アートプラス京めぐり

京都の探索、記事数6500 いろいろなテーマで京都をめぐります 
京都市外も始めました 先ずは京都南部から

まち歩き伏0363  丹波橋駅  近鉄と京阪とを結ぶ連絡通路

2017年01月23日 13時27分59秒 | まち歩き

北方向を 見る

近鉄 と 京阪   便利な所です

 

駅ものがたり

 

京阪丹波橋駅は近鉄との連絡駅として多くの方が利用されます。昭和20年には奈良電鉄と相互乗入れし、共同使用駅となっていました。相互乗入れの工事か始まったのは昭和18年。戦時中であり、目的は緊急時の戦時用物資や兵員の輸送でした。

しかし工事は遅々として進まず、鉄道連隊兵士の支援を要請したこともありましたが、戦後にようやく完成しました。終戦をはさんで取り組んだ工事は苦労の連続でした。その苦労が報われ、御香宮神社付近にあった奈良電鉄本社で白米や酒がふるまわれたときの喜びは今も工事関係者の間で語り継がれています。

開通した電車の沿線には酒蔵や茶畑が点在し、車窓からは桃山御陵の緑がよく映え、通勤・通学の人々の心を癒しました。昭和43年、相互乗入れが廃止され、奈良電鉄の線路は近鉄京都線としてよみがえりました。現在、駅付近の地形をみると、当時、相互乗入れがあったことがうかがえます。 ・・出典・ふしみ昔紀

 

まち歩き 前回の記事 ➡  まち歩き伏0362 伏見桃山城内 歴史

川柳                                        

冬の朝学校行くのがいやなんだ /清水

ことわざ

頭の黒い鼠(あたまのくろいねずみ)

主家のものをかすめ取る者をいう。人間の髪が黒いのを鼠になぞらえていうことば。

用途・家の中のものがなくなったときに、犯人は家の中の者であろうとほのめかすときにいう。

下のユーザー地図で京都の記事探索が出来ます。試してみてください



最新の画像もっと見る