flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

立待岬

2012-11-16 00:00:26 | 海道・みなと

(北海道函館市住吉町)
 津軽海峡に面するこの岬は、アイヌ語でピ(石)・ウ(ある)・シ(所)と言い、岩の上から魚が来るのを待つで、立待岬と名付けられたという。寛政年間(1789-1800)には江戸幕府による北方警備の台場が築かれ、五稜郭築造の際には、この岬付近の石材も使用されている。


(関連記事:函館南部陣屋


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 織田塚改葬地 | トップ | 山町筋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