たんぱく30

私のひとりごと

干支、とらの細工物

2009-11-28 00:08:14 | Weblog
出来ました。干支のとら、・・・峠さん(私たちのちりめんの先生です。)の見本とは比べ物にならないでーす。
あと子供のとらでも作りましょう。難しいものですね

  四角のケースの方峠さんのです。

湯たんぽ

2009-11-27 23:39:58 | Weblog
小春日和、きょうも温かな一日でした。
プール、泳いでスッキリ!  いい気分です。
早々に湯たんぽ使いほかほかで休みました。(入院の時戴いた水枕式のもの)
流行とは?先日化粧品のサービスにミニの湯たんぽいただいてきました。
テレビで低温火傷に注意と言ってました。気をつけよう。

 久しぶりに整体に行く、体かるくなる。
書いている途中で何やらでログオフになり今までの全部消えてしまうアーあ、
泣きたいよー

来年の干支、とらのちりめん細工、やっと出来上がりました。ほ!として
疲れました。

小春日和

2009-11-26 23:53:05 | Weblog
温かい、異様な温かさに体はとても楽ですが・・・冬ですよね。
今年は紅葉、赤はあまり美しくないような気がする、のは私だけでしょうか?
だいだい色、とくに黄色はとても美しいと思う、それも、もう終わりですね。
栴檀の葉も落ち始め私の大好きな実が見えて来ました、  あと少しです。
そういえば、東京の銀杏の木、まだ青かった、少し茶色っぽくて、

椿を取りに庭にはいる、咲いている、沢山取ってきてはて何を使おう?と~
あまりにも一輪にするの可哀そうで、挿しました。茶花でもなく、いけばなでもなく備前の花入れに5,6種をたっぷりと華やかに飾りました。たまには良いものですよ。侘び介(、細雪、)一子侘び介、ふくりん侘び介、の3種。太郎庵、赤ろう月、せいひつばき、ねじめに柏葉紫陽花の綺麗な紅葉を入れました。
これからの季節、数々の椿咲いてくれるので楽しいです。
昭和51年から買い始めて・・・でも枯らしたのも大分あります。今困らないのは
幸せなことです、
 「お茶道具屋さんが若い貴女は冬の花、椿を育てなさい、道具は後で付いてくる、
椿を沢山の種類持っているとお茶人としては助かりますよ。と・・・」
今シミジミとお道具屋さんのご主人、に感謝しています。
椿やさんを紹介して下さりそれから今も椿植え続けています。お友達、社中の何人かも、・・・というわけで沢山の種類の椿咲くのです。嬉しいです。

正月花講習会

2009-11-24 22:01:46 | Weblog
例年の正月花講習会に出かけました。社中のnさんと、一人じゃなくて何故かほ!
ご一緒してくれて有難う。しばらく東京、出かけないと億劫になり行きたくないのです、でも、思い切って行って良かったです。やはり、この目でその場で実物を見ること、大切なことを思い知らされました。 出かけないと目くらになります。
体調見ながら少しずつ動き出そう、  が・・・つかれました。
 靴のヨシノヤに寄り前に作った靴どうも履きにくい、疲れるのを見てもらう、
少し調整したけれどそれ以上は良くならず、時間だけかかりいらいらしてかえる、
こちらの、足の障害を飲み込めず作って居るので駄目ですね。また少し履いて見て
連絡することにする。 説明に解ってもらえず、・・・疲れた~付き合ってくれた
nさんも疲れたことでしょう、御免なさい。
お花の写真撮るのも忘れました。  とにかく行かれてよかった。   我が家の鴫立つ沢かえで、今年は綺麗でした。

ラフランス

2009-11-19 23:32:49 | Weblog
山形から見事なラフランスいただく。じっと待って、昨日から食べ始める。
難しいのよねー、食べる時期、今年は丁度良い、美味しいです。ありがとうございました、感謝です。カリュウム、沢山多い果物、食べられる幸せにも感謝です。
 今日病院の日、検査データー、クレアチニン、また0,7下がっていました。
嬉しいですね、ただ、カリュウムが極度に減少するので生野菜、カリュウムの多い
果物沢山食べるように、とのこと、あとは心配ないとのこと。 生きられそう。
嬉しくて帰りプールに、水中歩行、30分、あと少し泳いできました、すっきり!
 今週はお稽古、休みで寒い日が多く炬燵に入り「あみほうずき」を作り中に入れるまりつくりをして過ごしてしまいました。
趣味、楽しむことのあること、幸せに思います。何もなかったなら、退屈な人生
でしょう?  楽しい毎日を送れて幸せ、有難いことです。

雪つり、雪、の、便りに、雪の地方の美しい景色を思い出して懐かしんでいます。

 虎、干支のとら、作らねば~今年はどうも進まない、年賀状のために写真も撮らないと、今年は一人でやらないといけない、出来るのかなー不安
 最後のダリアと送られたラフランス。です。

柚子ジャム

2009-11-14 02:05:02 | Weblog
ちょっと何かに触ったら消えて無くなりました。
どこえ消えたのですか?アーアーいつまでたっても慣れない、し、解らない。?

