耕福米

【耕福米】を通して美しいふるさとの建設に寄与したい・・・団塊世代の第2ステージ。四季折々のできごとをここに綴ります。

耕福米耕作人は、、かかしまつりが終わり本格的に稲刈りの準備に入りました。

2017年09月04日 20時19分28秒 | 美味しい耕福米

9月に入り、朝晩めっきり涼しくなりました。夕方も日暮れが、一段と早くなりました。朝一番で、かかし祭りで大変お世話になりましたふれあいセンターに行きました。丁度、ラジオ体操の時間でしたので、ラジオ体操の皆さんにもかかしの「米2合」を配布しました。

 お祭りの片づけをして、帰りまして乾燥機周りを掃除していました。どうしても、モーターが回りません。電源が、入る所と入らない場所があります。もうわからないので、M君の友人の電気工事技術屋さんにお昼から来ていただくように手配しました。

 この方は、電気工事の専門家でテスターを持って来てくれました。キューブクルのメーターの下にチェックをしました。白のところが、電気がきていません。彼は直ぐに、これは東電の電柱のところの障害です。直ぐに判断して、東電に電気が来ていないとお客様係に連絡しました。1時間少しかかりましたが、東電職員が来て電柱に登り通電してくれました。

  電柱に登り修繕をしています。

 これで、今まで回らないモ―タ―も全て回りました。この中で、1件乾燥機はコードが、逆転のところがありました。そう云えば、思い出しました。昨年、コードのソケットに逆転と書いていましたが、消えていました。コードに逆転とテープに書いて1件落着しました。上手くまわりました。M君がいた時スイッチONしましたが、回りますが大風向になりません。もっとゴミが飛んでも良いのにと思っていました。今度は、ごみが風ぼうから強く吐き出しました。

 明日は、精米機等の再配置をして、狭いが部屋の中に入れてネズミから精米機を守ります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする