古里の暮らしの中で

私の住んでいる地域の文化を紹介する

ミニサロンで今年もかたら餅づくり

2015-06-24 11:26:46 | 地域の行事
今年もミニサロンでかたら餅つくりをしました。

昨年は13人でしたので65個だったのですが、
今年は17人で材料の手配などうれしい悲鳴でした。



かたらの葉を洗う人


それぞれに手分けして作りました。


皆さん手慣れたもので、作業時間は40分ほど、楽しいお茶の時間です。




来年は笹巻もしたいけどナー・・・

今年の笹巻 おわり!

2015-06-24 09:57:54 | ちまき・笹巻き
今年は6月19日をもって、笹巻を終わりました。

今年は435本巻きました。

親戚先が、今年はお茶にする笹はいらないというので、
少し小さい葉も捨てるのはかわいそうで、ほうかむりの笹巻を例年より多く作りました。
作るのにかかる時間は、本巻の方が早いくらいですが、
私はほうかむりの素朴さも、とても好きなのです。

6月20日は町内のミニサロンで、かたら餅を作りましたので
ソーキ、こね鉢、バットなどをそのまま使い、それが終わって完全に片づけです。

笹が少し余ったので友達に電話したら、「もういらない」とのこと。
今年はもう無理と思って、毎年贈っている先に送らなかったら
どうかしたのか、と電話がかかってきたそうです。

ご主人が自分が笹を採りに行くから巻いてくれ、と言われるので
夜なべ仕事でやっと作って送ったそうです。

その友達はお茶を作るので、笹は当分の間私が干しておくことにしました。


イ草も私が使うには何十年分もあったので、2・3年分を残し、笹巻を作られる方にお譲りしました。

来年も元気で笹巻きつくりをしたいと思います。









笹巻をめぐって

2015-06-12 23:29:57 | ちまき・笹巻き
今年の笹巻も終わったわけではなく、今は休憩中。
今年はなんかいろいろうれしいことがあった。

私が笹巻のご縁で交流していた方が、昨年亡くなっておられた。
その方のご遺族に、メモを添えて笹巻をご霊前にお供えいただくよう送った。
お嫁さんからお礼の手紙が来た。
その中の一節
「義母はちまきの作り手が減り、伝統が消えてしまうのを危惧していました。
実際、ちまきを目の前にすると単なる食品ではなく、芸術作品でもあるのだと
実感しました。次の世代へ継ぐことは大切と思いました。
有り難く供えさせていただきました。とても喜んでいると思います」

私も病気をして、依頼されたことをお受けできなかったこともあって申し訳ない気がしていた。
有り難い手紙だった。

---------------------------------------------------------------------------

勤めていたころの取引先の方に、この頃よく会うようになった。
先日、「昔、あんたにもらった笹巻が忘れられんでー」と言われ、
さらに「覚えているか?」とのこと。

『覚えています。でも差し上げた後で「同じ手と同じ時間があって、よその人は
こんなものを作られるのにお前は何にもできない」と奥様に言われたと聞き、
奥様に申し訳なくて、それから差し上げるのをやめました』と私。

「それはその笹巻にいかに感激したかということだ。もう一度食べてみたい」

なんて言われて、すぐ調子にのるのが私。
今年、もう一回作った時に差し上げることを約束した。

----------------------------------------------------------------------------

常日頃、お世話になっている方に初孫が出来た。
若いおばあちゃんになって、実感がわかないといいながらかわいくて仕方のない様子。

男の子だし、初節句は来年なので、来年はお祝いの笹巻をいっぱい作ることを宣言。

一年後の楽しい目標が出来た。







六日の菖蒲(むいかのあやめ)

2015-06-06 23:37:47 | ちまき・笹巻き
月遅れのこちらの端午の節句は6月5日。
毎年、地元の方には遅くともこの日までには笹巻を届けることにしている。

ところが今年、町内の方には何とか5日までには届けたのだが
市内の方のが今日の6日になってしまった。

これぞ「六日の菖蒲」

あやめとしょうぶはどちらも漢字で書くと「菖蒲」なんだそうで
でも漢字は同じでも菖蒲(アヤメ)と菖蒲(ショウブ)は別物とか。
初めて知った。

「六日の菖蒲」は、知っていたが、今日ネットで調べたら
その後に「十日の菊」というのだそうで、これも初めて知った。

5月30日から始めた笹巻も今日までで300本ちょっと巻いた。
友達とも一緒に作って、楽しかった。

大山へ2回採りに行った笹もあとわずかになった。
都会地への発送もほぼ終わった。

明日で一応一区切りにつけて、ちょっとお休みしてから
あと笹巻とかたら餅を1回ずつ作って、今年の笹巻を終わろうと思う。

今年も無事笹巻が出来たことに感謝、感謝。