録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

姉Tの抜けた会話に触発されてブログを更新してみた

2008-06-10 00:22:03 | 意味なしレビュー
今日のウチの姉Tの話
T「mixiにアキバ事件の犯人が登録してるかと思って検索かけてみたら、15人分も
  ヒットした! それも全員静岡県。静岡って、あの名前、多いのかねぇ。」
k「・・・ふざけて情報書き換えたヤツが15人いるだけに決まってんだろ・・・(ハァ)」
検索する方も検索する方だが、書く方も書く方である。個別のIDが存在するSNSの中
でなんで後を引きかねない悪ふざけをやるんだか。mixiってそんな感じなの? 
理解不能。


本当は今日は疲れたので、更新しないつもりだったけど、姉Tの話があまりにしょう
もないので、つい更新。明日~というか10日~に自宅に戻るのでそれからにしようと
思っていたんだが。やっぱり普段打ちなれているPCの前とそれがおいてある場所でな
いと、どうもまとまった文章が打ちにくい。考えがまとまりにくいんですわ。どうや
ら東京も本格的に夏を迎えたようです。右腕が急に痛み出して上に上がりません。
季節の変わり目、クーラーも必需品になってくるでしょうが、夏風邪にはご注意を。


小寺信良の現象試考:
思い切って放送行政のちゃぶ台をひっくり返してみよう


わたしみたいな素人はともかく、プロのこの人がここまで言っちゃっていいんですか
ねぇ。全面このたびのダビ10に関するグダグダへの嫌味に満ちていて。
「(番組をコピーされたくないのなら)一番簡単な方法は、テレビ番組の内容をもっと
つまらなく、保存する気もおこらないほど刹那的でくだらないものにすればいい」
「デジタル放送だと権利者が納得してくれないことが分かったので、デジタル放送は
もうやめちゃえばいい。(タイムシフトなどの)こういう点はアナログ放送のほうが
便利なので、それでいいだろう。」
「映画に関しては、テレビでの放映を全廃してしまえばいい。(中略)映画はこれから
専門チャンネルやIPv6のオンデマンドサービスで見ればいい。」
「デジタル放送は、これまでの設備投資やインフラが無駄にならないように、ワン
セグだけ残そう。」

・・・わたしが補足する部分がありません・・・。強いて言うなら、ワンセグをもう
ちょっと強化して欲しいと提案したい程度。小野寺氏の提案部分はあえて引用しない
けど、客を囲い込む魚に例える点も、以前似たような書き方したし、容赦をなくす
とみんなこう言いたくなるものなのね。


地デジ感度MAPオープン記念 BUFFALO地デジチューナーモニター販売キャンペーン


モニターとして協力することを条件に、9999円で規制ガチガチ版地デジチューナーを
売ってくれるそうな。こういうの、得意(?)なほうだし、籤運は強いので応募しよう
か、と思ったんだけど、考えたらHDCP対応ディスプレイがウチにはない。「代わりに
GSやJAを使いました」ってレポート書いたらこのブログの記事ネタにはバッチリでも、
メーカーのモニター向けとしては間違いなく不適切だろうなぁ。かと言ってHDCP以外
じゃ十二分に使えるディスプレイを交換したくないし、何よりまた面倒な手続き踏ん
で、処分料も払わせられてまで取り替えるのはゴメンである。店を利用して売っちゃ
う手もあるけど、中古屋の宿命として人の品物を使うのは気にしないけど、自分の
使っていた品物を知り合い以外の人間に使わせるのって、抵抗感があるものなのよ。
じゃぁ、やっぱダメか。興味ある方はどうぞ。


追加として、2008-06-10 00:37:23さんからの情報提供が興味深いものなので報告



記事の下のほうに、「WinFast PxVC1000」の紹介があります。
"PCI Express x1インタフェースのカードで、HDCPにも対応したHDMI端子と
S/コンポジット入力端子を備える。現在のところ8月末の発売を予定しているとの
こと。"
とあり、IntensityPro、あるいはそれ以上の製品になるかも。去年から今年に
かけて、一般向け販売ルートを持つメーカーで唯一と言っていい、キャプチャー
ボードを引っ張るメーカー、Leadtekから目を離しちゃいけないようです。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 迷宮と化した秋葉原 | トップ | 一将功成りて万骨枯る 現行... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (blatt)
2008-06-10 09:54:11
Fudzilla
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=7774&Itemid=1
拡大画像のパネルから、
MPEG2とH.264のハードウェアエンコーダ内蔵のようですね。これは期待。
Unknown (emanon)
2008-06-10 22:10:19
 価値のあるものは有料にとは思い切ったと言うか、長期的に考えると有料放送の低価格化
品揃えの充実、レンタルにも同じことが起こりえるので
ポスレンのようなサービスが増えてそれはそれで悪くは無いかな
見たいものが簡単に探せるようになるし… 
だけど根本的には何も変わってない手元に残したければ別料金の○○を買えよと言うだろうな

>モニターとして協力することを条件に、9999円で
発売後あれだけ問題が出る物を各社から出しておいて苦苦苦苦円て、
ある意味 どの機器を組み合わせたら問題がおきるかデータ集めしたいのかと考えてしまう

フリーの動画編集ソフトでも使えるようなハードエンコードボードもLeadtekから出してくれないかな
Unknown (krmmk3)
2008-06-10 23:20:05
>blattさん
わたしにはちょっと拡大パネルははっきりしなかったんですけど、説明文にはhardware MPEG-2 or H.264 encodingの一文が見えますから、期待は大です!

