ー ス 】

浜金谷駅8:38=9:30~46手彫りトンネル=10:45~56東の肩=11:13~25鋸山山頂=11:40~12:25地球が丸く見える展望台=12:34車力道分岐=13:13車力道・関東ふれあいの道分岐=13:35浜金谷駅


【 クリックで拡大 】
蘇我駅で館山行き乗り換えて、全員が座れたのは約50分経った青堀駅であったようです。
今日は月曜日、通勤客で混雑していました。



浜金谷駅  


沢コース分岐


沢コースの登山道     泥濘注意です。


手彫りトンネル入り口   標高:約110m
地図にトンネルの表記がないため、現在地の確認


手彫りトンネル内部

トンネル内で曲がっている所まで行かないと、出口の光は見えない。
へっ電も出さないで進んだため、つまずかないようにゆっくり、摺り足で歩いた。

30mはあったのだろうか、暗かったので、距離感もない。


東の肩に向かう道でミスコース、赤テープを見て来た筈がおかしい、
踏み跡を辿って尾根を進むが次の赤テープもない。

反対方向に戻りつつ、更に進むと登山道に出て、赤テープも発見した。
東の肩の手前で昼食、朝早い集合で、朝ご飯をしっかり食べていない人もいたようです。



東の肩

地図に登山道表記のある地点に着いた。
道標に、近寄って観ると『沢コース・東の肩・上級者向けコース』と記されている。


鋸山山頂  標高:329m



同行者     


地球が丸く見える(東京湾)展望台  南方向の展望

今日は富士は見えない。『コレだけ見えればいいわ』と言ってくれるが、誘った者としては寂しい。

食事中、数名のハイカーが眺めにきた。


金谷港と浜金谷駅


車力道分岐手前の展望


水仙




車力道と階段の関東ふれあいの道分岐

【 下 山 】

鋸山・沢コースは少しはドキッとすることもあった。標高が低い割りに深山・新鮮さを感じさせた。

展望台では、晴れてはいたが、超遠望とはいかなかった。
車力道を下山中にカッラッと晴れてきた。
今ならば富士は観えているのかも、と少し残念な気持ちであった。

駅までの道すがら、つまみと飲み物を仕入れた。
車内でのお喋りの準備完了

昨年も同じ時期に鋸山へ別コースですが、行っています。
富士山は写っていません。行くのであれば、晴天を狙って行こう。


気ままに山歩きBLOG    『気ままに・山歩き』HP TOP

最新の画像もっと見る

コメントを投稿