☆ BEAUTIFUL CARS OF THE ’60s +1 ☆

Koyapopが1960年代以降に撮影したいろんな時代のいろんなクルマの写真を紹介しています。
(C) Koyapop

Plymouth Fury 1961 サイドビューがスッキリした1961年型のプリマス

2010-09-30 | PLYMOUTH
前年までの上に伸びたテールフィンがなくなる一方、フロントはさらに立体的でダイナミックになった1961年型のプリマスです。
前年のプリマスはこちらをご覧ください。→Plymouth 1960
63年型のプリマスはこちらをご覧ください。→Plymouth 1963

Plymouth Fury 1961  Tokyo 1966年撮影



<参考データ>
FR/V8,5.2L/Wheelbase 2,997mm,Length 5,321mm
Comments (8)

Plymouth 1960 テールフィン時代の最後を締めくくった1960年型プリマス

2010-09-28 | PLYMOUTH
リアピラー付け根から滑らかにつながるテールフィンを持った前年型とは対照的に、トランク半ばから一気に立ち上がったテールフィンが印象的な1960年型のプリマスです。
61年型のプリマスはこちらをご覧ください。→Plymouth 1961

Plymouth Fury 1960  Tokyo 1966年撮影



<参考データ>
FR/V8,5.2L/Wheelbase 2,997mm,Length 5,319mm
Comments (6)

Ford Taunus 12M 1962- 全てが新しくなった2代目フォード タウヌス 12M

2010-09-26 | FORD(GERMANY)
V4エンジンとFFを採用して1962年にデビューした2代目フォード タウヌス 12Mです。
アメリカ フォードで世界戦略車として開発が進められたものの(カージナル計画)、アメリカでは生産されず西ドイツで生産、海外へも輸出されました。
3代目フォード タウヌス 12Mはこちらをご覧ください。→Ford Taunus 12M 1967-

Ford Taunus 12M Coupe  Tokyo 1966年撮影


<参考データ>
FF/V4,1.2L/Wheelbase 2,527mm,Length 4,248mm,Width 1,594mm,Height 1,458mm

Comments (2)

Vauxhall Cresta 1965- ボクスホール最後の大型車、クレスタ

2010-09-23 | VAUXHALL
1965年にフルモデルチェンジを行なったボクスホール クレスタです。
同時代のフェアレーン/コメットと同種のホップアップしたウエストラインを有しています。
ボクスホール ビクターはこちらをご覧ください。

Vauxhall Cresta 東京 1968年撮影



<参考データ>
FR/直6、3.3リッター/WB2730mm/全長4750x全幅1770x全高1420mm
Comments (4)

Chevrolet Lumina APV 1990 シボレー ルミーナ APV

2010-09-21 | CHEVROLET
1989年のデトロイトショーでデビューした新ミニバン3兄弟のひとつ、シボレー ルミーナ APVです。
オールズモビル シルエットはこちらをご覧ください。
ポンティアック トランス スポートはこちらをご覧ください。

Chevrolet Lumina APV アメリカ デトロイト 1989年撮影


Chevrolet Lumina APV アメリカ デトロイト 1989年撮影


<参考データ>
FF/V6、3.1リッター/WB2789mm/全長4925x全幅1885x全高1664mm


Hino Contessa 900 1961-  コラムシフトを採用した日野 コンテッサ 900

2010-09-18 | HINO
日野 ルノーで培った技術をベースに日野が独自開発した1961年発売のコンテッサ 900です。
日野 コンテッサ 900 スプリントはこちらをご覧ください。→Hino Contessa 900 Sprint 1962
日野 コンテッサ 1300はこちらをご覧ください。→Hino Contessa 1300 1964-

Hino Contessa 900  Tokyo 2008年撮影


Hino Contessa 900  Tokyo 2010年撮影


Hino Contessa 900  Tokyo 2010年撮影


Hino Contessa 900  Tokyo 2010年撮影


Hino Contessa 900  Tokyo 2010年撮影


<参考データ>
RR/L4,0.9L/Wheelbase 2,150mm,Length 3,795mm,Width 1,475mm,Height 1,415mm
Comments (4)

Mercury 1952 フルチェンジしてモダーンになった52年型マーキュリー

2010-09-15 | MERCURY
重厚で丸みを帯びたスタイリングから、フォードと共用部分を有するスリムなボディに生まれ変わった52年型のマーキュリーです。
アイデンティティーとして続いてきたタテ桟のグリルはやや控え目にデザインされています。
(写真の車はセンター部のタテ桟が1本欠けているようです)

