flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

悉平太郎と霊犬神社

2006-02-26 00:00:37 | 干支
(静岡県磐田市見付)
 この地方には昔、怪物に対して人身御供(いけにえ)の風習があったといわれている。その悲しい慣わしを断ち切るため、鎌倉時代の正和年間、信州駒ヶ根の光前寺から、悉平太郎(しっぺいたろう)という犬を借り受け怪物を退治した、という伝説が伝えられている。 そのお礼として、この見付天神社僧から、光前寺に大般若経が贈られた。そしてこのことにより、後に駒ケ根市と磐田市は、有効都市関係なったということである。

霊犬神社の祭神は犬であり、今では愛犬家から崇敬を集めているという。
 

(関連記事:見付宿

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見付 | トップ | 見付学校 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
霊犬神社 (Unknown)
2006-02-26 10:13:49
初めて聞きました。

日本は犬を特に大切にする文化ですね。

狛犬からはじまって。
返信する
Unknown (kourei)
2006-02-26 14:04:01
人間に忠実ですからね。

原始の狩や、古墳の埴輪なんかにも出てきますね。
返信する
犬の気持ち (imacoco)
2006-02-27 10:52:25
バウ リンガル なんてのも有ります。
返信する
バウワウ (kourei)
2006-02-27 12:57:35
よく、あんなマシン発明しましたね。

犬の気持ちはちゃんと表現できてる…?
返信する
DOG (BALTAN(バルタン))
2006-02-27 19:37:50
「犬」としにちなんだ記事ですよね。



今度、南極物語がリメイクされますよね。

これも「犬」の物語ですよね。
返信する
ベウベウ (kourei)
2006-02-27 20:44:45
今年は「犬」で行こうかと…。

それに、犬に関することって、すごいたくさんありますよねー。



南極物語、懐かしいですね。

最初のイメージをどれだけ忘れさすか、ですね。
返信する
バウ! (imacoco)
2006-02-28 10:06:41
海外には 動物の心がわかるという人がいるようです。

うちの犬はあまり吠えないので マシンの使いようが 無いかも知れません。
返信する
ウ~ゥ (kourei)
2006-02-28 12:58:34
なんか、いるようですね。

アイコンタクトで通じ合うって感じでしょうか。
返信する
神の使い (BALTAN(バルタン))
2006-03-04 21:00:06
神の使いの「霊犬」



「眷属」に属するものですね。
返信する
眷属 (kourei)
2006-03-05 01:43:35
そうですね。

お稲荷さんの狐と同じですね。
返信する

コメントを投稿