☆ BEAUTIFUL CARS OF THE ’60s +1 ☆

Koyapopが1960年代以降に撮影したいろんな時代のいろんなクルマの写真を紹介しています。
(C) Koyapop

Nissan Silvia 1965- -01 ラグジュアリーな2シータークーペ、初代ニッサン シルビア

2007-08-23 | NISSAN
2代目フェアレディをベースにラグジュアリーな2シータークーペとして1965年にデビューした初代シルビアです。
切れ味の良いシャープな面と線で構成されたボディは同時代のヨーロッパ車に十分に比肩し得るレベルにあります。
2代目フェアレディはこちらをご覧ください。→Datsun Fairlady 1500/1600 1962-
ニッサン シルビア -02はこちらをご覧ください。→Nissan Silvia 1965- -02
2代目のシルビアはこちらをご覧ください。→Nissan Silvia 1975-

Nissan Silvia  Tokyo 1967年撮影


Nissan Silvia  Tokyo 1967年撮影


Nissan Silvia  Tokyo 1967年撮影


Nissan Silvia  Tokyo 1967年撮影


Nissan Silvia  Tokyo 1967年撮影


Nissan Silvia  Tokyo 1966年撮影


Nissan Silvia  Tokyo 1966年撮影 <2011年11月画像追加>


Nissan Silvia  Tokyo 1966年撮影


Nissan Silvia  Tokyo 1966年撮影


Nissan Silvia  Tokyo 1966年撮影


Nissan Silvia  Tokyo 1966年撮影


Nissan Silvia  Tokyo 1966年撮影



Comments (8)    この記事についてブログを書く
« Datsun Fairlady 1500/1600 1... | TOP | Isuzu Bellel 1965- タテ型... »
最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵です (いかさし)
2007-08-23 06:04:32
こんにちは。これも、現役当時ほとんど見た記憶がありません。本や雑誌で存在は知っていました。子供の頃、顔つきが初代ルーチェや、ランチア・フルビアのクーペと何となく似てるなあ、と思っていました・・・ずっと後になって、自分の行動範囲内に1台大切にされている個体があるのを知り、その近所に行くときは必ずその家の前を通りました。普段は車庫に入っていたのでめったに見られませんでしたが。スタイルは本当にすばらしいです。これ、うまく量産できたら、かなりヒットしたのではないでしょうか。ただ、今回写真をよく見ますと、やはり手作りならでは、という箇所があるので、無理だったでしょうか。今でもとても好きです。あのころ国産スポーツカーは、私のすんでいた辺りでは、ごくたまにしか見かけませんでした。むしろ米車のほうが見る頻度が多かったように思います。ですから、見かけると、とてもうれしかったのを覚えています。ホイルキャップを外しているのは、あの頃の走り屋さん風ですね。
返信する
よだれじゅるじゅる (spit)
2007-08-23 11:42:12
大好物登場ですね。
ロングノーズで流れるようなクーペライン。
そして控えめな、しかし、しっかりデザインされたテールレンズ。

この車にホワイトリボンタイヤは、
余り合わないかも?

でも、マフラーは、ホワイトリボンの方が
断然好きです。
返信する
子供心に・・ (すぎりん)
2007-08-24 21:10:50
かっこいい!と感嘆しました。
当時はすでにメタリック塗装が普及しつつありましたが
シルビアのシルバーに微妙に色の混ざったメタリックが
国産にはないセンスを感じました。

しかし、117クーペやスカイラインスポーツ、コンテッサクーペなど
雲の上の世界のスペシャリティカーでしたね。

今の価格で言えばセルシオクラス。
でも、今は20代の若い子がセルシオに乗っている。
すぐに手にはいるようでは、雲の上とは言えません。
当時の夢車は、町中で出会うと後を追って走るくらい
僕たちを夢中にさせたものです。

ツンッとしたダッシュボード(わかるかな?)もカッコよかった!

返信する
みんなが走り屋? (Koyapop)
2007-08-25 00:19:42
いかさしさん、こんばんは。
やっぱりフルビアに似てると思われましたか、でも負けてませんよね~
おっしゃるように量産できたらたしかにもっと売れたでしょうね。

>ホイルキャップを外しているのは、あの頃の走り屋さん風ですね。
ここに写っている3台すべてが外していることからしてほとんどのオーナーは外していたかもしれません。
ラグジュアリーであることよりもスポーツ性を求める時代だったんでしょうか
返信する
シルビアもお好きですか (Koyapop)
2007-08-25 00:25:32
spitさん、こんばんは。
シルビアもお好きですか。
小気味良いテールレンズに着目されるとは渋いですね。

当時ラグジュアリー路線としてメーカーとしてはホワイトリボンタイヤははずせなかったのかも知れませんがキャップをはずすと違和感がありますよね。
特にホイールを黒く塗るんだったら1枚目の写真の車の方がよほどすっきりしてます。
返信する
大人顔負けではありませんか (Koyapop)
2007-08-25 00:26:42
すぎりんさん、こんばんは。
色味のついたシルバーメタリックに魅力を感じるなんて大人顔負けではありませんか・・・すごいですねえ。
おっしゃるようにたしかに当時「雲の上の世界のスペシャリティカー」を見るチャンスは少なかったように思います。
都心ではマスタングの方がよっぽど多かったんじゃないでしょうか。
ダッシュボードはなかなかのイタリアンでしたね。
返信する
シルビア大好きです (kozaiku)
2007-08-31 23:06:36
以前411に乗ってましたのでSPSR系のシルビアも大好きです。
ドアミラー化し、加工ホイールにこのマフラーがタマリマセンね。
フェアレディに比べたら重たかったと聞きましたが、このスタイリングなら許せますね。
ガキの頃、近所で見かけたSRの3連丸テールに改造された赤いシルビアを思い出しました。
返信する
60kg重いようです (Koyapop)
2007-09-02 19:12:13
kozaikuさん、こんばんは。
以前411にお乗りでしたか。渋い!
「懐かしの街角」ではまだ紹介されてませんよね、ぜひ見たいです。
調べたところこのシルビアは同じエンジンを積んだSP311より、上屋分でしょうか60kg重いようです。
返信する