停電が回復したころから、雨降り出す。雨も風も強くなってきました。

「日々完全燃焼」先日亡くなられた、森繁久弥さんが常に言っておられた言葉だそうです。   不完全燃焼もいいとこ、頑張らず、がんばろう。

2日がかりで美味しいきれいなジャム出来上がりました。  ひと手間かけること
、大切なのですね~

停電

2009-11-14 00:15:57 | Weblog
 一週間、なんとなく忙しくブログ更新出来ず、かといって何かをしたわけでもなくすぎました。
今日は何もない日、何故かホットして、プール、泳いできました。
まだ新しい処に慣れずにです。水が重いというか何んとも進まなくて
25メーター、長さ違うんじゃないの?  と、思う、それだけ体力落ちていると、
少しづつ戻ることを信じて続けます。

今夜珍しく8時過ぎに電気消えました。丁度mさんに畳の支払いがあり、(持って
いるの不安なので)明日にせず、取りに来てもらいお金渡し終えたら、パ!と消えました。すぐ付いて、また消えたら・・・あと2時間付きませんでした~
町中が真っ暗、不気味な闇の世界、音も光も無い時をこんなに長く経験したのは
何十年振りでした、恐ろしいことですね。と同時に電気の大切さも改めて思い知らされました。

戻って、月曜日、ソバ打ち名人、のおそばを食べに行きました。数寄屋建築の
お庭も良く手入れされた良い雰囲気のお店でした。珍しい水そばというものを食べてきました。おいしかったです。
 火曜日、お稽古の準備,炉開きの、炭が足りないのに気が付き、ひと箱、ギッチョを切り外回り、路地,つくばい、などなど、掃除、アっという間に一日は過ぎます。
 水曜日、炉開き、いつもの年と同じに粟ぜんざいでお祝い。形ばかりではありますがけじめとして、今年は気分新た、青畳、の香り、感触、素晴らしいようです。
皆、うれしそう、替えてよかった!
 お茶の準備をしながら・・・今ひとつ仕事をしました。
柚子ジャム、作りました。 あまりにもきれいな肌のゆず、3k程頂きました















































































































































珍しく夜、2時間ほど停電、真っ暗の中、音も光もない闇の世界の恐怖を味わいました。
 きょうはプール。泳いできました。まだ新しい処に慣れず、水、重い、同じ
25mなのに距離も長く感じられなかなか届かないのです。体力落ちているね。

一週間、何故かネットに向かうこと出来ず、月曜日、火曜日、と2日掛けて、柚子
ジャムを作りました。(まことに美しい肌の柚子、3キロ程頂きましたので)
美味しく、良く出来上がりました。ほんのひと手間かけること、大切。

停電、回復したころから、雨降り出し、今雨、風強くなってきています。

 ちょっとキー変なところに触ったら全部、パラ~と消えてしまいました。
アーあ  いつまでたっても慣れないですね~










お花、研究会

2009-11-08 21:31:06 | Weblog
  温かい一日でした。お花というものは難しいものですねー
皆、自分なりに良い花生けているのでしょうが、採点する先生の好みと合うかと
いうことで違ってきますものね。  お花夢中で生けたいですー

お茶も飲まず帰る.   疲れた~
昨日の大叔父?の100年まえの手紙、少し読む。戦地の様子良く分かる。
明治の・・・ホ!

  荷物、代引きでお願いしていたもの届く、キヤ! ぜんぜん、全く違うものです。中の納品書、は違うところ宛でした。  驚きました。代金は私の品物でした
こんな間違いあるんですねー明日送ります。

立冬

2009-11-07 23:34:02 | Weblog
立冬、ほかほか、小春日和のような温かい一日。畳替え、今日で終わりました。
新しいたたみ、青く、うつくしい、イグサの匂い、久しく忘れていたこと思い出しました。いいものですね~   「青畳 西王母映えて 客を待つ 」 k
 今日は午後からkさん、mさんの2人で炉の準備、夜までかかりました。
お茶の準備というものは、しみじみ体力、気力、のいることを実感する。健康で
ありたい、と願う。お二人、ありがとう。  感謝、です。

尚夕方、お弟子のs君見えて、手伝いをして下さると・・・で、彼には母屋の
古文書を読み解いてもらうことをお願いする。  さっぱり読めない昔の字をなんなく読む彼に皆唖然!すごい・いろんなのがありゆっくりじっくり読み解いたら
面白いのでしょうね。「彼はそういう専門を学んでいるので」少し調べることが
あり弟も助かったのではないでしょうか。自分の家の家歴、系図、等など知ること
、自分の生きたことと重なり、カビ臭い紙の数百年の重み、ボロボロになるも後世に何かを伝えたく、大切に残されて保管され、今弟の目に触れたことにも何か感じることあり。また日露戦争で戦死された祖父の弟の戦地からの沢山の毛筆の手紙、
等など、真に達筆な字、に感服、22歳で203高地での戦死だったそうです。
祖父は弟からの異国から来る手紙、検閲のある手紙をどんな思いで読み、大切に
持っていたのでしょうか? 白かすりの着物を着て白髪の髪、いつも、囲炉裏の
横座に正座していたおじいさんの姿が思い出されなぜか胸が一杯になりました。
 (今度の終戦の翌年、亡くなりました。)家督を継ぐということ、 の、重みを
今、弟も実感していることでしょう。