16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Hibiki)
2007-11-01 22:52:59
http://www.friio.com/
これって・・・
返信する
Unknown (krmmk3)
2007-11-01 22:56:58
わたしも2ちゃんねるのスレ見ましたけど、ちょっとあやしすぎます。わたしの場合地上波よりBSをCATVメインなので、iLINK対応なら検討したんですが。
返信する
Unknown (Hibiki)
2007-11-01 23:11:21
注文してみました。
もし詐欺でも夢を買ったと思えば・・・

timecopさんのCapUSB+チューナーモジュールのような・・
返信する
Unknown (krmmk3)
2007-11-01 23:38:06
か、買いましたか! 届いたら、是非レポートを公開してください!
返信する
Unknown (emanon)
2007-11-02 01:16:58
 これは凄い製品になる可能性は有りますよね
ハードウエア再生支援もありますし、これって暗号化されたファイルも再生 又は変換してくれるようにしてくれるだけでOKですよね 
これってどう考えてもグレーな商品ですまないような…
返信する
Unknown (krmmk3)
2007-11-02 01:25:30
グレーというより、限りなく真っ黒な・・・(^^;) もちろん、この手の製品が出てくれるのは大歓迎ですけど。
返信する
Unknown (kishow99)
2007-11-02 03:29:29
なんかすっごいもん出てきましたよね~^^;
いぃ~のかなww

とりあえず、V1なBDrip環境を確保出来たので・・・パスりました
返信する
Unknown (krmmk3)
2007-11-02 20:54:40
いいんです! ちと大胆すぎるかなぁと思わんでもないですが。
BD+ripがあれば当分安泰ですね。
返信する
Unknown ()
2007-11-03 21:11:08
久しぶりにこちらを拝見してフーリオをしりましたが
ほんとこれってかなりやばい商品ですね。
と言うか、会社自体もハッキリしてないですね
でも、これハードエンコなら非力なマシンでも
そこそこ使えそうな気もしますが
動作環境にもセレ2Ghzから書いてますし
返信する
Unknown (krmmk3)
2007-11-03 22:10:48
基本的にアダプタから送信されてくるMPEG2-TSデータをそのままHDDに書き込んでいるだけと思われますので、録画なら非力なPCでも十分というところでしょう。でも、ノースウッドのセレ2GHzはちょっと非力な気もしますけど。
ひょっとしたら日本人いない会社なのでは、って気がします。日本語分かるだけで。せめてCATVパススルー対応なら挑戦してもいんですけどね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。