空-KU-を求めて

2010年秋より、お寺(時々神社)を巡るようにりました。
そこでいただいた御朱印の記録。と、参詣メモ。

浦和 調神社(2回目)

2011-08-07 22:00:00 | 埼玉県


「浦和鎮座 調神社」

急に仕事が忙しくなったのと、暑さで体力に余力がなくなったのが重なり…
残念ながら、この夏は、電車に乗って寺社巡りに出向くことができそうにありません。

で、近くの調神社にお参りに出向いたところ、
なんと、いつの間にオリジナル御朱印帳が!?


迷わず、すぐにいただきました。兎年ですし。
11cm×16cm。1ページ目に調神社の御朱印を書いていただいて弐千円也。
白地でシンプルですが、文字や絵柄に光沢感があります。
(実物はスキャナ画像より光を当てるとキラキラするように感じます)
遠出できずにへこんでいた矢先、地元で思わぬプレゼントが手に入ったようでとても嬉しく思いました

これもまた何かの良いご縁。




調神社

御祭神:天照大御神・豊宇気姫命・素盞嗚尊
社格:式内社(小)・県社
創建:第十代崇神天皇(在位:紀元前97~紀元前29年)の勅命によるとされている

最新の画像もっと見る