自転車うさぎ

うさぎ大好き自転車女子の日記です♪

高知夏旅のスタートは食!

2015年07月31日 | 日記
がんばれば自転車2台積めたかもしれないけれど
夏の海のお出かけは何かと荷物が多い…。
あきらめて自転車は息子氏のだけにして
いざ高知旅へ出発。車に乗るなり
「海はまだなん?」と甥っ子たちが騒ぎ出す。



海にはまだまだ着きまへん
あわてて家を出たので朝ご飯を食べ損ね
空腹でイライラするのもよろしくないかと
早速南国SAに寄り道して
須崎名物『鍋焼きラーメン』をいただきました。
この暑いのに朝から鍋焼きラーメンって…。
おいしいからよいのです~♪



続いて母が早くも鰹のたたきが食べたいと言い出し
道の駅すさきへまたまた寄り道。
ガンダムとザクがかつお焼いてくれるのか?!



普通にお店のおっちゃんが焼いてくれました。



10時のおやつは焼きたての鰹のたたき♪
ついさっきラーメン食べたばかりなのに
思わずつられて食べてしまった!
寄り道ばかりで海到着時間がどんどん遅くなります。



高知県の西南端にある大月町の柏島に
到着したのは13時過ぎになってしまいました。
入り江になっているので子どもでも
安心してお魚を見ることのできるスポットです。
が、水中カメラを忘れてきたことに気づきがっかり…。
いっぱいお魚を見ることは出来たので
甥っ子たちは大喜びでした。



大月町の道の駅へも寄り道した際に
すごく気になった張り紙。
食品売り場なのでペットを連れ込まないでください
ってのはよくお見かけしますが…。



夕方になってようやく宿のある
大岐の浜へ到着しました。
日没まで海でのんびり過ごすことに。



やっぱり透明度が違いますねえ~!!
明日は朝から一日ゆっくりできるので
このレーパン焼けも解消できるかしらん(笑)。



夜は土佐清水市内のお店で
焼き鯖寿司やら鰹の塩たたきやら
ウツボのから揚げなどなど
地元のおいしいものいっぱいいただきました。
食べてばかりの高知旅一日目でした。

人気ブログランキングへ 一日で鰹のたたき2回も食べてしまった!

リフレッシュ!

2015年07月30日 | 日記


ちょっと前からクオーレちゃんのバーテープが
はげてきておりました。
握ることの少ない下ハン部分は新品同様だし(笑)
まだ大丈夫でしょ~と使っておりましたが
最近になって一気にハゲが進行したため
昨日はお世話になっている自転車屋さんの
『なかやま』さんへ行ってバーテープを新調いたしました。



今回はフィジークさんのものにしてみました。
今まで使っていたものより握り具合がほっそりしました。
それはそれで気分が変わっていい感じ。
ハンドルより自分がほっそりしたいなあ・・・。

明日からは高知へお出かけです。
お目当ては土佐清水市の花火大会。
目の前で打ちあがる9000発の花火は
ものすごい迫力でここ数年ずっと見に来ています。
せっかくの高知ですから波乗りもサイクリングもしたい!
ただ今回は甥っ子と母もいるので
果たして自転車まで詰め込めるのか微妙…。
それにしてもお出かけの準備はわくわくして楽しいものですね♪


人気ブログランキングへ 久しぶりの太平洋!楽しみです♪

スコール!

2015年07月28日 | 日記
我が社のランチタイムは基本12~13時の間。
今日はお昼の留守番当番だったので
いつもより遅れて13時からのランチタイムです。
ピークの時間を過ぎてからだと
のんびり食べられるのがうれしい♪
お当番の日はいつもは人が多いお店へ行ってみたり
新規開拓してみたりなのですが
今日の蒸し暑さと言ったらもう、、、



ランチは絶対『たぬき屋』さんで
冷たいうどんにするぞーー!と決めてました。
岡山にあって本格的なコシのある
讃岐うどんがいただける『たぬき屋』さんは
お昼時となればそりゃもうすごい人。
店内の廊下にディズニーランド並びする日もあります。
それでも回転が早いのがセルフうどんのいいところ。
13時を少し回った時間におじゃますると
席はいっぱいでしたが店内の行列はなくてほっ。



最近はまりまくっているのが
冷たいお出汁でいただくかけうどん。
茹でたての麺に出会えた時は麺のコシにきゅんきゅん!
思わず飲み干してしまいそうになる
いりこのきいたお出汁にはしょうがを効かせて。
夏の塩分補給には最高でしょう!!