>emanonさん
テレビ側もビジネスであるのはみんな理解してるわけですから、如何にうまくお金を出してもいいと思わせるかが腕の見せ所ですからね。ポスレンもいいですね、放送翌日にはもう借りられるようにすれば、そこそこ利用者もあるかな? 料金は月極で。

モニタの方は、結局2chを見てもいろんなブログを見ても悪評しか書いてないから、少しでも良いレポートを募集して、公開したいんでしょう。200万円の損は将来を考えれば、損して得をとれ、というところでしょうか。もっとも、レポートの結論はほぼ全員同じところに行きそうですが。

わたしは、今度のPxVC1000がソフト・ハード両対応で、5~6万円くらい(安すぎ?)なら何も言うことはありません。
Unknown (Unknown)
2008-06-11 15:43:53
正直な話、地上波でも映画とかはCM入らない代わりにPPVで50円とかでやらんものかな~とか思ってます

せっかくスクランブルを掛ける手段があるのに、みんな右へ倣えで無料化・・・ほんとにB-CASの意味が無い・・・

テレビのEPGの番組表なんかを見てると、地上波でも数チャンネル分帯域を使っているとわかるんですが、実際に同時間帯に分けてるのってMXくらいだったり・・・

いっそのこと、SD画質のフリー放送とHD画質のスクランブル放送に分けて、その上で帯域空いてるチャンネルはさらにPPVの有料放送にすれば良いと思うんですがどうでしょう?

映画とか、1件50円取れればCMの分くらい軽く捻出できると思うんだけど

ただし、有料放送は必ず「ニュース速報」「時報」「時間延長」が無いようにしてくれないと困りますけどね、金払ってるんだし
Unknown (krmmk3)
2008-06-12 00:55:57
>2008-06-11 15:43:53さん
忘れられている双方向通信機能を使えば、PVも不可能じゃないんですよね~。わたしんとこは、複数放送してるのはNHKだけですよ(涙)。
当初の予定では、ビデオオンデマンドがある、なんて話もあったんですけど、いつのまにか吹っ飛んで、不便な仕様ばかり残っちゃったのが今のデジタル放送ですね。便利なら、少しくらいお金を払うのもやぶさかじゃない人も多いと思うんです。
Unknown (貧乏おたく)
2008-06-15 06:16:59
おかげさまで小寺さんの記事を楽しく読ませていただきました。
以前も書きましたがこの人はやはり敵では無いようですね。
「7GBなんてめんどくさくて流さない。」
う~ん。その容量感覚なんとなく分かる(笑)。

私のように「録画させるのすら家電業界の押し付けだ」
と言わないだけ温厚だと思いますが(笑)
ほんとに多くの日本人にとってワンセグで十分、むしろ便利なのかもしれません。

私はほとんどBSしか見ないので地デジが無くっても困らないんですよね・・・。

WinFast PxVC1000も興味深いです
こいつはもしかしてPV3みたいに
放送などをキャプチャして
リアルタイムでH264にするカードですか?
だとしたらエンコに疲れ切ってる
私に必要な商品かもしれません。


フーリオは生産体制に何かあったんでしょうか
ここにきて恐ろしい販売振りです。

これの法規制で販売可能期間終わりの時期が近いと踏んでるんでしょうか?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080613/soumu.htm


又見に来ます。
Unknown (krmmk3)
2008-06-15 15:06:52
>貧乏おたくさん
小寺氏はこの業界では公の人ですから、わたしらみたいに「手段を選ばず」という発言はできないので、Friioのみ反対している感じです。が、根本はわれわれに近い人でしょうね。
WinFast PxVC1000は、別の記事では「あらゆる規制信号を通さない」とか書いてありましたのでGS必須でしょうけど、H.264変換は期待してもよさそうです。
Friioは・・・とりあえず今のうちに売れるだけ売っておいて、後は法制化の様子をみてそれから対処する、ってとこでしょうか。
Unknown (貧乏おたく)
2008-06-16 00:51:28
まとめてお返事を失礼します。

>>椎名氏の方ですね。
そうでした。椎名さんの方です。
対談相手の小寺さんの名前を出してしまいました。
すみません。

>>実際著作権を主張しているのは、実質代理業者となるCD会社やJASRAC
この辺が一般消費者にはしがらみが複雑で訳わかめな所なんですよね。

・家電業界
・メディア業界
・放送業界
・著作権利者
・消費者
・行政(経済省?)

の他にも登場人物が出てきたり、各々が細分化していくと
もはや何が起こっているのか把握し切れなくて
一消費者としてあんまり「不便だ」と言うのは
業界の人に申し訳ないのかと思ってしまいます(笑)。


>小寺氏はこの業界では公の人ですから、わたしらみたいに「手段を選ばず」という発言はできないので、Friioのみ反対している感じです。

そうでした。Friioは反対なんでしたね。

その他情報もありがとうございました。

コメントを投稿

意味なしレビュー」カテゴリの最新記事