雑記録X

備忘録

中国に輸出のバナナ、大量に返品される=「南シナ海問題の影響」説も―フィリピン

2012-06-16 17:56:20 | 雑記録

中国に輸出のバナナ、大量に返品される=「南シナ海問題の影響」説も―フィリピン

2012年5月25日、フィリピン紙フィリピン・スターによると、フィリピンから中国へ輸出したバナナがまったく売れず、大量の返品が発生している。主な原因はフィリピン産の果物から輸入植物検疫措置の対象となる病害虫(検疫有害動植物)が発見されたことにあるとされているが、フィリピンの輸出業者は中国との間で問題になっている南シナ海のスカボロー礁(中国名・黄岩島)事件の影響を心配しているという。27日付で中国新聞社が伝えた。(Record China)
[記事全文]

◇バナナ問題の根底に領有権争いか

南シナ海・スカボロー礁 中国、フィリピンツアー中止、経済的圧力も - バナナなどフィリピン産の果物に対する検疫を強化するよう各地の検疫局に通達。産経新聞(5月10日)

フィリピン産果物、輸入が一部でストップ…中国が対決姿勢 - 「領土を巡り対立が激化しつつあるこの時期に、「害虫発見の多発」を理由に、フィリピン産果物の検査強化を指示したことは、中国政府のフィリピン政府に対する圧力と見るのが自然だ」。サーチナ(5月11日)

フィリピンバナナ、検疫強化ですでに約19億円損失=中国 - サーチナ(5月14日)


◇南シナ海のスカボロー礁をめぐる領有権争い

中国船100隻 比が確認 休漁措置の南シナ海 - 東京新聞(5月25日)

中比対立激化 尖閣諸島でも警戒が必要だ - 中国の旅行会社がフィリピン観光を中止し、中国政府が比産バナナに対する検疫強化にまで出たのは過剰な反応だ。読売新聞(5月24日)

 

・ 「スカボロー礁(Scarborough Shoal)」の位置 - Google


◇関連トピックス

南シナ海の領有権問題 - Yahoo!トピックス

 

菅前首相聴取 海水注入の中断指示「東電の意向、私の意向とは違う」

 菅直人前首相は28日午後の国会の東京電力福島原発事故調査委員会(国会事故調)で、福島第1原発1号機への海水注入の中断を指示したとされることについて、「私が止めたと批判されたが、東電から官邸に派遣された人が自分の判断で行ったことだ。官邸の意向、首相である私の意向とは違う。そこは区別してほしい」と反論した。(産経新聞)

・ [政治クローズアップ]国会事故調で菅前首相は何を語ったか - 質疑の映像など。Yahoo!みんなの政治

◇東電側の主張は
クローズアップ2012:原発国会事故調 政府と東電、相互不信 「撤退問題」真っ向対立 - 14日の事故調に招致された東電の勝俣恒久会長は、海水注入の中断を東電本店が指示したのは、首相官邸からの指示だったと認識していたからだと強調。「いやしくも日本の総理。私が継続しよう、というのは難しい」と語り、首相側に責任があると主張していた。毎日新聞(5月18日)
首相への説明優先で海水注入中止 国会の事故調査委で東電幹部 - 官邸に詰めていた武黒一郎フェローの説明。47NEWS(3月28日)
国会事故調 第12回委員会 2012/5/14 - USTREAM「国会事故調」

福島第一原子力発電所1号機への海水注入に関する時系列について東京電力 - 東京電力(2011年5月26日)

◇海水注入中断をめぐる昨年の報道
首相の意向で海水注入中断…震災翌日に55分間 - 読売新聞(2011年5月21日)
海水注入の一時中断、指示してない~菅首相 - 日テレNEWS24(2011年5月23日)
吉田所長、TV会議で一芝居…本社欺き注水続行 - 読売新聞(2011年12月27日)

【図解・社会】福島原発・原子炉への海水注入(2011年3月14日) - 時事通信

◇関連トピックス
福島第1原発の海水注入問題 - Yahoo!トピックス


最新の画像もっと見る