My Audio Life (趣味のオーディオ)

真空管オーディオを中心に、私のオーディオチューンアップについて書いています。最近はPCオーディオにも取り組んでいます。

真空管の足(ピン)磨きは重要! ~BRIMAR 12AX7/CV492が目を覚ます~

2017-06-25 12:20:24 | 真空管アンプ

 相変わらず6AS7G PPアンプが良い音を聴かせてくれていますが、この初段12AX7に5年位前にカナダから取り寄せたBRIMAR製12AX7を使ってみようと思い立った。

他のアンプも含め、12AX7を使う箇所は多いので、今まで、いろいろな箇所に差し替えて、この球を使ってみたが、今ひとつ納得のいく音ではなかったので、関東を離れる際に、秋葉原で売ってしまおうと思い、2、3軒の真空管を扱っているお店で現物を見て貰いましたが、どの店も「この球は何だろう?」と、疑いが強く引き取って貰えなかった。

それもその筈、この球はBRIMARのミリタリー仕様の特別品でかなりレア、ビンテージ品なのである。

買った時のカナダの業者もその様に書いてました。

実際の球がこれです。

5年前、当時のブログにも書いてます。

12AX7はCV No.ではCV492、CV4004など、色々あるようですが、この球は印字をよくよく見ると、「CV492」の様に見えます。


そして、足を見ると、かなり炭化が進み、黒くなっていましたので、磨いてやる事にしました。

使う物はこちら↓の「ポリマール 銀磨きクロス」です。ビンテージ部品のリード磨きにも使っています。

光陽社 ポリマール SP 銀みがきクロス

←クリックでAmazonに移動が出来ます

光陽社

実際に、こちらを使って磨いてやると、足はピカピカ、クロスは真っ黒になりました。

但し、このクロスには、ワックス(光沢材)などの有効成分が入っているので、研磨後は拭き取りが必要です。

私は、研磨後に無水エタノールで拭き取っています。←ここが重要です。

無水エタノールP 500ml
←クリックでAmazonに移動が出来ます。
健栄製薬

 

足が綺麗になったところで、いざ6AS7Gのアンプに挿入。暫く通電し、その音を聴いてみました。


素晴らしいではありませんか!!!

低音はブリブリ、高音は爽やかで何処までも伸びている感じ、中域も良く出ています。

この球から、今までこんな音は聴いた事が無かったです。

やはり、ビンテージ部品の端子磨きは重要です!!!。

黒ずんだ端子を見たら、必ず、磨きましょう。

この球、売らなくて良かったです。この球の本質発揮というところです。

  

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロックの名盤?と言えば、こ... | トップ | RCAケーブルの製作 ~BELDEN... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
効きました。 (Analog親爺)
2017-06-26 14:24:13
こんにちは。
早速、パワーアンプの片チャン5本やってみましたが、効きました。直ぐ、両方実施です。見た目綺麗だったのですが、結構汚れが落ち、ぴかぴかになりました。音は、仰るとおりです。今まで、こんなぼやけた音を聞いていたかとさえ思うほどです。
気をよくして、V-15Ⅲも挿入ボディを磨きましたが、若干左寄りだった定位がピタリと決まるようになり、鮮度感がグッと上がりました。
有り難うございます。
 オイルコンの0,1μF以下及び耐圧の件、MT管の聴き比べ等々、興味深く、楽しみに拝見して役立てております。
Re. (ブログ主)
2017-07-01 09:16:29
Analog親爺 様

お役に立てて良かったです。
洗浄方法は、人それぞれと思いますが、今回の洗浄には何を使われましたか?参考に教えて頂ければと思います。

ブログも少し拝見させて頂きました。
有名どころの部品ばかり、もの凄い物量の投入ですね。私など足元にも及びません。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

真空管アンプ」カテゴリの最新記事