ネタバレ映画館

映画ドットコムに記事を移行してます!

アヒルと鴨のコインロッカー

2007-09-23 14:50:47 | 映画2007
 牛タン弁当があるのなら、ブータン弁当があってもいいじゃないか。

 中盤からのどんでん返しが上手い。前半、本屋で広辞苑を強盗するという場面がリアリティに欠け、なぜ盗まなきゃいけないのかさっぱりわからない。なにしろモデルガン2丁をわざわざ買うのなら、広辞苑を数冊買えるだろうに・・・隣の隣に住むブータン人留学生ドルジと恋人琴美(関めぐみ)との関係、彼女の勤めていたペットショップ店長麗子(大塚寧々)との関係とか、不自然なことが多すぎる。謎と不自然さに包まれているので、どうなることかと心配までしちゃいました。

 ひとつの真実が覆されると、全てが自然な展開となる。巧いな~ずるいな~悲しいな~と、観客の感情を揺さぶる見事などんでん返し。火野正平か枝豆をさえないキャラにしたような主演の椎名(濱田岳)の雰囲気もよかったためか、瑛太の存在感も輝いて見える(濱田が引き立て役とも言える)。さらに中盤以降に登場する松田龍平も魅力的に思えてしまう・・・特に“シャロンとマーロン”のつまらないショートストーリーだって心に残ってしまうんです。

 タイトルは「アヒルと鴨の違いを知ってるか?」という、どうでもいいようなテーマでしたけど、観終わってみると、日本語が喋れても未だに日本人に溶け込めないブータン人の悲哀まで感じられます。そして、犬を大切にする精神や、人の命をなんとも思ってないような悪人との対比。復讐をする行為はいかがなものかと思いますが、「風に吹かれて」のように答えを風の中に見つけられず、神様を封印することによって全てを正当化できないやりきれなさを感じさせてくれる。

 そのボブ・ディランの「風に吹かれて」がずっと使われているこの映画。本来は反戦歌であるのでストーリーとの関係も考えてみたくなります。戦争を続ける絶対悪を動物虐待を続けるチンピラたちと比較しても、テーマがこじんまりとしてしまってる。それでも外国人に対する偏見を取り去るとか、困ってる人を助けよう・・・などといったエピソードはよかったかも。

★★★・・

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アーサーとミニモイの不思議な国 | トップ | ファンタスティック・フォー... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ (ミチ)
2007-09-23 16:24:00
やはりミステリーは原作を読んでいると面白みが半減しますね(泣)
伊坂作品の雰囲気をとても良く表していて感心しました。
でも、「陽気なギャングが~」のような作品の方がより映画化向きなんじゃないかなと思いました。
ロッカーの中から小さく聞こえる「風に吹かれて」が良かったですね~。
ミステリー (kossy)
2007-09-24 12:45:47
>ミチ様
俺はミステリー作品だとは知らずに観ましたよ~
どんでん返しが中盤あたりからだったので、なるほど~~と感心させられっぱなし。ただ、その前半の不自然さにはだれてしまいそうになりましたけどね・・・

ロッカーの中のディラン。電池はいつまで持つのかと心配にもなりました・・・
遅れてながら吹かれてきました (祐。)
2007-09-24 18:36:23
ミチさんとkossyさんの逢引場面を見ることは出来ませんでしたが、遅ればせながら見てきました。
冒頭の1シーンをみて、「運命じゃない人」の脚本を思い出してしまいました。
同じ時系列パターンでは無いところが目新しいですがなんとなく、萎えちゃいました。
一つの事実が覆されると面白い展開に変わるなぁと感心しながら見ていましたが、教科書を何故隠されたのか よく分かりませんでした。
隣の隣って 日本語やはり難しいあるね。
大塚寧々はやじろうべぇの支点的な存在だったのかな?
ところでこの映画って、外国人には偏見を持って対応するなという 映画だったのかな?
アヒルは家鴨と書くので、家=国籍だろうか??

教科書 (kossy)
2007-09-24 19:30:02
>祐。さま
教科書の件は、説明してませんでしたっけ?
彼が日本語を読めないから、無かったことにしようと思った・・・とか。
『運命じゃない人』『ホワイトライズ』なんてのもありましたよね~最近じゃ『キサラギ』なんかも同じ手法だったのかも。

隣の隣・・・まさかこの言葉がこんなに奥が深いとは(笑)日本語だけなのかもしれませんよね。

外国人に対する偏見のテーマはちょっとだけしかありませんでしたけど、アヒルと鴨の違いは色んなことが想像できますよね。
俺は単に、「鴨は食べるけど、アヒルは食べない」と考えてしまいました(汗)
整理整頓 (祐。)
2007-09-27 22:49:10
>彼が日本語を読めないから、無かったことにしようと思った・・・とか。

だとすると 広辞苑と広辞林のわざと間違えた説明が・・・

奥が深すぎます。

解説本が欲しい今日この頃。


豚とイノシシ(笑) (しんちゃん)
2008-01-30 20:13:09
 金魚と鮒・・・違うか(爆)

いや、あのね
DVDでみたんだけど、めちゃ気に入って。

で、今原作読んでます。

原作 (kossy)
2008-01-31 06:56:22
>しんちゃん様
俺も原作が気になった~
とりあえず本屋で少し立ち読みしたのですが、たどたどしい日本語をどうやって文章化してあるのか?だとか興味深いところは尽きませんね~
原作は未読です (Aki)
2008-02-05 02:34:28
DVDは黄色のパッケージ。

同原作者・伊坂さんの『陽気なギャング』同様、若者中心の爽快・軽快モノを想像しましたが、冒頭からセピアだし、全然違う。

せつない。

『運命じゃない人』『キサラギ』では、時系列組みかえ、個性的なキャラクターに笑えたが笑えない。

宗教・神様・警察・法律・外人差別・病・命・両親と、設定も深い。



でも、『陽気なギャング』同様、俳優陣が、ピタリとハマってて魅力的。

復讐劇は好きではないし、犯罪は犯罪。



でも、とりあえず(音は聞こえる状態で)コインロッカーへ(保留)って感覚や、アノ状況で爆睡していた彼が、保留した事を覚えているか、戻るかもニクイ終り方でした。
原作 (kossy)
2008-02-06 06:52:00
>Aki様
原作でブータン人をどう表現するのが難しそうですよね。それが気になってしょうがないんだけど、ストーリーを忘れた頃に読んでみてもいいかなぁ。
上手くできてるな~と思ったんですけど、なぜか平凡な評価点しか与えてませんでした。
ボブ・ディランにもっと意味があればな~

Aki様はかなりお気に入りだったようですね。
はい。 (Aki)
2008-02-07 01:41:41
伊坂さん原作の次回映画化が楽しみです。



一番気に入ったのはキャラとキャスティングとラスト。



熱いキャラ

冷めているキャラ

おっとりほのぼのキャラ

神経質キャラ

せつないキャラ。

バランスがいい。



キャスティングは俳優さんが、はまっていて、魅力的。



映画館で隣の人と恋が芽生える

帰路の電車で牛タン弁当前に爆睡

等の、笑いオチ好き。



ただ、『陽気』の銀行強盗も『あひる』の復讐劇も、犯罪なんですよね。。



人物設定やキャスティングは同じ路線で、

犯罪ではないストーリーなら、最高ですね。。

コメントを投稿

映画2007」カテゴリの最新記事