flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

両国

2016-12-29 00:00:00 | 街道・宿場町

(東京都墨田区両国・横網)
 江戸時代前期まで隅田川は武蔵国と下総国の境であったため、そこに架かる大橋を両国橋と呼んだ。そこから双方の橋の袂の付近を両国と呼ぶようになり、現在は墨田区側のみ残る地名となった。
           
  明治42年から昭和19年まで国技館が存在した、明暦の大火死者の供養が始まりの浄土宗諸宗山回向院
  
  小松川と小林一茶旧居跡


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒部平 | トップ | 立山大観峰 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