Mercury 1952 日本 1998年撮影



<参考データ>
FR/V8、4.2リッター/WB2997mm/全長5131mm
Comments (4)

Ford Mustang Ⅰ 1962 マスタングになれなかったマスタング Ⅰ

2010-09-12 | FORD MUSTANG
初代マスタングが開発段階にあった1962年にワトキンス グレンで発表されたマスタング Ⅰです。
マッハ ワンを具現化した、ボーディナットの手によるスタイリングはマスタングではなく後のフォード GTに引き継がれることになります。

Ford Mustang Ⅰ 東京 1967年撮影


Ford Mustang Ⅰ アメリカ デトロイト フォード ミュージアム 1989年撮影


<参考データ>
MR/V4、1.9リッター/WB2286mm/全長3919x全幅1549x全高1000mm

Comments (2)

Dodge Challenger 1970 生まれた時代が悪かった? ダッジ チャレンジャー

2010-09-10 | DODGE
ライバルたちに遅れること数年、1970年型としてようやくデビューを果たしたダッジのコンパクト スペシャルティカー、 チャレンジャーです。
兄弟車の70年型プリマス バラクーダはこちらをご覧ください。→Plymouth Barracuda 1970
72-74年型のダッジ チャレンジャーはこちらをご覧ください。→Dodge Challenger 1972-74

フォード マスタングとシボレー カマロはこちらをご覧ください。
Ford Mustang 1970
Chevrolet Camaro 1971

Dodge Challenger 1970  Tokyo 1969年撮影



Dodge Challenger 1970  Tokyo 1969年撮影



Dodge Challenger 1970  Tokyo 2012年撮影 <2013年5月画像追加>



Dodge Challenger 1970  Tokyo 2012年撮影 <2013年5月画像追加>



Dodge Challenger 1970  Tokyo 2012年撮影 <2013年5月画像追加>



Dodge Challenger 1970  Tokyo 2013年撮影 <2013年5月画像追加>



Dodge Challenger 1970  Tokyo 2013年撮影 <2013年5月画像追加>



Dodge Challenger 1970  Tokyo 2015年撮影 <2016年3月画像追加>



Dodge Challenger 1970  Tokyo 2015年撮影 <2016年3月画像追加>



Dodge Challenger 1970  Kanagawa 2010年撮影



Dodge Challenger 1970  Kanagawa 2010年撮影



Dodge Challenger 1970  Kanagawa 2009年撮影



Dodge Challenger 1970  Kanagawa 2010年撮影



<参考データ>
FR/V8,6.3L/Wheelbase 2,795mm,Length 4,860mm,Width 1,955mm,Height 1,325mm
Comments (4)

Austin-Healey Sprite MkⅠ 1958- オースチン ヒーレー スプライト MkⅠ

2010-09-07 | AUSTIN
小型で安価なスポーツカーとして1958年に登場し、ヒット作となったオースチン ヒーレー スプライト MkⅠです。

Austin-Healey Sprite MkⅠ  Tokyo 1966年撮影


Austin-Healey Sprite MkⅠ  Tokyo 2004年撮影


Austin-Healey Sprite MkⅠ  Tokyo 2005年撮影


Austin-Healey Sprite MkⅠ  Kanagawa 1995年撮影


<参考データ>
FR/L4,0.95L/Wheelbase 2,030mm,Length 3,490mm,Width 1,350mm,Height 1,210mm

Comments (4)

Mazda Laputa 1999- 新ジャンルの軽自動車、マツダ ラピュタ

2010-09-04 | MAZDA
スズキ KeiのOEM供給を受け1999年に登場したマツダ ラピュタです。
写真はマツダ独自のグリルを持ち、ターンとヘッドランプが一体になった後期モデルです。
スズキ Keiはこちらをご覧ください。→Suzuki Kei 1998-

Mazda Laputa 東京 2009年撮影


Mazda Laputa 東京 2010年撮影 <2010年9月画像追加>


Mazda Laputa 東京 2010年撮影 <2010年9月画像追加>


Mazda Laputa 東京 2010年撮影 <2010年9月画像追加>


<参考データ>
FWD(4WD)/直3、0.66リッター/WB2360mm/全長3395x全幅1475x全高1545mm
Comments (2)