KCF的徒然草

KouChan's Factory管理人の心の叫びor反省文

国際鉄道模型コンベンション2016参戦記 その2

2016-08-25 21:39:11 | Railway&RailwayModels
 さて今回は、JAMに同じく出展された友人らが参加しているブースや、気になったところとかを。

まず、会場入るとすぐあったのが、

元プロ野球選手で、大洋~巨人で大活躍された屋鋪要氏製作のジオラマが展示。今じゃ野球選手というよりも、蒸気機関車好きというほうで有名かも。
そしてジオラマより、ユニホームのほうが気になる。

そしてこちらは、大井川鐡道のC11に取り付けられた「門デフ」と呼ばれる除煙板。


会場内には、巨大なSLが登場。

「鉄道ふわふわ」という、インドアタイプのトランポリンのようなもの。子供たちが中に入って飛んだり跳ねたり、遊んだりできる。

「自由環状線(まぼろしライン)」さんのブース。
DCCによる長編成列車運転の大レイアウトと、


そして遠くからでも目立つ、「新宿パークタワー」を再現。航空障害灯もちゃんと点滅する。


次にこちらは友人も参加されてる「モデルアイゼンバーンクラブ」さん。



連絡船とその寄港駅のモデル。最近、船舶ネタが身の回りで増えたように思うのは気のせいか?

こちらも友人「多摩温泉電鉄」氏出展のモジュールレイアウト。


彼らしいオリジナルワールドを展開。
おっとこれは!?


外堀と今は懐かしい、中央緩行線の飯田橋のY字折り返し線を再現したのは、「日本大学豊山中学校・高等学校」のみなさん。

さだまさしの「檸檬」よろしく、快速電車の赤色と各駅停車のレモン色が行きかう。


「上州モントレーライン」さんは、上越線のテーマにしたジオラマを展開。


SL走行では、最近発売されたサウンドボックスを導入され、SLの音を再現させていたようでしたが、訪問時は休憩中・・・。
ここの人とは、たまたま昼食で同じテーブルになったことが縁でして。

個人的に目を見張るものがあったのが、「木こり鉄道」さんのブース。

ボードの形状からレイアウト上のギミックから、すごく賑やかで楽しくて飽きない。
出展されている御夫婦も、とても素敵な方でした。


16番の「Osaka Loop Line」さんは、ちょっと懐かしめな大阪環状線沿線を再現。


覗き込むことでわかる「見どころ」について「ココも見てってください、ココも見とって下さい」と、一度捕まえたら離さんばかりに事細かく教えてくれました。

ちなみに、このポイントが一番の見どころだという。

ガード下から見上げるとちらりと見えるオレンジの電車。

他にも、プラレールのコーナーやLゲージ、5インチゲージ列車の体験乗車などもありましたが、限られた時間ではとてもとてもまわりきれず、モデラー出展全57ブースのほんの一部だけになってしまいました。



とにもかくにも、みなさんおつかれさまでした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国際鉄道模型コンベンション2... | トップ | 現実対虚構。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Railway&RailwayModels」カテゴリの最新記事