こちらの天ぷらも相当おいしいです。
セルフで選べる天ぷらは種類も多くて
いつも何にしようか迷ってしまいます。
それでも相当の確率でごぼうの天ぷらを
選んでいる気がするワタクシ。
今日ももれなくごぼう天でした(笑)。



ランチ後に外に出てみると
蒸し暑い午後の風の中にほんのり雨の匂いが。
会社に戻って間もなくするとどしゃ降りの雨!!
雷も鳴って一瞬停電するなんてこと最近なかったかも。
猛烈な雨雲が通り過ぎた後は何事もなかったように
夏の青空が広がったのでした。
路面も乾き始めた退社時間直前。
仕事の後はちょっとくらい走っちゃおうかなと
雨雲レーダーチェックをするとまたしても
ものすごい雨雲接近中じゃないですか!
ジテツウ息子氏の帰宅タイムにビンゴだなあと
電話をかけますがつながりません。
あっという間にまたしてもどしゃ降りです。



どしゃ降りの時間は30分ちょっとだったでしょうか?
雨雲が途切れたら西日が差し始め
東の空にうっすら虹がかかっていました。
ずぶ濡れくんのために玄関先に新聞紙を敷いて
濡れ物を入れるボックスとタオルと雑巾をスタンバイ。
「合羽一応着たんじゃけど関係ないくらい濡れたわ~」
「電話濡れたら困るけんカバンの奥に包んで入れといた!」
期待通り(!)息子氏ずぶ濡れで帰宅です。はあ。



雨が止むまで少し待つという発想・・・
なかったのでしょうかねえ。
猛烈な雨の中を走ったおかげで
たまっていた自転車の泥汚れも一気に落ちたようで
自然の洗車機に入ったと思うことにしよう。
乾拭きだけで結構きれいになりました。
少し乾かしたら油さしてあげなきゃね♪


人気ブログランキングへ 何で私がお手入れしてるんよっ!

暑中ラン

2015年07月26日 | 日記
今日は鳥取で波乗りを計画しておりましたが
あんまり波がなさそうな予報に
行こうかどうか決めかねて
結局近場を走ることにしました。



朝のれんこん畑で花をじっくり観察。
あのシャワーの口の様なものは
花びらが落ちた後の姿だったのですね!!



東からの風につき玉野から渋川方面の
西へ向かうルートを走ることにしました。
追い風に乗って走る海沿いの道は
暑くても気持ちよいのです~♪



宇野港の見慣れた銅像の前に
気になる看板を見つけて
一度通り過ぎてから引き返してみました。
「たまのの恋愛スポット」ですと!!
銅像のおしりをなでると願い事が叶うらしいです。
しっかりお尻ナデナデしときました~



どっちの山にしようかな?
「王子が岳、登ってみてもいいですか?」
「登っていいかいけないかと聞かれたら
 いけない理由があるわけないっしょ!」
と師匠の潔い答えに山登りスタート。



山になるとあっという間に行ってしまう師匠。
今日は時々様子を見にくるっと引き返してくれて
いつもの余裕の師匠でありました。
私なんて暑くて暑くて真昼に散歩させられている
犬のようにハーハーヨロヨロだったのにな・・・。
午前中なのに36℃はいかんでしょ!



標高は230mほどとやや低めではありますが
王子が岳のいいところは
瀬戸内海の絶景がぐるっと見渡せることと
山頂に自動販売機があること!!
登った後に頂く冷たいコーラ最高♪



今日は空気も澄み渡っていて
遠くの景色がくっきり見えました。
瀬戸大橋の姿や島の間にある浅瀬、
遠くは四国の山々まで見渡せました。



お昼前には帰ろうと思っていたのに
暑くて休憩ばかりしていたら
結局お昼が近い時間になってしまった~
本日3個目のアイスは定番ガリガリ君ソーダ味。
夏はアイスクリームだけで走れる気がする~

人気ブログランキングへ こまめな水分補給と休憩!大事ですね

反省会は山でしょ

2015年07月25日 | 日記
ゆうべの飲み会から帰って寝たのは3時過ぎ。
もちろん朝は起きれるはずもなく…。
珍しく二日酔いにはならず10時前に起きて
遅い朝ご飯を食べ終えたらお昼前。
さすがにこの時間から走りに出るのはねえと
夕方まで家でぐうたら過ごしました。
晴れた休みの日の昼下がりに家にいるなんて
ほとんどないので不思議な気分でした(笑)!



夕方になってから自転車でお出かけ。
さすがに17時を過ぎると気温も
30℃を切っていて走りやすくなってました。
飲み過ぎた後の反省会はやっぱ山ですかね…。



ふもとのコンビニで小さなコーラをゲット。
背中で温めるよりはいいかなと
ハンドルの邪魔にならない位置に
きゅっと結びつけて山登りスタート。



どっちの山に登ろうかしら?
この時間だと夕日が見えそうな金甲山かな。

登り始めてしばらくすると
前方に灰色の物体が数体うごめいているのを発見。
犬?と思ったらなんとイノシシではありませんか!!
ちょっと大き目のと小さいのがうようよ。
全部で10頭くらいいたでしょうか?
びっくりして引き返そうとしたところで
イノシシさんの群れはざざざっと山の中へ消えていきました。
大丈夫かなとおそるおそる登りを再開。
群れがいた辺りを通ると山の中から
「ブヒッ」といううなり声。
びっくりしてケイデンスが30くらいあがりましたわ~(汗)



金甲山にイノシシがいるなんて驚きました。
イノシシ効果でこないだより
早いタイムで山頂にたどり着きました。



さすがにこの時間に山頂の展望台には
誰もいませんでいた。
なので空中に浮かぶ技も使ってみました(笑)。



もう少しで日没かなあ。
でも日が暮れてから山を下るのは怖いので
名残惜しかったけど山頂を後にしました。



帰りはイノシシさんたちに出会うこともなく
きれいな夕焼け空を見ながら帰ることができました。

人気ブログランキングへ イノシシがいるなんて驚きました!